木曜日ですね。
本日の作業はちょっとキツメになるのが分かってるのでランチはカレーでして、
他の作業メンバーさんも一日早い前倒しでカレーをオーダーし仲良く食堂で食す。
今の作業メンバーさんとは息が合うのでええ感じでして、
すんなりと作業がすすめられるのでありがたい。
午後からのハゲしい搬入作業も時間内にパーフェクトに終わらせるのでエクセレントでございます。
バザールタウンさんで軽く買い物してアジトに帰ってくるとアッシ宛の荷物、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/7f5cf81ad7e84e73e50c581d390ebc12.jpg)
これはアレですねぇイヤンバカンとオープンすると、(なんちゅうしょうもない事打ってんだ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/21/4337e54fee19d565fb21f5e5d734384d.jpg)
鍋!
アサヒスタイルフリーって缶ビールについてるシールを4箱分96枚貼り付けて送ると、
絶対もらえるキャンペーンってやつでしてもらえたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ca/6715eccadf92a027d4d27bed8c18a110.jpg)
持ち上げるとずっしりしてる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1c/10239e0082ad3f1cbdcadac0ed82422b.jpg)
鉄・・・ですね。
IHにもいけるみたいだけどこれって手入れが大変なヤツじゃなかろうか?(すぐに錆びが発生する)
18センチのフライパンか・・大きさが微妙でして何に使えるかな、
ソーセージ焼くのには大きいし焼きそばには小さいし思案しておこう。
たこ焼を焼くのも鉄でしたねあの焼き物はどこにいったのだろうか・・・
涼しくなったらおねーちゃんとたこ焼パーティーせんなんで探しておこう。
そして昨日からの課題<オクラ>の調理に取り掛かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/3162e41ddb3058a46269486de274a7b4.jpg)
仕事仲間で料理上手なYさんに「オクラって湯掻くんですよね?何分ぐらいかな」とクエスチョンすると、
「オクラなんでボイルしなくても生でかつお節と醤油で食べれるよ」とアンサーしてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/fe2a67a7abe278e5cf6189b273eaaccd.jpg)
それならばと洗って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/cf969f468ff1f1d7c1fa57535b16f9a3.jpg)
牛乳パックの上でカット開始、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/f0c0fcf7cc504755b5c59431a273c12e.jpg)
これでいいのかぃ?(大泉氏風)と3・4キレお口にIN、
苦いしぃ&硬いしぃ・・・・なんか違うぞっやはり湯掻くのが正解なんとちゃうの、
むぅ、これはええ勉強になった失敗することでシンポすんねん。
いつになればかつお節をふりかけてポン酢でズルズルと食す事ができるのだろうか、
もうちょっとお待ちください。
この前の黄色い鍋18センチから今回はフライパン18センチ、
スパゲッティばかりじゃなくてその他の料理を覚えることにチャレンジしよう。
包丁も切れるヤツを買ってこようと思う切れないヤツは無理な力が入って怪我するしぃ、
若かりし頃ちょっとだけスーパーのお惣菜コーナーでアルバイトしてたので食材をザックリと切るのは得意ですよ。
精肉ゾーンではハンバーグ作成とカツに衣をつけてるのは上手かったと自画自賛しておこう。
にほんブログ村
いまだにオクラで口が苦いのだ。
にほんブログ村
料理を頑張って覚えようこんなん基本だけ分かればデキルやろ。
だってどうしょうもない女子が主婦になってるんやぞっ俺の方が絶対にデキル。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
本日の作業はちょっとキツメになるのが分かってるのでランチはカレーでして、
他の作業メンバーさんも一日早い前倒しでカレーをオーダーし仲良く食堂で食す。
今の作業メンバーさんとは息が合うのでええ感じでして、
すんなりと作業がすすめられるのでありがたい。
午後からのハゲしい搬入作業も時間内にパーフェクトに終わらせるのでエクセレントでございます。
バザールタウンさんで軽く買い物してアジトに帰ってくるとアッシ宛の荷物、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/7f5cf81ad7e84e73e50c581d390ebc12.jpg)
これはアレですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/21/4337e54fee19d565fb21f5e5d734384d.jpg)
鍋!
アサヒスタイルフリーって缶ビールについてるシールを4箱分96枚貼り付けて送ると、
絶対もらえるキャンペーンってやつでしてもらえたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ca/6715eccadf92a027d4d27bed8c18a110.jpg)
持ち上げるとずっしりしてる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1c/10239e0082ad3f1cbdcadac0ed82422b.jpg)
鉄・・・ですね。
IHにもいけるみたいだけどこれって手入れが大変なヤツじゃなかろうか?(すぐに錆びが発生する)
18センチのフライパンか・・大きさが微妙でして何に使えるかな、
ソーセージ焼くのには大きいし焼きそばには小さいし思案しておこう。
たこ焼を焼くのも鉄でしたねあの焼き物はどこにいったのだろうか・・・
涼しくなったらおねーちゃんとたこ焼パーティーせんなんで探しておこう。
そして昨日からの課題<オクラ>の調理に取り掛かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/3162e41ddb3058a46269486de274a7b4.jpg)
仕事仲間で料理上手なYさんに「オクラって湯掻くんですよね?何分ぐらいかな」とクエスチョンすると、
「オクラなんでボイルしなくても生でかつお節と醤油で食べれるよ」とアンサーしてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/fe2a67a7abe278e5cf6189b273eaaccd.jpg)
それならばと洗って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/cf969f468ff1f1d7c1fa57535b16f9a3.jpg)
牛乳パックの上でカット開始、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/f0c0fcf7cc504755b5c59431a273c12e.jpg)
これでいいのかぃ?(大泉氏風)と3・4キレお口にIN、
苦いしぃ&硬いしぃ・・・・なんか違うぞっやはり湯掻くのが正解なんとちゃうの、
むぅ、これはええ勉強になった失敗することでシンポすんねん。
いつになればかつお節をふりかけてポン酢でズルズルと食す事ができるのだろうか、
もうちょっとお待ちください。
この前の黄色い鍋18センチから今回はフライパン18センチ、
スパゲッティばかりじゃなくてその他の料理を覚えることにチャレンジしよう。
包丁も切れるヤツを買ってこようと思う切れないヤツは無理な力が入って怪我するしぃ、
若かりし頃ちょっとだけスーパーのお惣菜コーナーでアルバイトしてたので食材をザックリと切るのは得意ですよ。
精肉ゾーンではハンバーグ作成とカツに衣をつけてるのは上手かったと自画自賛しておこう。
![](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
いまだにオクラで口が苦いのだ。
![](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
料理を頑張って覚えようこんなん基本だけ分かればデキルやろ。
だってどうしょうもない女子が主婦になってるんやぞっ俺の方が絶対にデキル。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!