歌うように語ろう

観劇や観戦(主にフィギュアスケート)等について語るブログです
記事の無断転載はお断り致します。引用転載の際はご一報を。

「印象」という曖昧で手ごわい支配者

2012年11月27日 | フィギュアスケート

今回のNHK杯女子シングルの結果が、国内外で去年以上にあれこれ言われておりますが、それについてスポナビで

良いコラムがありましたのでご紹介します。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/text/201211270001-spnavi.html

ご自身でもスケートを嗜まれる野口美恵さんが書かれているだけあって、非常に説得力のある文章だと思います。

 

そして、以降は私の私見ですが、SPは前日、FS終了直後に総合結果が出るところでFSで残った印象がより強く

脳裏に刻まれることから違和感を抱く方も多いのだと思います。

しかし、フィギュアスケートの採点はSPとFSの合計得点で決まります。いみじくも、昨年とは逆の現象で浅田選手が

SPでの貯金でわずか首の差ですが逃げ切りました。

そうシンプルに考える方が分かりやすい気もします。

それと、浅田選手が3Aや3-3を中心とした高難度ジャンプを武器にしていた時にさんざん「ジャンプだけ」云々言われていましたが、

今師事している佐藤信夫コーチに指導を受けるようになってから、スケーティングだけでなくスピンやステップにもさらに磨きをかけたことが

今回の薄氷の勝利に寄与したこともあると思います。SPとFS両方でスピン・ステップのすべてでLV4を獲得したのは彼女だけです。

 

ジャッジングや採点システムの問題がなくなったわけでも、今回に限り正しいというわけではなく、何が評価され何が痛手になるのか。

これは実際に演技を見て、さらにプロトコルを見て、なおかつ最低限ルールについて把握しないと分かりにくいと思います。

 

そしてもう一つの印象ですが、いつのまにか「浅田選手にはあまり加点が付かない」というマスコミの皆さんの刷り込みが

じわじわ浸透しつつあったのも原因のような気がします。

本来フィギュアの採点は新採点システムになってからは絶対評価が原則のはずですが、ジャッジも何人もの選手をまとめて

審査していれば、知らず知らずのうちに印象に支配されます。それに加えて、元々の前評判や公式練習まで見ていればなおのことです。

しかし今回、予想外にも浅田選手の各エレメンツには十分な加点が付きました。むしろジャンプ以外のエレメンツでの評価が非常に高い

ことは、前述の佐藤コーチの戦略?が十分活きた結果と言えるでしょう。

高すぎる点だと思う方は、ジャンプの点数をプロトコルで確認なさるといいでしょう。浅田選手の勝因はそこにはないことが分かります。

(ただし、3連続ジャンプや2A+3Tの出来は良かったので、そこにはきちんと加点されていますが)

 

もちろん、鈴木選手がSPで出遅れたものの、FSでは良い演技をした(ただし、ノーミスではありません。かなり誤解されている方が

多いので書き加えておきます)のも事実。しかし9点もの出遅れを取り返すには十分なものではなかった。

それだけのことだと思います。

 

むしろ今回は、選手同士よりも外野の方が何かと騒がしく、なぜか新採点システムを主導してきたカナダの関係者まであれこれ言っているそうですが、

変に藪をつつくとむしろ浅田選手以外の選手が困ると思いますので、あまりつつかない方がいいと個人的には思います。

システムがおかしい、あるいはジャッジがおかしいとなったら困るのは誰でしょうね?

 

ところでいつも跳梁跋扈している「ジャッジは正義、採点はすべて正しい」派の皆様は大人しいみたいですが、今回のケースについて

どう思われるのかちょっと気になるところです。

まさか「今回に限って」おかしいとは言いませんよね?(笑)

 


NHK杯男女リザルト+少々のぼやき

2012年11月25日 | フィギュアスケート

男女シングルの競技は終わり、GPファイナルへの進出者も決定しました。

男子:パトリック・チャン(カナダ)、ハビエル・フェルナンデス(スペイン)、小塚祟彦、町田樹、羽生結弦、高橋大輔

女子:アシュリー・ワグナー(アメリカ)、キーラ・コルピ(フィンランド)ユリア・リプニツカヤ、エリザベータ・タクタミシェワ(ロシア)

    浅田真央、鈴木明子

 

男子も女子も今回は乱調気味の大会(特にFS)だったように感じます。

ちょっといろいろ思うところあり、表彰台メンバーのみご紹介しますと

男子 1.羽生結弦(261.03) 2.高橋大輔(251.51) 3.ロス・マイナー(235.37)

女子 1.浅田真央(185.27) 2.鈴木明子(185.22) 3.ミライ・ナガス(176.68)

 

男子はともかく、女子は本当に接戦中の接戦でした。選手もファンも思うところは多々あるでしょうが、一つだけ言えるのは、

選手は点数を操作することはできないということです。

今回も適切な採点には程遠いものでした。誠に残念です。(ところどころマシな個所もありましたが…)

しかしだからと言って、高得点に胡坐をかいているならともかく、反省と次への課題を口にする選手をたたくのは間違いです。

おかしいと思うなら、日本スケ連なりISUなりに直接言うべきでしょう。

去年のNHK杯もそうでしたが、今年のNHK杯も後味の悪い大会になって残念です。

もっと選手の笑顔が見られる大会が行われるようになるよう、強く願います。

 

そして最後になりましたが、羽生選手SPの記録更新おめでとうございます。そして浅田選手、GPシリーズ10勝おめでとうございます。

特に浅田選手、もっと胸を張っていいんですよ。今日は美味しいものを食べられたかな? 明日は元気になってくださいね。

 

以上


NHK杯男女SP

2012年11月24日 | フィギュアスケート

なんとも悲喜こもごもの結果になりました。

残念ながら怪我の悪化により棄権となってしまいました村上大介選手には、一日も早いご快癒を祈っております。

高橋成美選手も本当なら今大会に出ていたはずなんですよね…。怪我や病気にはなりたくてなるものではありません。

どの選手も危険と隣り合わせで日々の練習を積んでいることと思います。

どうか、体には十分気を付けていただきたいと思います……。

さて、男子から参りましょうか。

<男子SP>

1.羽生 結弦           95.32

2.高橋 大輔           87.47

3.ハビエル・フェルナンデス  86.23

4.ロス・マイナー         72.40

5.ケビン・レイノルズ      70.20

6.リチャード・ドーンブッシュ  70.05

7.セルゲイ・ヴォロノフ     70.03

8.アダム・リッポン        67.89

9.アンドレイ・ロゴジーン    67.70

WD 村上 大介

 

首位の羽生選手は、自身が持つレコードを更新してのPBです。確かに前回のSAと同じか、あるいはそれよりも気持ちの余裕すら

感じさせる演技でした。4Tもさることながら、3Aの美しいこと。加点が付くのも納得でした(ちょっとオオモリ気味かなと思わないでもないですが、

地元ですからまあこんなものでしょう)

高橋選手はまだエンジン全開とはいきませんが、前回のCoCよりはご本人も認めるようによくなってきているような気がします。靴の問題は

どうなったのか気になるところですが、これから徐々に調子を上げていけば全日本には間に合うでしょう。その前にGPFがあるかな。

フェルナンデス選手は、個人的にはもう少し点が出ても良かったのではないかと思いました。

男子はこのくらいで。

 

<女子SP>

1.浅田 真央           67.95

2.ミライ・ナガス          61.18

3.ジジュン・リー         59.62

4.クセニヤ・マカロワ      58.93

5.鈴木 明子           58.60

6.エレーネ・ゲデヴァニシビリ 57.50

7.アグネス・ザワツキー     55.02

8.ソフィア・ビリュコワ       49.31

9.今井 遥             48.10

 

浅田選手会心の演技でした。CoCで3FがURになったところなどを踏まえ、ジャンプなどあらゆるエレメンツで隙がなかったと思います。

この出来ならジャッジも点数を出さずにいられないのでしょう。しかしレイバックスピンでー1つけたジャッジ一名が。後で名乗り出なさいね^^

久々に納得の点数が出たと言えます。浅田選手に限らず、女子全体ですが回転不足をやたらと取ることなく良かったのではないでしょうか。

もちろん取られた人もいましたが、異様に厳しすぎることもなかったので。FSもこの調子で納得の採点をお願いしたいものです。

ナガス選手も全体的にいい出来でした。スピンが一時期体型変化の所為かちょっとポジション崩れ気味になっていたことがあったのですが、

今回はおおむね良かったと思います。

ジジュン選手はひょっとして日本での試合ということで緊張したかもしれませんが、のびのびといい演技でした。見た目も愛らしく、将来いろんな意味で

楽しみな選手です。

マカロワ選手も本人比でまずまずだったかと思います。あとは彼女の場合、FSなんですよね…。

鈴木選手は今季、SPで出遅れ癖が付きつつあるのが気にかかりますね。今回はステップからの3Lzがパンクで1Lzに。結構大きなミスですが、

PCSはしっかり出ていますね。FSでどう挽回してくるかがポイントですね。でも表彰台には上がりそうな気がします、というよりたぶん上がるでしょう。

 

明日のFSが男女シングル共に楽しみです。アイスダンスも見たいんですけどね、本当は。BS環境がないと最近結構厳しいですね(CSは見られます)

以上


TEB男女リザルト

2012年11月18日 | フィギュアスケート

今季のGPシリーズは特にシングルで番狂わせが結構ありますね。特に男子。

サプライズ続きはジェットコースターに乗ったがごとく心臓に悪いですが、嬉しいサプライズなら何度でも歓迎します。

余談ですが私はジェットコースターは大の苦手です。誰も聞いてませんね、失礼しました。

 

<男子シングル>

1.無良 祟人             230.68(SP2/FS2)

2.ジェレミー・アボット        227.63(SP1/FS3)

3.フローラン・アモディオ      214.25(SP7/FS1)

4.ブライアン・ジュベール     210.16(SP3/FS5)

5.ナン・ソン              205.48(SP6/FS4)

6.Jinlin GUAN          191.99(SP5/FS6)

7.シャフィック・ベセイエ      183.32(SP8/FS7)

8.トマシュ・ベルネル        181.72(SP9/FS8)

WD ヨリク・ヘンドリック

まずは無良選手、GPシリーズ初優勝おめでとうございます。只今うちのTVが録画機能について時々サボタージュするという

実にけしからん状況で、やむなく動画で見ざるを得なかったのが実に残念です。でも、クワドも3Aも決まり、ミスも最小限で済んだので

良かったと思います。惜しむらくはタイムバイオレーションでー1をくらったことですね。でもこれは次回から修正できることですし、

ジャンプの調子が良いのならこのままぜひ頑張っていただきたいところです。残念ながらファイナルには進めませんが、全日本に向けて

良い弾みをつけて練習に励めることでしょう。

アボット選手も初戦より順位を上げることができて良かったですね。アモディオ選手はSPの時本当にがっくりきていたようなので、

FSで挽回できて何よりです。

そしてジュベール選手とナン・ソン選手ですが、体調不良が伝えられる中無事出場できただけでも嬉しく思います。お二人とも精一杯

頑張ったのでしょう。表彰台は逃しましたが、苦しい中戦った経験は必ず次に生かされると信じています。

ともあれ皆様、お疲れ様でした。

 

<女子シングル>

1.アシュリー・ワグナー              190.63(SP2/FS1)

2.エリザベータ・タクタミシェワ         179.62(SP3/FS2)

3.ユリア・リプニツカヤ              179.31(SP1/FS3)

4.クリスティーナ・ガオ              164.71(SP7/FS4)

5.マエ・ベレニス・メイテ             157.58(SP4/FS5)

6.ポリーナ・コロベイニコワ           144.82(SP5/FS7)

7.エレーナ・グレボワ               140.86(SP6/FS9)

8.ジェナ・マコーケル               135.40(SP10/FS6)

9.ヨシ・ヘルゲソン                 133.77(SP9/FS8)

10.レナ・マロッコ                 132.44(SP8/FS10)

 

上位陣は大体メンバーは予想通りでしたが、点数…。3F+3Tでも飛んだかと思いました。

まあ、良くも悪くもISUの意図というかトレンドは分かりつつある感じですね。なんて書くと「陰謀論者」とかいう烙印を押したがる方も

いらっしゃるようですが(笑)政治的なスポーツであることはソルトレイクの例を見ずとも明らかなのであえてこれ以上は語りません。

ともあれ、今季GP二度目の優勝を果たしたワグナー選手が安定しているのは事実ですし、優勝には異議ありません。全米選手権を

制し四大陸も優勝と、それ以降は自信に満ち溢れた感じですね。コーチ変更もいい方向に転じたのでしょう。ファイナル進出決定です。

タクタミシェワ選手も怪我の後ながらも調子を上げてきたのはさすがですね。 体型変化もまだ終わってないと思いますので大変かと

思いますが、頑張って欲しいと思います。ファイナル進出はNHK杯の結果待ちですね。

リプニツカヤ選手はシニアの洗礼をまた受けてしまったといったところでしょうか? プレッシャーはCoCの浅田選手直後の滑走よりは

軽かったのではないかと思っていましたが、逆にトラウマになっていないといいのですが。怪我をしたという噂も聞きますので、とにかく

落ち着いて自分の心身を整えることに集中できればいいですね。2位3位なのでファイナル進出の可能性は大ですが、彼女もまたNHK杯

待ちかな? タクタミシェワ選手もですが、地元ロシアで開催のファイナルには出ておきたいところでしょうね。

今回4位のガオ選手も2位4位ですのでファイナルの可能性がありますね。いろんな意味でNHK杯がより注目を浴びそうです。

いよいよGPシリーズ第六戦NHK杯は23日から開幕します。楽しみですね。

以上            


ロステレコム男女シングル杯リザルト

2012年11月11日 | フィギュアスケート

今季はいろいろサプライズが多いような。それより私の風邪はいつになったら直るのか?

まあ後者はどうでもいいですね、失礼しました。

 

男子シングル

1.パトリック・チャン        262.35(SP1/FS1)

2.小塚祟彦             229.99(SP3/FS3)

3.ミハル・ブレジナ        224.56(SP6/FS4)

4.コンスタンティン・メンショフ  223.72(SP2/FS5)

5.織田信成             217.92(SP8/FS2)

6.リチャード・ドーンブッシュ   210.89(SP7/FS6)

7.アルトゥール・ガチンスキー  209.84(SP5/FS7)

8.ザン・ブッシュ          199.37(SP4/FS8)

9.デニス・テン           177.77(SP9/FS9)

 

WD.ジョニー・ウィアー

 

やはり上げてきたチャン選手がかっさらっていきました。クワドもアクセルも決まった!と思ったら後半はダブル祭り。うーん、やはりクワドを決めたうえで

プログラム全体をパーフェクトに滑り終えるのは難しいですね。

小塚選手も今回はクワド決まりませんでした。アクセルはまあまあといったところでしょうか? でも、地味に他のコンボや単独トリプルはしっかり決めていますので、

あんまり心配していません。

今大会の結果により、中国杯の町田選手に続いてチャン選手および小塚選手がGPF進出決定です。残りの枠は3枠。NHK杯次第ですね(たぶん)

織田選手はSPの順位を聞いてかなり心配しましたが、FSでは大分追い上げましたね。最終的には5位まで追い上げましたが、やはりSPでの大幅な

出遅れはもったいなさすぎる! ファイナルへの道は閉ざされてしまいましたが、全日本ではまた頑張ってください。

外国勢では、ガチンスキー選手の様子が心配です。一応試合には出てきましたが、通院中とのこと。メンタルとフィジカル両方に不安を抱えているようですが、

無理せず大事にしてほしいと思います。

テン選手は…うーんうーん。うまくいかない時に相談できる相手とかサポートが望めるのならいいのですが、その辺はどうなっているのでしょうか?

今季からはおそらくシニアに専念だろうと思われますが、頑張って欲しい選手の一人です。

ウィアー選手はブランクの長さがやはり厳しい結果に繋がってしまったのでしょうか? もう1試合あったはずですが、せっかくのチャンスをできれば活かしてほしいと

願っています。

 

女子シングル

 

1.キーラ・コルピ                  177.19(SP2/FS1)

2.グレイシーゴールド              175.03(SP1/FS2)

3.アグネス・ザワツキー             166.61(SP3/FS4)

4.村上佳菜子                   166.34(SP6/FS3)

5.アデリナ・ソトニコワ              157.98(SP5/FS7)

6.アリョーナ・レオノワ              157.27(SP4/FS8)

7.ポリーナ・コロベイニコワ           153.32(SP7/FS6)

8.ビクトリア・ヘルゲソン             151.48(SP7/FS9)

9.ヴァレンティナ・マルケイ           148.67(SP9/FS5)

10.キャロライン・ジャン              138.21(SP10/FS10)

 

正直予想外の展開でした。特にロシア勢で誰も表彰台に上がらないとは思っても見なかったので驚きと共に少々心配です。

アメリカの若手台頭は楽しみではありますが、ロシア勢も元気になるといいのですが…。

村上選手はFSでアクセル抜けが無ければ表彰台でした。もったいない、ああもったいない、もったいない。

でも、ご本人も課題はしっかり把握できているようなので、全日本までに修正してくるでしょう。今季はFSの方が合ってますね。

ジャン選手は今年2月の4CCでは3位だったのに、どうしたものでしょうか…。

とにかくロシア勢のコーチ陣や大御所タラソワ氏のお顔が大変険しく、見ているこっちまで震え上がりそうになりました。

もうソチ五輪まであまり時間がないことを考えると、焦る気持ちは分かります。しかし選手に過剰なプレッシャーがかかっては悪循環になりそうで

心配です。ロシアには若手で逸材がたくさんいるのですから、どうか大事に育ててあげてほしいと思います。

もちろん我が国日本でもそうですが。派閥争いなんかしている場合じゃないですよ、連盟の皆様。

くれぐれも選手の足を引っ張るような真似だけはなさらぬように強く請願します。応援できないのなら、せめて足を引っ張らないくらいの

良心は持ち合わせてほしいものです。特にHさんやAさんね! ああ、この方々はもうISU直轄の方々だから日本の利益など考えないんでしたっけ。

でも理事様や役員の皆さんも、ご自分の贔屓だけにアドバイスするのではなく、もっと大きな視野で選手の育成に尽力してほしいものです。

 

おっと、ついいろいろ本音が。今日はこれにて。