Pacompass

PCサイトモード推奨

DDH-183

2019-08-13 | 旅鉄
逸見駅ホーム端から本町山中有料道路のその先、直線距離700mを最大望遠600mmで捉えましたが果たして・・・
お目当ての艦艇がいてくれればしめたものです。


いました!排水量26,000t、ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」です。もっと近くで見たい!
ヴェルニー公園から見るとほぼ真後ろからの西日のため、厳しい光線状況でした。
にしてもgooblogの強制画像変換でひどいグラデーションになってますが、もうちょっとまともに撮れてます(RX100M6)。


対岸に停泊中の米軍ミサイル駆逐艦マスティン。これはα7RIII。


正面、同じくミサイル駆逐艦バリー。「いずも」のCIWSはカバーが掛けられていましたが、米軍はそのまま。
FE200-600(456mmf8)。


上の画像をトリミング。APS-Cサイズどころか結構な勢いで削ってますが精細感など私には許容範囲内です。
α7RIII恐るべし。というか期待どおりのテレコンバータ代替(コスト高だけど‥)。
200-600もいい仕事してますかね。


少し移動してバリーをRX100M6で。これも艦首や錨周りに変な色が出ていますが元画像はも少し良い感じです。


四連トンネルに惹かれ。

2019-08-12 | 撮り鉄
ふとネットで見つけた撮影地にお邪魔するシリーズ。シリーズ?
西武鉄道ではあまりない(飯能より前)トンネルに引き込まれました。

トンネル間にいる車輛を引き立たせるには適度な日射が要ると思われましたので
tenki.jpの雨雲レーダーを見つつ、南下します。


四連トンネルは横浜寄りですが、浦賀方面からの電車も弧を描いたホームに入線するところが画になります。


1000だの600だの2100だの型式ではないのか?全部一緒に見えます。側面は違うのが判りましたが…


トンネルを出てすぐ駅、しかもR付き。これは萌える。


通過線があるので、黄色線内側に居れば全く危険は感じませんでした。
停車する電車がくるときは当然アナウンスがあります。


トンネル全高が低いのでしょうか。丸の内線の如くパンタグラフを折りたたんで走行しています。

α7RIII FE200-600G

前パンのド迫力

2019-08-12 | 撮り鉄
フルサイズ600mmで撮る前パン編成。

LED切れを意識してSSを落としていたのでちょいブレしてますが許容範囲かな。
ちょっと考えると600mmあればファインダー覗いてLEDか幕車か判断してSS変える余裕があるのに‥

FE200-600の600mmF6.3開放での撮影ですが、サンデー撮り鉄には充分の印象。


α7RIII

西日が入る季節

2019-08-10 | 撮り鉄
コントラストの高いシーンだとセンサーサイズの差が出にくいと思う。
しかしRX100M6ってホントすごい。今回は載せていませんがド逆光でライト点けて迫ってくる電車に余裕で
AF追従してきますから。M6でこれだとM7が必要なシチュエーションってどんなんなん?(と、物欲に火消し)


ラビュー。そのチートが過ぎる容姿から、どうしても追いかけてしまう。


ステンレスの「カタマリ」の向こうにヒカリエが。前方よし!


10000型(有楽町線)とは表面の平滑度が全く異なりますが、これもまた趣きがあって好き。


さすがのRX100でもだいぶ西日が弱まったこの時間帯からトワイライトゾーンは厳しめかな(先入観)。撤収します。