舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

ゆるいギターサークルへ

2022年07月19日 21時53分53秒 | Weblog
火曜日ですね。
3連休明けでの出勤でして事前に聞いてたがPCR検査で作業員さんがオラン、
ムチャクチャやなぁですがどうしょうもないので出来る事しか出来ん、
コロナ発症した人だけを隔離して症状が現れない人はセーフにせんと埒が明かない、
何回も何回もPCR検査受けて結果がでるまで待機なんて悠長な事すんなよなと思う、
それだけ人員がおって余裕があるのならそうしたらええけどギリギリでやってんのに無理ですわ、
週明けからちょいとムカつくなぁと作業終了。
(作業するのが嫌とかじゃない、ちゃんとホロー出来る状態に会社がせんのが腹立つ)

ハゲしい雨の中、帰宅しまして晩御飯ね、
久しぶりに焼きそばを作成しましてズルズルと食す。

冷凍してある豚肉が減ってきたのでまたドラッグアオキさんで買ってこよう、
デカいの1パック買って冷凍しておけばかなり持ちますゾッ、
洗い物してるとアウト中島さんがギターを取りに登場、
今夜は<ゆるいギターサークル>でして雨が降ってるのでどうしょうかなと思ってると、
「このハゲしい雨の後はしばらく降らないぞ」とアウト中島さん、
それなら顔だけでも出しにいきましょうと止んでる隙に徒歩で出陣、

参加メンバーさんが2名と寂しいですなぁ、
誰ぞギター弾いてみたい人はおらんかな・・・・
ライブの話ですがまたしてもコロナがこんな状態なら規制がかかるかもしれませんね、
やはり、コロナ初期時代に専門家が「コロナは5年ぐらいかかって、やっと落ち着いてきましたね」と、
いうぐらい時間が掛かりすぐに治まるもんじゃないと発言してたのが正解かな、
我々、オッサン連中はしょうがないと諦めれるが、
小・中・高・大学と一番楽しい時代にコロナがあたった方々はホントに気の毒です。
クラブ活動・学園祭・修学旅行と楽しいイベントがすべてパーやもんなぁ・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
ゆるいギターサークルでブログアップがすっかり遅くなってしまいました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする