goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

昭和の雰囲気

2013年03月27日 23時45分12秒 | Weblog
水曜日。
作業してても以前の動きに戻ってきてるのでこれは嬉しい。(まだ完璧じゃないけど)
本日も悪妻弁当を作ってもらえなかったので食堂のメニューをじっくり。
うむ、<そば>170円のこれで決まりさっ、
素うどんと同じで素そば、少量のネギと薄いかまぼこが2切れ、これで十分である。
カマボコの味も分かってきたので味覚も70%ぐらい復活でいい感じ。
昔(7~8年前)は昼食といえばこの<素そば>だけで2・3年過ごして体重減少に非常に約に立ってくれた。
この機会だから<素そば>ダイエット復活させてもいいですね。
食事量を減らすと胃が小さくなるとか言いますが、(そんな事はないらしいけど・・・・)
一旦食べないと決めるとストイック(ドM)だからホントに食べないので体重はスグに落ちるけど、
筋肉も落とすとダメだから難しいんです、ダイエットはちょっと検案事項に入れておきましょう。

今夜は我がホームチーム三笠のバドミントン。
体育館をオープンせんとイケンので帰宅してから大慌てで着替えて小学校を目指す。
19時過ぎに到着して鍵を開けてネット張りしてると部長さんが到着。
日曜日の発熱事件をしゃべってると、
「○○君が熱でダウンなんて珍らしい、鬼のかく乱だな」とお墨付きをいただく。
この後、メンバーさんが続々?と到着。
くぅぅ、今夜は寂しい4名でのプレーとなる。
私・マダムNさん VS 部長さん・中舞鶴のO氏 と組み合わせを変えることなく8セット。
あのね、日曜日に寝込んでるのにムチャしたらあかんのに・・・病み上がりだっ。
休憩無しで19時半~21時までゲームとなる。(ちょうど足が動かなくなりました)

満足満足とバドミントンからの帰りにポストに投函したのは、

甲斐よしひろさんのCDでござる。
(スマホのインスタで撮影し昭和の雰囲気を出そうと1977ってモードで画像処理、ゲイが細かいでしょ)
アッシの兄貴の甲斐さん(コラコラ誤解がハゲしくなる)が他歌手のヒット曲をカバー。
ミスチルの<くるみ>は、元気だせよコラッと兄貴が怒ってる。
<ハナミズキ>なんて儚くなく日本のどっしりした樹齢300年の一本松になってる。
<夜空ノムコウ>は気合で生きろっと兄貴が歌ってる。
非常に素晴らしい作品でして愛車にて大音量でご一緒に熱唱させていだだきます。
同じ曲でも昭和のロック神が歌うとイメージが思いっきり変わるもんですね。
平成も25年にもなるとダレてきてる、このタイミングで甲斐さんの声はとても新鮮に思える。

このCDなんですが、
近所のレンタル屋さんには絶対に置いてないので、TSUTAYA会員の時計博士にお願いして借りてもらいました。
時計博士おおきにね、ポストに返却しておきました。
また、お願いするかもしれませんがよろしくです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
バドミントンで張り切りすぎたのか脚に心地よい痛み。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
健康なのが一番です。
あんな熱ぐらいで体にダメージを受けるとは想定外。(普段が丈夫過ぎると思われる)

ブログランキングならblogram
サッカー残念でしたね、次回日本で勝ったら皆んなで喜べていいんじゃないかい。
ではでは、おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする