舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

2011里山サイクリングIN綾部にイクッ

2011年09月23日 23時15分39秒 | Weblog
金曜日、やってまいりましたね。
<2011 里山サイクリングIN綾部>の開催日。
台風15号のせいでどうなることやらと不安でしたね。

ばっちりと6時に起床。
ローソンに行って、自転車に乗る時の朝食(ソーセージパン・ジャムパン・野菜ジュース)を購入。
自宅に戻ってきてモグモグと食し、出発の準備をして7時半前に院長先生宅に集合。
ほんとは自転車で会場入りする予定でしたが、台風等で不安だったので車で行くことになりました。


8時過ぎに到着、まだ上空に霧が残ってますね。
みなさん発走の準備されてます。

我々も準備して会場にIN。
しかし、ここでトラブル発生。
この大事なタイミングで私のスピードメータが何も表示しない。
スピードもケイデンスもな~~んも表示しないもんね・・・・
会場には、バイシクル・タナカさんのショップがあるので店長さんに助けてもらおう。
自転車を持って行って診断してもらいましたが、原因不明。
ケーブルがどこかで断線してるとしか分からない。
何を基本に走ったらいいの・・こまどり姉妹全開でおます。
ここまできたらどうしょうもない、目隠しみたいな状態での走行でイキッましょう。


9時の開会式。
エントリー数が60kmの部は360台 26kmの部は71台 計431台。

9時15分から40台ずつに分かれてのスタート。
スタートと同時に院長先生にチギられてしまうのは計算外でした。
こりゃ、単独で走行するしかないね。
第一折り返し地点まで走行するがNOダメージ。
前回(2年前)はこの段階で、玉キ〇が痛い・疲れた・と早くもヘタってましたが、
今回は大丈夫なのよ。

第二折り返し地点は、このまえ院長先生と下見走行(9月11日)した滝の奥。
滝の奥の折り返し地点まで、ちょいとキツイ登りがあったが多禰寺への峠を思えば余裕。

画像の黒いウエアの方々は高浜のロードチームの方だと後から聞きました。
石垣に自転車を止めてしばらく休憩。

足元に栗が落ちているので、ゴソゴソとシューズで踏み踏みして栗を探す。(何をしてるんだか・・)
ウエ~~ん、一人で寂しいのだっ。

気を取り直して、滝から下りフンフンと鼻息を荒げての走行。
このままだと60キロなんてすぐに終わってしまいますぞっ。
橋の上で撮影して遊ぶ。

この川濁ってますが、いつもは清流でとても美しい日本の川。

ここから舞鶴方面に向っての走行。
最後の折り返しポイントにイクッがじゃ。
自販機があったのでスポーツドリンクでも買いましょう。
給水所があるのですが、紙コップに1杯しか給水してもらえないので喉が渇く。

水筒にスポーツドリンクを移してると・・・・

こ・これは・・・・ビール君の登場!!
お金はあるし、飲んじゃおうかな。
ここで飲むと前代未聞の男として伝説を残せるのだが、転倒がイヤなのであきらめました。

最終折り返しはここよっ。

2年ぶりにお地蔵さんに会えました。

ここから会場までのラスト10キロは練習をふくめてのフルダッシュ。
かなりのスピードで走行してるのだが、何キロなのかスピードが分かりません(悲しい)

無事にフィニッシュして、おぜんざい・参加賞をいただきました。
60kmはアッという間。
やはり自宅から自転車での参加が正解かもしれん。来年はそうします。

参加賞でもらった、あやべ温泉の入浴券で温泉にIN。
オオオ、皆さん入浴されてるので人がいっぱいじゃ、
これはっ!<松茸祭り状態!!>
奥さん、松茸がいっぱい生えとりまっせ!とり放題・食べ放題!(コレコレ)


海岸までクールダウン走行。
<栗を探したり・ビール飲みたい・ブログ画像撮影>したりせずに、もうちょっと真面目に走りましょうか。
隠密同心の水槽博士に本日の報告をして帰ってくる。

参加賞は、

タオル等々、沢山の品をいだだきました。
里山サイクリングIN綾部実行委員会の方々。
沿道で「頑張れっ」応援してくれた子供からお年寄りの皆々様方。
すべてのみなさまにサヨナラ&グッドラック(BY モニカ)
何か違うか・・・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村
次回は10月16日 福井県勝山でのグランフォンド 110kmが待ってる。
これぞ本番。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
明日は、スピードメーター(配線)の修理にタナカさんに愛車をもって行こう。

blogram投票ボタン
自転車はイイッ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする