歌うように語ろう

観劇や観戦(主にフィギュアスケート)等について語るブログです
記事の無断転載はお断り致します。引用転載の際はご一報を。

スポーツ放送の在り様に疑問。そしてフィギュアはまだスポーツなのか?

2013年03月17日 | フィギュアスケート

2013カナダロンドンにおけるフィギュアスケート世界選手権が終わりました。

アイスダンスやペアはともかく、男女シングルは本当に唖然とする採点で、ジュニア世界選手権に続き語るべき言葉が

なかなか見つかりません。率直に言って、試合前から勝者があらかじめ決められていたのではないかと疑念を抱くほどに

後味の悪い結果となりました。

 

それにしても、フジテレビのスポーツに対する解釈や放送の在り方には毎度のことながら不快感を禁じえません。

先日は自局での放送が叶わなかったことに加え、フィギュア放送に注目させたかったためなのか、WBCや野球について

著しく野球ファンの神経を逆なでするような恣意的放送をしていましたが、根本的に彼らにはスポーツ競技やアスリートへの

リスペクトが欠如しているのだろうと思われます。

また、スポーツ放送においてほとんどのファンが望むであろうLive放送には程遠い、半日ほども経過(SPはそれ以上経過)

してからの放送に至っては、数字狙いしか考えていないと言っても過言ではないでしょう。

ただ、今回彼らが狙うような効果がもたらされる結果にはならないだろうことは、茶番とも言える採点結果から透けて見えます。

コアでじっくり観戦したいフィギュアファンはともかく、ライトファンやこの結果に食傷気味な人などは見ないという選択を取った

人もいるでしょう。事実、私の身近にもいますので。

 

以前にも書きましたが、スポーツとは筋書きのないドラマであり、より高みをめざすものであると私の中では定義づけています。

どんな採点でも目の前に数字が差し出されたならそれを盲目的に支持できる人ばかりではありませんし、最近はついに

コーチなどの関係者からも疑問の声が上がり始めています。

少なくとも、現在の採点システムに問題があることだけは言えるのではないでしょうか。

 

芸術的な要素を含むとはいえ、オリンピック参加競技である以上は最低限「競技(スポーツ)」としての節度が必要ではないかと

あらゆる角度から見て思いを禁じえません。

見る人の多くがストレスを感じたり、疑念を抱くような競技はきわめて不健全であり、本当にスポーツと胸を張って言えるのか疑問です。


コメントを投稿