あらまあな日々

どこ・ぶろ日記が操作ミスで削除されてしまったので再開設しました

22.10.15 ライズ復活

2022年10月15日 | 車いじり

ようやく入庫出来たライズ。

改めてチェックしたヘコミの状態は、

この付箋の数を見て戴ければお判り戴けるかと。

しかし・・・ひと月が過ぎた頃連絡が入った。

他の部分は修理完了しているのに、交換するはずのルーフが品不足で

(取り合いなんだとか) 入荷予定が9/26 ! との事。

保険が効く代車レンタカーの期間は1か月。

・・・過ぎてしまうので、業者さん手持ちの代車に乗り換える事に。

期間中、どこへ遠出するでもなく過ごしていたが、

本日、漸く完成の連絡が。

・・・実に、久し振りのご対面である。

そそくさと引き取った後、改めて日向へ移動して眺めてみる。

・・・そう、どうせ交換で塗り直すのならとルーフをブラックメタにして貰ったのである。

ちなみに、純正カラーにはこの色のツートンは存在しない。

更に、純正ツートンの場合はCピラーはベース色のまま

(矢印のプレスが純正の場合のライン)なのだが、

個人的好みから切替ラインをCピラーの下まで持って来て貰った。

どうせ「歴アリ車」扱いになるんなら、この位は遊ばせて貰わなくっちゃね。

 

コメント (4)

ライズのテレビキットをテレビ・ナビキットと入替

2022年04月29日 | 車いじり

以前、取付けた「テレビキット」では

ナビが操作出来ない事が判明。
 
・・・今まで、如何にナビを使うような長距離ドライブをしていなかったかが、
改めて暴露されてしまう事となった。お恥ずかしい・・・

ともあれ、このままでは本来の目的が達成されないままなので、
新たに「テレビ・ナビキット」を入手し、交換した。

右側に写っているスイッチが付いていないと、ナビ操作に必要な信号カットが出来ない。
※但し、ナビ操作が済んだらOFFにしておかないと、
自車位置や距離に関する情報などのデータへ影響するので注意が必要となるのだが。
 
スイッチは目立たぬ様に、ステアリングコラムの根本に近い左側へ取付。
 
これで、走行中でもナビ操作が可能となった。
 
作業の詳細はみんカラの整備手帳に。
コメント (2)

22.02.20 レーダー探知機設置

2022年02月20日 | 車いじり

先日、仕事中にとうとう移動式オービスに遭遇。

幸い、トラックの後ろだったので問題なかったのだが、

これを機にライズにもレーダー探知機を付ける事に。

 

選んだのはユピテルのLS310。

現行はLS320なので、型落ちだが価格差に負けてしまった。

ま、一応レーザー対応と言う事で。

(購入直後にLS330が発表されたことを知って、歯ぎしりをしたのだが!)

 

さて、どこら辺に取付けようか・・・

・・・ここだと、右前が見えなくなって邪魔になるかな。

これは無いよな。

リモコンは付いて無いので手の届く範囲と言う事で、やっぱりここしか無いかなと設置。

テストランで街中へ出てみた。

道中、何箇所かで警報が出たが、思った程騒がしくは無さそう。

視界の邪魔になる事も無く、取り敢えずはこれで様子見かな。

 

そんなこんなで、総合運動公園までやって来た。

梅が咲いたとの話を聞いたので来てみたのだが・・・

広場の向こうに何かが色付いているのが見える。

近くまで行こうかと思ったが、強風の凄さに負けてそそくさと駐車場まで戻る。

途中でピンク色の蕾を見つけて近寄ってみたら、

いつの間にか、こんな所に植えられていたんだね。

見頃になるまでには、もう少し掛かりそう。

こちらは

動・植物に疎い私には、名札が有難い。

次第に砂ぼこりも激しくなってきたので、早々に退散したのであった。

本格的なチェックは、後日改めてしなくっちゃだな。

 

コメント (3)

22.01.08 ライズのホーンをトヨタ純正プレミアムホーンに交換

2022年01月08日 | 車いじり

ブッシュの無償交換でディーラーに入庫したタイミングで、

丁度良い機会だからと、純正ホーンのグレードアップを計る事に。

ノーマルのホーンはシングルでいかにもショボい音。

林道で対向車に喚起を促すにはいかにも心許ない。

 

本当はミツバのアルファホーンが好みだったりするのだが、

DIYするにはバンパーを外す必要が有り、

その後のセンサーの再調整等ちょっと大変っぽい。

購入時に作ったTsキュービックカードのポイントが残っていたことも有り、

トヨタの純正オプションに用意されているプレミアムホーンを装着する事に。

(本当はライズには純正対応しておらず、NOAH用を流用したらしいが。)

バンパーが外され、

(アンダーパーツまで外すとは思わなかった ! 

泥まみれで、まぁ汚い事・・・整備士さん、御免なさい!)

これで漸く、ノーマルホーンが剥き出しになる。

増設するホーンの位置を打ち合わせた後、これ以上は整備の邪魔になるからと、

暫し離れて近隣にある店舗を見学して廻り、頃合いを見て再び確認に。

 

取付は済んでいて配線作業中だったのだが、うーん ! この斜め位置での設置はちょっと・・・

で、申し訳なかったがステーを180度回転して貰って、

元のホーンの取付位置にしてくれる様に修正をお願いした。

干渉する事も無く、治まりの良い状態になった。

この後はスタビブッシュの交換も有り、ちょっと時間が掛かりそうなので、

代車で借りたヴィッツで市内をブラついて時間潰しを。

初めて乗ったが、なんか全体的に重ったるい印象だね。

夕刻、作業の完了を見計らって再訪。

既に暗くなってしまったので写真は撮り損ねてしまったが、

無事、装着完了。

充分な音量のホーンに満足した上に、新年のお土産ラーメンを貰っての帰宅となった。

干渉する為に使えなくなったカバーと純正ホーンは、車庫の片隅へとしまわれましたとさ。

ポイントが約8,000有ったので、実質12,000円という所かな。

・・・で、翌朝、改めて撮影。

チラ見えが、想定通りで思わずニンマリしたのだった。

追記・音色を動画で貼り付けました

画像は無視して音のチェック用としてご覧ください。

コメント (4)

22.01.08 ライズフロントスタビブッシュ交換

2022年01月08日 | 車いじり

昨年の秋頃から、フロントからゴトゴトとやけに大きな音がするようになっていた。

やはり、この車で林道は酷だったのかなぁと思っていたのだが、

ライズオーナーの方からスタビブッシュが原因との情報を頂いた。

11月にディーラーで見て貰ったら、大正解 !

無償交換と相成った。

12月に交換する筈だったのだがコロナの影響でパーツが欠品中との事で、

年明けの今日ようやく交換する事が出来た。

ディーラー作業だったので、整備士さんに撮って貰った画像がこちら。

(左が元のブッシュ。右が対策品。)

中の穴が大き過ぎて、スタビとの隙間が出来たのが原因かと思っていたが、

ブッシュを固定するパーツと接している矢印の部分の隙間が、

微妙に余っていてガタ付きが出ていたらしい。

交換後の帰路でチェックしてみたら、異音は無事に治まっていた。

異音の原因には、いつも悩まされるのだが、

今回は有難い情報のお蔭で一発解消となった。

暫く様子見して、改めて事後報告をしなくてはと思った次第であった。

 

 

コメント