舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

最高の人生の見つけ方

2011年07月10日 21時43分06秒 | Weblog
日曜日、今朝は早くに起床。
新聞紙・雑誌を亀甲縛りしてゴミ焼却場にもってイクッ。
こんなに気温が高いと自転車に乗るのは無理。
駅前のドラッグストアでギャツビー パウダーデオドランドアクア
フレッシュソープ(清涼感のある爽やかな石けんの香り)を購入。

うへへソープでっせソープ。泡姫の香りでござります。(何か勘違いしてる私)
むむ、ホントは石けんの香りじゃなくって、ローションの香りが正解。
ローション王子になりたいな。(河本さんみたいに)
下ネタばかりでは、マダムに嫌われるので先に進もう。

せっかくの休日なので普段できない事をしましょう。
ゲオに行って、DVDを借りてくる。
それが、これっ!

<最高の人生の見つけ方>
観られた方も多数おられると思います。
この作品いままでに2回借りてきてるのですが、再生することなく返却すること2回。
今度こそ観なくてはいけない、3度目の正直でチャレンジしました。
バドミントンやブログ作成などで、DVDをみる時間なんてなかなかつくれないのよ。
夜はお酒飲むので、ストーリー覚えてないのでダメだし。
97分がアッという間に終了する。
自分の気持ちで、思うこと、考えることが沢山でてきて勉強?になるな。
よろしければ、一度ご観賞してみてくださいお薦めします。

夕方、気温が少し下がったので赤い自転車で発走。

おやおや、今夜は三宅神社のお祭り。

自転車道には歴史ある写真が飾ってある。
写真観賞してると、
三宅神社 総代 北吸地区の大ボス。
某石材店会長が後ろから声をかけてくれる。
「〇〇君、また秋祭りには手伝いにきてよ、お父上(ジージ)のお店に行っては、
〇〇君に出てきてもらうように頼んでるのよ」
と、もったいないお言葉をかけてもらう。
他にも沢山新しいお方が居られるし、出張るのも何だかバツが悪いと返事すると、
「年寄りばかりだから、そんなこと言わないでまた顔だして」
と、神社へのお誘いを受けました。

せっかくなので、社殿にご挨拶に行きましょう。
ゆっくりと階段を登り、歴史ある三宅神社に到着。

小さい山の上に社殿はあります。
ふりかえると東舞鶴の市街地と遠くに青葉山がみえる。

誰も居ないので、しばらくボーっと景色をながめる。

階段を下りてくると、提灯が祭り気分を盛り上げてくれますね。

大切にしたい神社です。
そういえば、元旦も一人で初詣にきました。
霊感確かな(オイオイ)私が言う、
みなさんにとって最高の人生とは・・・・見つけてくださいね。
この世は一度しか体験できませんよ(当たりまえだっ、と叱られる)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村
「我が生涯に一片の悔いなし!!」
ごめんなさい、これがどうしても打ちたかった・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
明日は有休。
綾部の栄温泉さんにお邪魔して、この暑い夏を乗り切る為にもハンバーグを食したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする