日曜日です。(分かってるわいと言うではない)
今朝は朝寝坊せずにキチンと起床しパンをモグモグと食して発走である。
もちろんこの絵でスタート。

本日はストローを装着しアイスコーヒーをズルッとね。
まずはお久しブリ(魚)にゴーヤ博士の家にお邪魔するのである。
ピンポーンとチャイムを鳴らしてゴーヤ博士を呼び出して玄関先でウダウダ。

まだゴーヤを植えるのには早いらしくてチューリップがプランターにイテた。
ゴールデンウイークのバーベキューどうすんねん?とたずねると、
ママさん会情報では4日に決定してると教えてくれる。
それならサザエ担当大臣のアッシとしては3日に買い出しにいかんとなぁ。
サラバじゃ、とゴーヤ博士宅をあとにする。

赤レンガ倉庫で、

<赤レンガ鉄道フェスタ 2014>なんてのが開催されてるのでのぞいてみた。

ホホウ、素晴らしいジオラマですな。
会場を移動してると・・・・

でっ、出たっ!お久しブリッ(オナラ)に大好きな<舞鶴かに・チョキまる>と遭遇。
わざわざアッシ一人にカメラ目線?してもらった。

天気がとてもいいので気持ちいい。
お昼前に一度自宅に戻るとCATVで<ジョジョの奇妙な冒険>を長男が観ながらくつろいでる。
「ホントならロード車に乗って瀬崎ぐらい行きたいけど、なんだか今日は疲れてるみたい」と弱気な赤マント。
「ええかげん動き過ぎやで、あんたはジョジョか?」と長男に突っ込まれる。
確かにスポーツのやりすぎである。(昨日は10キロランのあとバドミントンしたらクラッとした)
たまにはのんびりとするか「疲れてるので献血に行ってくるわ、ラポールでやってるみたいやでなぁ」と赤マント。
「それも絶対にオカシイ」と再度長男に突っ込まれてしまった。
献血カードを用意してラポールまでスーパーダッシュをかます。(全然大人しくしてない・・・)

やっちょる、やっちょる。

簡単な問診・血液比重測定後に勝負でござる。
「針を刺しますよ」のこの瞬間を逃してはイケン。

これぞ、ゆうさくブログ魂・炎の画像。
「イヤン、やめておくれやす堪忍してぇ」と言ってるのにズッポリと挿入されてしまった。


<それは、私のおいなりさんだ>(映画・変態仮面参照)みたいな物体をニギニギして血を排出。
定期的に汚い血を放出するのも健康維持?の為にええんです。
あんまりやりすぎると貧血気味になるので注意が必要ですが・・
スポーツドリンクを大量に飲ませてもらって本日のミッションはクリアとなる。
あやべ温泉に行こうかなと思ったが、
ガソリン代も高いし節約せんとねぇで東舞鶴の街を赤い自転車でウロウロ。

なんだか暑くないかい・・・

フゲッ、27度もあるやんかい夏日です。

夏どすえ。
夜廻りじゃなくて夕廻りに、

スーパーフクヤにて1本65円で購入したブツを持っていつもの集合場所へ。
水槽博士とウダウダとおしゃべりして連休も終了。
にほんブログ村
今回で32回目の献血ですた。(これはワザと間違えてるんやでぇ)
50回を目標に健康維持していこう。
にほんブログ村
ホットコーヒーからアイスコーヒーに季節が進んだ。

明日は出勤で火曜日は休み・・・邪魔くさいなぁ11連休にすれば良かったかも。
ではでは、おやすみサンフランシスコ。
今朝は朝寝坊せずにキチンと起床しパンをモグモグと食して発走である。
もちろんこの絵でスタート。

本日はストローを装着しアイスコーヒーをズルッとね。
まずはお久しブリ(魚)にゴーヤ博士の家にお邪魔するのである。
ピンポーンとチャイムを鳴らしてゴーヤ博士を呼び出して玄関先でウダウダ。

まだゴーヤを植えるのには早いらしくてチューリップがプランターにイテた。
ゴールデンウイークのバーベキューどうすんねん?とたずねると、
ママさん会情報では4日に決定してると教えてくれる。
それならサザエ担当大臣のアッシとしては3日に買い出しにいかんとなぁ。
サラバじゃ、とゴーヤ博士宅をあとにする。

赤レンガ倉庫で、

<赤レンガ鉄道フェスタ 2014>なんてのが開催されてるのでのぞいてみた。

ホホウ、素晴らしいジオラマですな。
会場を移動してると・・・・

でっ、出たっ!お久しブリッ(オナラ)に大好きな<舞鶴かに・チョキまる>と遭遇。
わざわざアッシ一人にカメラ目線?してもらった。

天気がとてもいいので気持ちいい。
お昼前に一度自宅に戻るとCATVで<ジョジョの奇妙な冒険>を長男が観ながらくつろいでる。
「ホントならロード車に乗って瀬崎ぐらい行きたいけど、なんだか今日は疲れてるみたい」と弱気な赤マント。
「ええかげん動き過ぎやで、あんたはジョジョか?」と長男に突っ込まれる。
確かにスポーツのやりすぎである。(昨日は10キロランのあとバドミントンしたらクラッとした)
たまにはのんびりとするか「疲れてるので献血に行ってくるわ、ラポールでやってるみたいやでなぁ」と赤マント。
「それも絶対にオカシイ」と再度長男に突っ込まれてしまった。
献血カードを用意してラポールまでスーパーダッシュをかます。(全然大人しくしてない・・・)

やっちょる、やっちょる。

簡単な問診・血液比重測定後に勝負でござる。
「針を刺しますよ」のこの瞬間を逃してはイケン。

これぞ、ゆうさくブログ魂・炎の画像。
「イヤン、やめておくれやす堪忍してぇ」と言ってるのにズッポリと挿入されてしまった。


<それは、私のおいなりさんだ>(映画・変態仮面参照)みたいな物体をニギニギして血を排出。
定期的に汚い血を放出するのも健康維持?の為にええんです。
あんまりやりすぎると貧血気味になるので注意が必要ですが・・
スポーツドリンクを大量に飲ませてもらって本日のミッションはクリアとなる。
あやべ温泉に行こうかなと思ったが、
ガソリン代も高いし節約せんとねぇで東舞鶴の街を赤い自転車でウロウロ。

なんだか暑くないかい・・・

フゲッ、27度もあるやんかい夏日です。

夏どすえ。
夜廻りじゃなくて夕廻りに、

スーパーフクヤにて1本65円で購入したブツを持っていつもの集合場所へ。
水槽博士とウダウダとおしゃべりして連休も終了。

今回で32回目の献血ですた。(これはワザと間違えてるんやでぇ)
50回を目標に健康維持していこう。

ホットコーヒーからアイスコーヒーに季節が進んだ。

明日は出勤で火曜日は休み・・・邪魔くさいなぁ11連休にすれば良かったかも。
ではでは、おやすみサンフランシスコ。