goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

春夏秋冬

2012年10月11日 22時53分03秒 | Weblog
もっこり木曜日でございます。
今週はもっこりするようなネタが有馬温泉でしたな。
夕方、作業場所から事務所に相方と一緒に上がってくる。
いつもの坂道を登ってるとこの前タヌキが潜伏してた溝があるので相方に「ここにタヌキがおった」
「ほれっ、この棒で突いていたのね」と溝に落ちてる棒を拾い上げる。
「この奥によく潜んでるのだ」とトンネルになってる部分を覗くと、
ヒーハー!タヌキがイテルやん、これにはコッチも驚きヒータヌキっと叫ぶ&タヌキはトンネルの奥に逃げる。
あいかわらず小チン小心者なんだから・・だけどあれには驚いた。
何もいないと思ってるとこにイテたらアカンやろ。
また遭遇したいもんだ今度こそ捕獲してペットにしてやる。
でも、タヌキって何か悪い菌をもってるんじゃなかったかい?
北海道で北キツネにイカ(お酒のつまみ)を手から食べさせたらそれはダメっと言われたな。
あのキツネも可愛かった、タヌキも可愛いのである。

さて、この前私宛に届いたのがこれっ。

ちょいと分かりにくいのでアップ。

毎月送られてくる<ウイニング・ラン>ちゅう競輪の冊子のアンケートに答えて抽選で当ったのです。
これは非常に嬉しいじゃありませんか<500円のクオカード>なのでコンビニで使用しましょう。

なんでも頂けると嬉しいもんですね。
この夏<リポビタンD>についてるシールを貼り付けて懸賞に大量応募しましたが、あれは当らなかったみたい。
ここ10数年ずっと当ってません、初年度・次年度と立て続けに腕時計をゲットしてからまったくダメ。
そんなものかな、どうせ当るなら誰もがロト6の4億円と思いますよね。

うーん何もしてないのに花がでてきました。
これはもしかして風邪?っていうか風邪しかないだろ。
周りの方も風邪ひいてる方がけっこう多いので要注意です。
季節の変わり目だしあの気温差なら誰でも体調を崩すんじゃないかい。
夏からいきなり秋深まるでは体もついてこないぞ。
何を着たらいいのやらとまどう私。(毎年恒例のダサい服着てるけどどうでもいいや)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村
年中Tシャツ・短パンなら何も悩まないでいいのに・・
でも、四季があるから日本女性は美しいのです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
泉谷しげるさんの<春夏秋冬>

春をながめる余裕もなく
夏をのりきる力もなく
秋の枯葉に身をつつみ
冬に骨身をさらけだす

今日ですべてが終わるさ
今日ですべてが変わる
今日ですべてがむくわれる
今日ですべてが始まるさ

エクセレント!名曲ですね。

ブログランキングならblogram
この曲は時計博士の18番だった。
今度カラオケの機会があったらおひさしブリーフで歌ってもらいましょう。
花がでてきてヤバイよ、ヤバイよ、ワシャもう寝るぜよ。
土・日と弾けて遊ばないともったいない。
ではでは、ゲロゲ~~ロ。(お酒博士<コレコレ・・勝手に命名してる>が発掘したゲロゲ~~ロをパクってしまう悪い男)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする