「はぁー」
朝から廊下で辛気臭いため息を思わず吐くわたし。
その原因は予算が通らなかった理由が明記された手元の書類にある。
軍隊も普通の会社と同じく常に予算の問題が付きまとう。
資金源が国民の税金であることを除けば、何をするにしても予算がなくてはならない。
501を会社に例えるとミーナが社長で、坂本少佐が役員。
そしてわたしは中間管理職といったところであり、わたしは隊員の事も常に考えなくてはならず、
ミーナは社長でもより上のブリタニア空軍という親会社の指導下にあり、さらに色々考えなくてはならない。
そして、会社でもよくあるように下の考えが上に伝わるり難いのが常の事で、
加えて想像だがウィッチ部隊に否定的な某大将の策謀もあって、
昨日の会議で各員の奮闘を期待するなんて言っていたが、
早い話、親会社から予算の確保は難しいから何とかしようということだ。
うーむ、頭が痛い。
横のコネクションでどうにかなる案件ではないから頭が痛い。
予算、予算、予算。
これを確保するのはネウロイを倒すよりも難しい任務だ――。
その上のあの兎娘と来たら会議では終始上の空だったしこれも別の意味で頭が痛い。
501は中佐のミーナ、少佐の坂本少佐、そして大尉のわたしで部隊を管理している。
イェーガ大尉、もといシャーリーはわたしを補佐する形で部隊管理の業務に就かせている。
彼女自身が問題児な上に正直業務に熱心でないが、
指揮序列的に4番目であるので今の内に経験を積ませる必要がある。
気楽にスピードだけを日々探求することは大尉という階級は許されないと言うのに、本当…。
しかも、問題児だが戦場ではその特技で活躍する優秀なウィッチなのだから始末に終えない。
おっと―――。
「おはよう、バルクホルン!!」
「はい、おはようございます。坂本少佐」
坂本少佐だ。
辛気臭さとは無縁な笑顔で挨拶してきた――って、え!?
「どうした、
元気がないぞバルクホルン!
まだ予算のことで悩んでいたのか!」
「ええ、まあ、そうです…」
そうだけど、その前に、その。
「心配するな、何とかなる!
真面目なのはいいがそう悩むな!」
どんな根拠があってそんな事が言えるのか不明だが、
これ以上ないほどドヤ顔で少佐は言い放った―――ただしスク水姿で。
朝からスクール水着一丁のもっさんがそこにいた。
紺色のスク水から伸びる手足は長く、そしてよく鍛えられ引き締まっている。
程よく焼けた肌に、水着の隙間から僅かに覗く焼けていない白い肌のチラリズムに思わず生唾を飲み込む。
![Newtype30周年記念スリーブ Fate/Zero 「セイバー」](http://ecx.images-amazon.com/images/I/516YlPQ92cL._SX300_.jpg)
![ガルパンFebri](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XhLMJ9oHL._SY300_.jpg)
![「 ガールズ&パンツァー 劇場版 」 島田フミカネ 描きおろし ミニイラスト色紙 【 西住みほ 西住まほ 】](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51l2UrDs2vL._SY300_.jpg)
![ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow ICカードステッカーセット バルクホルン](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5181Y3HTaIL._SX350_.jpg)
![figma ストライクウィッチーズ 劇場版 坂本美緒 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51EKxnzrUgL._SX350_.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます