goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

舞鶴バドミントン協会

2013年03月26日 23時52分23秒 | Weblog
火曜日。
本日は悪妻弁当を作ってもらえなかったので食堂にて注文。
いつもなら<トロロうどん220円+小ライス60円>の280円。
今回はちょっとパターンを変えました。
<小ライス60円+味噌汁40円+一品料理160円>の260円で決定。
この一品料理ですが小さいお弁当のオカズ分ぐらいは盛ってあるのでこれぐらいでちょうどいい。
普通の日替わり定食が420円するからこの組み合わせで食してる人は多数いるね。
スーパーで280円弁当が売ってるご時勢だからもっと価格を下げんとアカンと思う。
日替わり定食はボリュームがあるので昼からガッツリと食せない私にはこれでいい。
ちょっと味覚が戻ってきたのかお味噌汁の味が分かってきた、体調も早く元に戻ればいいな。

チームゆうさくの作業も月末&年度末となってきて〆の段階。
年内の作業はバッチリと先月で処理しちょるもんね。
流石、インチキ作責である。(誰も誉めてくれんから自分で誉めるのだ)
また月末の<なんちゃって帳簿>も〆となるし一ヶ月が早い。
ええかげんで鉛筆記入はやめてパソコンで打ち込んでみたいものだがエクセルとかいうものを触った事がない。
残念ながらパソコンはエロとオークションにしか使用してないんだよ。(と偉そうに言う)
事務所のパソコンで日報とTBMを作成してるぐらいでええかぁ。

火曜日なのでホントは舞鶴隠密同心の夜廻りに行かないといけないのだが・・・
体調が完璧じゃないし気温も低くて寒いのでヤメとなる。
せっかく治ってきてるのにここで無理してはイケン。
赤い自転車を横目でみて通り過ぎて自宅にゴール。
ふむ、私宛に封書がきちょる。

慎重に封印を破り書類をひっぱると・・・

<舞鶴バドミントン協会の発展に皆様のご協力をお願いします>が出てくる。
中々、芸が細かいではないか「よきにはからえ」と1000両ぐらい寄付せんとイケン。

もちろん中身は舞鶴バドミントン協会さんからです。
2013年協会会報と平成25年度 舞鶴バドミントン協会登録申込書。

うむむ、三笠での登録はアッシが一人なのでこれは非常に寂しい限りである。
このままではイカン!我が長男がやってる金曜三笠バドミントンでメンバーさんを勧誘してこよう。
水曜バドミントンは会計してる私の特権で2・3名無理やりねじ込むっ(鼻息が荒い)
これぞ、なんちゃって会員なら何人でも増やせるけど・・・・バド協会から何かの負担がきたら本末転倒だから注意が必要だね。
せめて7・8人で登録できるように三笠の会員を探します。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
明日は我がホームチーム三笠の水曜バドミントンに参加できるように、
体調管理してはよ寝よっ。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
そういえばサッカーの試合があるんだとか・・・どうでもいい・・・
勝っても負けても、また<おはよう朝日です>が○○○イみたいにギャーギャー言うんだろうな。
(かーちゃんがあの番組をつけているのですよ、アッシはTVなんて見なくてもいい)

ブログランキングならblogram
さてさて、おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする