goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

アイスコーヒーの季節 

2014年04月26日 23時46分32秒 | Weblog
土曜日でござんす。
いつもより3時間も寝坊しての起床である。
部屋から出てくると誰もイテないのねぇ・・・アタリ前ですやん。
オレンジ色のリュックに図書館に返却する本・生協の注文書をつめこんで赤い自転車で発走。
天気がいいので気持ちいいですなぁ、じゃなくて暑いぞっ。
北吸のセブンイレブンに停車してオレンジ色のカシャカシャ薄々のフード?を脱ぐ。
それじゃ、恒例のブラックコーヒーでも飲もうじゃないかとIN。

グフフ!!驚いた、

アイスコーヒーの登場です。

こんなに暑いのでレジで「冷たいアイスコーヒー、100円のください」と間抜けな発言。
でたっ<馬に乗馬する>と同じやぞっ、恥ずかしい男である。
同じカップに入れるのかと思ってたら他の店員さんが冷凍ゾーンから氷の入ったカップを渡してくれた。

これをマシーンにセットして注入。
100円のブラックコーヒーを美味しくいただいた。(喫茶店はいらないなぁ)
土曜日にやるべき事を順番に消化してランチタイム。

チキンラーメンとオニギリ1個。
こんな画像をUPすると、ショボイもん食うなと我が弟君からブーイングが出るのだがこれでええねん。
(また、ゴールデンウイークに叱られるのです)

午後からはビールの買い出し、

シコシコと水洗いして空き缶をためてたのよ。

愛車に積み込んで西舞鶴白鳥街道にあるお酒屋さんにイクッ。
1箱25円で買取してくれるんやぞ、これで50円も儲かるのですわ。
こんなセコイ事をするのが大好きなんですなぁ。
(ガソリン代を考えたら赤字なのだが、その件に触れてはいけない)
いつものアサヒ・スタイルフリーを50円引きで購入して満足。

16時からはランニングタイムでございます。
いつもなら中舞鶴ー道芝トンネルー北吸ーのコースですが、道芝トンネル内の排気ガスが臭いのでコース変更。
自宅から海岸通りー図書館ー大波街道ー大波下のセブンイレブンで引き返してええでしょう。
スタートしエホエホと走りながらEさんにチェックしてもらったランニングフォームを意識してのラン。
これが難しいんですよぉ、疲れてくると歩幅・腕のフリが狭くなる。
カッコよく走れればええんやけど課題が盛りだくさんです。

1キロ・5分37秒で10・78キロのショボイランとなってしまった。
走るって難しい。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
土曜バドミントンに参加、走ってるおかげなのか前につめるスピードは速くなったと自己満足しておこう。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
我が家から大波下のセブンイレブン往復で10キロかぁ、これはええ目標設定の距離です。

ブログランキングならblogram
16時にランニングスタートしたので<チキンラーメン・オニギリ>では途中でお腹が空いてダウンするとこでした。
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする