”増刊号”「My箸で食べる新米」
剛くんのお箸はスネークウッドの五角形23センチ。
タモさんのもスネークウッドで、二人のが一番高かったみたいね。(どっかで2万円とか言ってなかった?)
珍しく剛くんがごはんをかっ込む姿が見られましたけど、なぜかかっ込んでても上品に見えちゃうんですよね~。うちの夫がやればイラッ
とするだけなんだけどね。
さんまの佃煮もお漬物も美味しそうだったなー。炊きたてのご飯に合うおかずかー。う~ん、…ふりかけだけでも美味しいよねー
ピーコさんとタモさんと3人並んでるところを見るとね、剛くんがすごく逞しく見えるの
他のお二人が小柄だからかな。
慎吾くんの学園祭話!初めて知った~!
SMAPのデビュー前後、明大の学園祭に行ったことがあるんですってね。ステージで歌ったとか。
他のジャニーズはやったことないんじゃない?って。
どこの学園祭か思い出せないでいた慎吾くんに、「明大!」って教えてたお客さん、すご~い!
”星野JAPAN 出陣SP”
野球小僧、中居少年の本領発揮ですね。
玉拾いしにわざわざ神戸まで行ったんですか?(もちろんそれだけじゃないよ)
34℃の猛暑の中、嬉々としてボールを追いかける様は根っからの野球小僧。
中居さん、レコーディングより楽しいんだって。
狭いところで「音程が違うぞ」やら「もう4回目だぞ」やら言われるよりずっといいんだって…
宮本キャプテンに会う前もねー、喜んじゃってねー。その表情はもう、乙女
になってるからね。
来年は行くのかな、北京
サポート・キャプテンだもんね。
”スマステ”「映画ヒロイン BEST30」
前にヒーローやったから、やっぱヒロインもやらなきゃね。
21位にリプリーが入ってた~、うれし~
ふふふ、私の他にもお好きな方たちがいたんですね。良かった。
18位、「ひまわり」のソフィア・ローレン。
前半では底抜けに明るいお気楽な夫婦が、後半では戦争に引き裂かれて、夫は遠い国で別の家庭を持ち、待ち続けた妻はその事実を知って一人泣きながら帰国する、っていう…これ思い出すと泣けてくるぅ
泣ける映画ナンバー1かもね。
「ヒロイン」っていってすぐに思い浮かんだのが、私も森さんと同じ、2位の「風と共に去りぬ」のスカーレット・オハラ。ヴィヴィアン・リー。
この人、あんまり性格の良い人ではないんですけどね。(お金のために妹の婚約者を取っちゃったりしてね
)
でも憧れますね。美しくて気が強くて情熱的な女性。
4時間半?そんなにありましたっけこの映画?
うん、昔はあったよね。長いのが。「サウンド・オブ・ミュージック」とか「アラビアのロレンス」とか。
いまはもう無理なのかなー。
なるべく短くしてお客さんの回転をあげなきゃいけないからね…
剛くんのお箸はスネークウッドの五角形23センチ。
タモさんのもスネークウッドで、二人のが一番高かったみたいね。(どっかで2万円とか言ってなかった?)
珍しく剛くんがごはんをかっ込む姿が見られましたけど、なぜかかっ込んでても上品に見えちゃうんですよね~。うちの夫がやればイラッ

さんまの佃煮もお漬物も美味しそうだったなー。炊きたてのご飯に合うおかずかー。う~ん、…ふりかけだけでも美味しいよねー

ピーコさんとタモさんと3人並んでるところを見るとね、剛くんがすごく逞しく見えるの

慎吾くんの学園祭話!初めて知った~!
SMAPのデビュー前後、明大の学園祭に行ったことがあるんですってね。ステージで歌ったとか。
他のジャニーズはやったことないんじゃない?って。
どこの学園祭か思い出せないでいた慎吾くんに、「明大!」って教えてたお客さん、すご~い!
”星野JAPAN 出陣SP”
野球小僧、中居少年の本領発揮ですね。
玉拾いしにわざわざ神戸まで行ったんですか?(もちろんそれだけじゃないよ)
34℃の猛暑の中、嬉々としてボールを追いかける様は根っからの野球小僧。
中居さん、レコーディングより楽しいんだって。
狭いところで「音程が違うぞ」やら「もう4回目だぞ」やら言われるよりずっといいんだって…
宮本キャプテンに会う前もねー、喜んじゃってねー。その表情はもう、乙女

来年は行くのかな、北京

サポート・キャプテンだもんね。
”スマステ”「映画ヒロイン BEST30」
前にヒーローやったから、やっぱヒロインもやらなきゃね。
21位にリプリーが入ってた~、うれし~

ふふふ、私の他にもお好きな方たちがいたんですね。良かった。
18位、「ひまわり」のソフィア・ローレン。
前半では底抜けに明るいお気楽な夫婦が、後半では戦争に引き裂かれて、夫は遠い国で別の家庭を持ち、待ち続けた妻はその事実を知って一人泣きながら帰国する、っていう…これ思い出すと泣けてくるぅ

泣ける映画ナンバー1かもね。
「ヒロイン」っていってすぐに思い浮かんだのが、私も森さんと同じ、2位の「風と共に去りぬ」のスカーレット・オハラ。ヴィヴィアン・リー。
この人、あんまり性格の良い人ではないんですけどね。(お金のために妹の婚約者を取っちゃったりしてね

でも憧れますね。美しくて気が強くて情熱的な女性。
4時間半?そんなにありましたっけこの映画?
うん、昔はあったよね。長いのが。「サウンド・オブ・ミュージック」とか「アラビアのロレンス」とか。
いまはもう無理なのかなー。
なるべく短くしてお客さんの回転をあげなきゃいけないからね…