絶景の志賀草津道路を長野方面へ抜けました。
撮影ポイントを探索し、着弾後数分で通過電車が!「ろ、ロマンスカー??」慌てふためく。

いや~よい雰囲気。
次の電車が1時間後って以外はサイコー!

というわけで近くの終着駅、湯田中駅に向かってみました。
楓の湯は、駅前っていうよりも「駅併設」の温泉だった!

湯田中駅は、ここ。旅情あふれるよい駅。

その反対側がこれ。
外には無料で楽しめる足湯がありました。

あれ?さっき下っていった特急が今頃入線してきた。なんで?間に二駅あったけど、ずいぶんゆっくりだな。
撮り鉄的には好都合!入線シーンを撮らせていただきました。

うーん、この終点特有の雰囲気がたまらんです。
さて、あの鉄橋で押さえたいのでバイクに跨ります。

はい、丸ノ内線?さんざん地下を走った余生をこんな開放的な空間で過ごしているとは…。

誰もいない良撮影スポット。鉄橋工事中だからかな。

ロマンスカーを押さえて満足です。帰りまーす!

α7RIII TAMRON B061
撮影ポイントを探索し、着弾後数分で通過電車が!「ろ、ロマンスカー??」慌てふためく。

いや~よい雰囲気。
次の電車が1時間後って以外はサイコー!

というわけで近くの終着駅、湯田中駅に向かってみました。
楓の湯は、駅前っていうよりも「駅併設」の温泉だった!

湯田中駅は、ここ。旅情あふれるよい駅。

その反対側がこれ。
外には無料で楽しめる足湯がありました。

あれ?さっき下っていった特急が今頃入線してきた。なんで?間に二駅あったけど、ずいぶんゆっくりだな。
撮り鉄的には好都合!入線シーンを撮らせていただきました。

うーん、この終点特有の雰囲気がたまらんです。
さて、あの鉄橋で押さえたいのでバイクに跨ります。

はい、丸ノ内線?さんざん地下を走った余生をこんな開放的な空間で過ごしているとは…。

誰もいない良撮影スポット。鉄橋工事中だからかな。

ロマンスカーを押さえて満足です。帰りまーす!

α7RIII TAMRON B061