goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

散る桜 残る桜も 散る桜 

2014年04月06日 23時16分00秒 | Weblog
日曜日ですやん。
昨夜はMちゃん家でバドミントン仲間の<すき焼き>パーティーが開催。
オッサンばっかり6名が集合して飲み倒してしまった。
もちろんアッシは大好きなビールばっかりね。
自宅から保冷バックに保冷剤を大量にぶち込んでビールをキンキンに冷やして持っていったんだよん。
そんなこって今朝はしっかりと朝寝坊してのスタート。


赤い自転車で発走して花見にでも行こうじゃないか。
画像でみてると天気はええですが気温は低くて寒いんですよ。

寺川横の桜は満開です。


巨大鯉がイテるとこも満開。
ここから少し自転車で踏み込んで、これぞ桜の名所の国病前。


来週の13日がお祭りみたいですが、それまでには散るんとちゃうかい。

青葉中のすぐそばで早咲きのツツジ?


少し上流に走行、



まだ山の頂上付近は白い雪が残ってる。

亀岩橋からさらに走行。

昔からの川の流れでいいですね。(護岸?工事がしてない)


軽く踏み込んでるうちに・・・・

おやおや。


突き当たりの与保呂の水源地に到着。

この奥は・・・ちょっと寒くなる場所があるので対決?しに行こうかなと思ったが本日はヤメ。
(こんなに寒いのにさらに寒くしてどうすんねん)
今度こそカメラにその不確実なモノを撮す自信があるっ。(俺様の立ちションベンとちゃうぞっ)

ズルっと上流から下って市街地に戻ってきた。

菅坂峠通行止めの看板がアルヤンコビック。
綾部の上林に抜けれないので<あやべ温泉>にしばらくは行けないので残念。
復旧の見込みはたっているのだろうか?

オマケ・・・・

自転車に乗りながらデジカメのスイッチをオフにしようとした時に撮影されたと思われる。
舞鶴のキスマイフットツー藤ヶ谷君です。(寒いのでネックウォーマーを装着しちょる)
うむむ・・ブログが炎上すれば面白いんやけどなぁ。

おっと、


赤レンガと桜ツーショットも満開。
花見は本日が一番よかったんとちゃうのかな。 

散る桜 残る桜も 散る桜。
あと何年・何十年?桜を見ることができるのだろうか・・・・儚いもんですね。
ネガティブになるのじゃなくて逆に弾けてポジティブに人生を過ごそうじゃないか。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
なんだかケツメイシの<桜>が聴きたくなった。
春の匂いは微妙に感じる。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
楽しい土日で満足です。

ブログランキングならblogram
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする