あらまあな日々

どこ・ぶろ日記が操作ミスで削除されてしまったので再開設しました

23.08.23 ショートカット失敗

2023年08月23日 | 日記

本日のお仕事中の出来事。

埼玉県唯一の村である「東秩父村」で一仕事の後。

お次は「ときがわ町」方面へ向かうのだが「小川町」経由のルートはなんとなく遠回りになる気がする。

と言う屁理屈を付け、ショートカットする為という名目で林道ルートを選択。

・・・が、通るつもりだった荻平笠山線は、ありゃ! 通行止。

この少し先でゲート閉鎖になっていた。ま、林道情報は見ていなかったからねぇ。

結局、定峰峠までぐるっと迂回する羽目になり、ショートカットの目論みは大失敗。

奥武蔵グリーンラインをうねうねと東進し、やがて刈場坂峠に。

眼下には本来、行きたかった地域のパノラマが。

更に進んで分岐の梅本線を下って、「越生町」へ出る事に。

まぁ、こうなったら、以降は大幅に予定を変更するまでである。

融通の利く商売に感謝しつつ、定時前には無事帰社していたのであった。

 

コメント (2)

23.07.17 連休だけど

2023年07月17日 | 日記

これは動けん・・・

 

コメント

何故?

2022年11月29日 | 日記

昨日の仕事中・・・

トイレ休憩にと、某ホームセンターに寄った時の事。

コトを済ませて車に戻り、ホッと一息ついていたら、

すたすたと歩いてきたノラ公が、突然エンジンフードに。

こちらがじっと眺めても臆することなく、

ここに居るのが当然とばかりに、

暫くの間居座っていたのでありました。

うーむ、フードが温かかったからなのかな?

・・・やけに人慣れした奴でした。

もしかしてこいつはさくら耳かな・・・地域猫なのかもね。

コメント (2)

22.10.30 名無村・御荷鉾・東御荷鉾林道

2022年10月30日 | 日記

ライズが復活したところで、まずは近場で足慣らしに。

名無村林道の入り口の橋の上から。

まだ、色付きは少ないかな。

いくらか整地されているのかなと

思っていたのだが、

中盤辺りにはかなり深めな洗い掘りがあり、

結構な神経を使いつつも、何とかいつもの標識の地点に。

崖崩れ等は余り見受けられなかった。

倒木も、通過できる幅の分だけは切り取られていたのが有難い。感謝。

登るに従い、少しづつ紅葉が。

完抜後、御荷鉾林道本線に合流し、

最高な陽気の中、フラットに近いダートを快走する。

管理棟の前の広場は、既に二輪・四輪とも賑わっていた。

12/1からは冬季閉鎖だからね。

やはり、通行量は多いので今日はのんびりと走る事に。

尾根の広場が空いていたので、ここで昼食がてらに小休止。

リアのハッチを開けて、景色を眺めながら座り込んでいれば風は気にならない。

 

食後は、七久保橋倉林道との分岐まで走って、Uターン。

1箇所、深くえぐれた場所が有り、

お蔭で、数少ない見晴らし場所になっていた。

途中の舗装路地点辺りが、一番色付いているかな。

二子山の崩落地点はどうなっているだろう・・・。

東御荷鉾林道に入る。

最初に若干の崩落跡が有るが、この辺りはまだ大丈夫。

次第に洗い掘りが出現し、減速を強いられるが何とか通過。

県道176号への分岐点。

そちらは舗装路なのだが、雑草が結構茂っている様なのでパス。

そのまま下ると途中で、広範囲に伐採された地点が現われた。

ここも下の集落が見下ろせるほどに視界が広がっていた。

今日はそのまま帰路を辿り、埃にまみれたライズを手洗いしてやって、無事終了となった。

 

コメント

22.08.20 ようやく順番が来た・・・

2022年08月20日 | 日記

6/3にライズの雹害修理を依頼した後、延々待ち続け昨日ようやく連絡が。

代車が来たと言うので、本日やっと預ける事が出来た。

直って戻って来るまでには相当の時間が掛かりそう。

まぁ、代車の費用は保険で1か月分対応出来るとの事なので、

ここはじっくりと構えて待つ以外無いかな。

 

喫煙車を借りてねと頼んでおいたら、用意されていたのはこれ。

ハイブリッド車は初めてだなぁ。

それにしても、レンタカーステッカーが目立つ事よ。

コメント (7)