ゲッツ曜日、おもいっきり朝寝坊しての起床。
部屋からでてくると誰もいない。
寝ぼけながらお着替えして発走の準備、<松茸ツアー>の返金があと1軒だけ残ってる。
赤マント号でウフョーと飛び出して急停車。
うむむむ、気がつかなかった・・・・

お向かいさん宅の<ヒマワリ>がまだ頑張ってる。
もうすぐ11月なのに元気です。
そういえばこの前も東舞鶴市街地で<アサガオ>が咲いてるの見ました。
軒先にまだ<ゴーヤ>ができてるのも発見した。
夏のなごりがまだまだ残ってるのね。
返金に行くまでにブランチとしましょう。
パッ、デタッ、<素うどん>となんとローソンで買ってきた<イナリ寿司>でございます。

いつもの<おにぎり>じゃないのよ、奮発してイナリ寿司。(どこまでショボイのかこの男)
フェイスブックとかみてるとランチはこれです・・と画像UPされるのですが、
皆さん、お昼からガッツリとお食事されてるのですね。
こんなショボイ昼食では恥ずかしくてUPできません。(って、ブログでUPする方が問題あると思う)
お腹イッパイで満足でござる、<松茸ツアー>のラストの返金先はゴーヤ博士宅。
ピンポーンとチャイムを鳴らして奥様に預かってもらいました。
お昼からはもちろん温泉タイム。
ロード車の練習しないとダメなんだけど風がキツイ・路面が濡れてる・雨が降りそう・と言い訳ばっかり並べて休業。
福知山のユニクロに行ってヒートテックのシャツが欲しいな。
売り出しが本日までだし、と思案したのだが・・・
ユニクロに行かなくても私ご愛用の<ダイコー>があるじゃん。
立ち寄るとヒートテックもどきが多数おいてある。
価格もこんなもんでいんじゃないかと、とりあえず2枚購入して着用してみましょう。
ユニクロに行くのなら<栄温泉>さんなのですがダイコーで用事が済んだので<あやべ温泉>に行きましょう。
トマトジュースをゴキュと飲んで菅坂峠をゆうさくアストンマーチンで攻める。
モンスターカーなのですぐに<あやべ温泉>さんに到着。

お土産部門でまたしても、

美味しそうな枝豆を発見。
250円とこの前から50円値上げなのですがこれは安いっ、迷わず二個購入して売店のお預け処分。
今回はメンバーポイントでの入浴。
アナコンダをブラブラとさせながらINしてかけ湯をしっかりとして肩まで浸かる。
お昼の温泉は気持ちいいです。
サウナに行こうと思うと水風呂に浸かってる方と目が合う。
あれれ、バドミントン仲間のEさんじゃないですか、(このお方も温泉が好き)
二人でサウナに入り自転車話(Eさんとはこの前一緒に瀬崎までサイクリングしてる)
Eさんは今度、福知山マラソンに参加されるので調整中との事。
あれだけの脚があるのでマラソンも走れるのでしょう42キロ走れっ、と言われても私には無理。
お風呂上りに、

秋空と里山のシルエットを撮影して帰ってくる。

にほんブログ村
今夜は新舞鶴小でのバドミントン、もちろん自転車で参加。
カシャカシャウエアを着てるのですが段々と寒くなってきましたね。

にほんブログ村
ダイコーで購入したヒートテックモドキを着用しないとイケン。

明日は早起きしてきちんと出社します。
一家の大黒柱(ベニヤ板)は頑張るのですよ。
では、いい夢みろよっ!アバヨっ!で終了。
部屋からでてくると誰もいない。
寝ぼけながらお着替えして発走の準備、<松茸ツアー>の返金があと1軒だけ残ってる。
赤マント号でウフョーと飛び出して急停車。
うむむむ、気がつかなかった・・・・

お向かいさん宅の<ヒマワリ>がまだ頑張ってる。
もうすぐ11月なのに元気です。
そういえばこの前も東舞鶴市街地で<アサガオ>が咲いてるの見ました。
軒先にまだ<ゴーヤ>ができてるのも発見した。
夏のなごりがまだまだ残ってるのね。
返金に行くまでにブランチとしましょう。
パッ、デタッ、<素うどん>となんとローソンで買ってきた<イナリ寿司>でございます。

いつもの<おにぎり>じゃないのよ、奮発してイナリ寿司。(どこまでショボイのかこの男)
フェイスブックとかみてるとランチはこれです・・と画像UPされるのですが、
皆さん、お昼からガッツリとお食事されてるのですね。
こんなショボイ昼食では恥ずかしくてUPできません。(って、ブログでUPする方が問題あると思う)
お腹イッパイで満足でござる、<松茸ツアー>のラストの返金先はゴーヤ博士宅。
ピンポーンとチャイムを鳴らして奥様に預かってもらいました。
お昼からはもちろん温泉タイム。
ロード車の練習しないとダメなんだけど風がキツイ・路面が濡れてる・雨が降りそう・と言い訳ばっかり並べて休業。
福知山のユニクロに行ってヒートテックのシャツが欲しいな。
売り出しが本日までだし、と思案したのだが・・・
ユニクロに行かなくても私ご愛用の<ダイコー>があるじゃん。
立ち寄るとヒートテックもどきが多数おいてある。
価格もこんなもんでいんじゃないかと、とりあえず2枚購入して着用してみましょう。
ユニクロに行くのなら<栄温泉>さんなのですがダイコーで用事が済んだので<あやべ温泉>に行きましょう。
トマトジュースをゴキュと飲んで菅坂峠をゆうさくアストンマーチンで攻める。
モンスターカーなのですぐに<あやべ温泉>さんに到着。

お土産部門でまたしても、

美味しそうな枝豆を発見。
250円とこの前から50円値上げなのですがこれは安いっ、迷わず二個購入して売店のお預け処分。
今回はメンバーポイントでの入浴。
アナコンダをブラブラとさせながらINしてかけ湯をしっかりとして肩まで浸かる。
お昼の温泉は気持ちいいです。
サウナに行こうと思うと水風呂に浸かってる方と目が合う。
あれれ、バドミントン仲間のEさんじゃないですか、(このお方も温泉が好き)
二人でサウナに入り自転車話(Eさんとはこの前一緒に瀬崎までサイクリングしてる)
Eさんは今度、福知山マラソンに参加されるので調整中との事。
あれだけの脚があるのでマラソンも走れるのでしょう42キロ走れっ、と言われても私には無理。
お風呂上りに、

秋空と里山のシルエットを撮影して帰ってくる。

にほんブログ村
今夜は新舞鶴小でのバドミントン、もちろん自転車で参加。
カシャカシャウエアを着てるのですが段々と寒くなってきましたね。

にほんブログ村
ダイコーで購入したヒートテックモドキを着用しないとイケン。

明日は早起きしてきちんと出社します。
一家の大黒柱(ベニヤ板)は頑張るのですよ。
では、いい夢みろよっ!アバヨっ!で終了。