goo blog サービス終了のお知らせ 

あっち向いてホイ! ~ 2nd season ~

虹の橋の子供たちに背中を押されて次女を迎えました。2016年7月24日、ブログ再スタートです!

初めまして!ようこそ「あっち向いてホイ!」においでくださいました



2nd seasonの「あっち向いてホイ!」は 虹の橋のたもとと我が家を7色の光で結んで
息子や娘はもちろんのことその他虹の橋メンバーとりとがお話しすることもある
”何でもアリ”な不思議なブログです。
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします♪

宣伝のみのコメントにつきましては随時削除させていただいております。ご了承ください。




我が家に来て3日目以降

2016-08-22 10:27:02 | 2nd season ちびりと
お元気ですか? れいです。

台風の通り道にお住いの皆様方、大変ですね(><)
危険を感じるようでしたら早め早めに行動してくださいませね。
今朝のニュースを見てましたら母の住む地域で避難準備情報が出たようで
ビックリしてメールしました。
そしたらすっごい低い声ですぐに電話をよこした母。

れい「おはよ。何よ電話で。メールでええやん」
母 「ボソボソボソボソ…」
れい「え?なんて??」
母 「せっかくだからと思って…」
れい「すごい声だね。カゼ引いたん?」
母 「(ガサついた声で)寝てた…」
れい「(ガサついた心で)あそー。」

心配する必要はどこにもなかったようです。ま、毎度のことです(笑)


さて本日はちびりとシリーズをお届けします
いや~久しぶりに見たらやっぱり可愛いもんです!
さささ、どうぞ見てやってください。我が家の…





娘がトイレで寝ているサマを
この子ねぇ~~、硬いところが好きだったんですよ。珍しいよね?
普通フワフワであったかいところが好きなんじゃないの?
でもってようやくトイレから出てくれたと思ったら





これだもの。
この頃まだ寒かったのでヒーターを入れておいてあげたんですけど使わない。
どうやってもゲージの床で寝てしまう。
終いには「これは邪魔です」と言わんばかりに
ヒーターの上におしっことウンチをする始末!
しかもよ?
しかもよ?
フリースとかでフワフワにセッティングしてやればやるほどその上でトイレするわけ!
数日間は何とか置いてみたんだけどもう根負けしてヒーター外して床に寝せてた…
(ちなみにお兄ちゃんのヒーターでしたーー;)
だってしょうがないじゃない(泣)とも思うけど
思うけどね?
でもそれじゃあ飼い主としてあまりにもどうよ。
ね?「どうよ。」って思うでしょ?
だってまだ生後2か月だよ?(悲)

だから飼い主の気持ちとして
フリースを1枚だけ入れてあげるようにしたんだけどやっっっぱり使わないわけ!
使わないからのトイレ。
トイレからの洗濯。
で新品にトイレ。(悲)
…床が落ち着くんですってよ





でもね、手を焼くばかりでもなかったのがこの頃でもある。
ゲージでトイレを済ませたらお外に出られると教えながらお家を探検中のちびりと。





見るもの全て初めてで、興味と怖さは半分ずつくらいかな?
こうしてよく立ち止まったり伏せたりしてました。
まだワクチンがすべて終わってなかったので
抱っこしてお外を見せてあげることも多かったんですけど





お外はお家の中とは全然違う反応をしました。
怖くて怖くてたまらなくて





景色を見せようとしてもすぐにくるっと体をくねらせ、私の方を向いて





両手をぎゅっとしながら私にしがみつき、胸元に顔を押し当てる毎日。
赤ちゃんみたいで(赤ちゃんやったけど)これが強烈に印象に残っています。
可愛くて可愛くてたまらなかった!
母性爆発ってああいうことを言うんでしょうね
うん、よし、もう飲みなさい!!って毎日思ってました。
ザ・母乳パワー。

お外を怖がる小さい小さいりとをぎゅっと抱きしめて
「大丈夫。お外は怖くないんだよ~?
お兄ちゃんとお姉ちゃんが見てきた景色を全部りとにあげる。
世界は全部りとのものだよ。
ボスとママが楽しいもの、きれいなもの、面白いもの全部りとに見せてあげる。
全部りとにあげるよ。」
ってよく声かけてましたねぇ。懐かしい(^-^)





うん、カメラはこの頃から恐ろしいものの対象NO.1だったみたいです(苦笑)



ボスも
「可愛いなあ~。今だけなんやなぁ~、外怖がるの。
そのうち連れていけ連れていけ!って
散歩散歩!って
自分から玄関の外に走り出していくようになるのになぁ(^-^)」
ってよく言ってました。



あれから1年半。りとちゃん、
「わぁ~!お散歩行くです~
って言いながら
今日も満面の笑みで
元気に
玄関の外に飛び出していきました。
心身ともに元気に成長!(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする