Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

無事納骨が済みました

2021-03-05 | 日記
今日は義母の命日
そして昨日無事に納骨を済ませてきました
 
考えてみれば私の両親は散骨したので
納骨って身内では初めての経験です
 
今どきのお墓と違い
どこかが開くようにはなっておらず
墓の横を少し掘り起こしてそこに
お骨を入れました
前日に縫っておいたさらしの袋に入れて
 
50年の時を経て義父と義母は
また同じ場所に・・・
 
墓じまいを考えていたのですが
一度は同じお墓にと思い納骨しました
朱で彫ってあった義母の法名も
すでに朱は抜けています
 
石屋さんと少しお話しする時間があり
比叡山のお膝元であるかの地は
やはり信仰心が強いようで
都会のど真ん中に住んでいる人たちに
比べるとお墓というものに対する
思い入れに違いがあると思いますと
おっしゃってました
 
義父のお墓の横には80年前に死産で
この世に出た夫の姉のお地蔵さんが
ありました
 
この機会にそちらの方は墓じまい
 
今頃は彼方の世界で思う存分
両親に甘えておられるかな・・・
 
一つ大きな仕事を終えたような気がして
ちょっと脱力〜
 
もう少し暖かくなってから
改めて一周忌をする予定です
 
先日撮ったクリスマスローズ
 
 
 
 
 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安否確認 | トップ | コストコへ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無事終えられて良かったですね。 (masamikeitas)
2021-03-05 03:57:50
かずちゃん、おはようございます。

>今どきのお墓と違い
どこかが開くようにはなっておらず
墓の横を少し掘り起こしてそこに
お骨を入れました

開くようになっていないんですか。
それは大変だったですね。

>今頃は彼方の世界で思う存分
両親に甘えておられるかな・・・
一つ大きな仕事を終えたような気がして
ちょっと脱力〜

お姉さまもご両親に会われて喜んでいらっしゃるでしょうね。
無事終えられて良かったですね。
お疲れ様でした。
返信する
Unknown (おちゃ)
2021-03-05 06:25:18
お~~、そうでしたか。いろいろと大変でしたね。
私の父は、葬式なし、墓なし(海洋葬)でした。

私もそうなる予定です。そう遺言状に書いて
あります。でも将来も海洋葬が合法かどうかは
わからないそうで、遺言状には「それが違法で
なければ海洋葬にしてね・・・」と書いてあり
ます。40歳代の頃から遺言状を用意している
のです(笑)。

父に関しては、墓がないので、墓参りなんて
ものはないのですが、毎日のように
見ている海に、なんとなーーく父を感じるの
も良いものだなと思っています。
返信する
Unknown (くーねる)
2021-03-05 06:46:54
お疲れ様でした。 ひと区切りつきましたね。
墓じまいは少し先との事、また色々教えて下さいね。
お姉様のお墓もあったのですか、きちんとお墓も作られていたのですね。
ほんと、今頃はご両親に甘えているのでしょう。
独り占め!だわ。

これからはお墓の在り方も変わってきますね。
返信する
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2021-03-05 11:36:53
コメントありがとうございます。
50年も前の田舎のこと、きっとお骨を土の中に埋めて、その上から墓石をおいたものと思われます
おそらく義父の遺骨はもう土にかえっているのだろうと・・・

私にとってはなかなか大きな仕事でした(笑)
気持ちが楽になりました
返信する
おちゃんさんへ (かずちゃん)
2021-03-05 11:40:43
コメントありがとうございます
お葬式もなしですか?
それはまたすっぱりと・・・

40代から遺言書って、準備よすぎです
ちゃんとお母様を見送るという大役を果たしてからでないと・・・

でも墓参りはなくても海をみるとお父様を感じる
それって私もすごくよくわかります
形として残さなくても心の中に両親はずっといます
ちなみに散骨もしましたが、木も植えてあるので、その場所がお墓のようなものかもしれませんが・・・
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2021-03-05 11:45:33
コメントありがとうございます。
はい、1年もかけて結論が・・・(笑)

80年近い時を経て親子3人顔合わせ

我が家の墓地以外にもあのあたりにはまだまだ墓地が増えていて、宗派関係無しに入れる墓地もできているそうです
よほど過疎化しないかぎり、あのあたりはずっとお墓という物が根付いて行くのだと思います
私も今頃になって、いろいろな迷いが・・・
どうすることが一番なんて誰にもわかりませんよね
残された人がどうしたいか・・・ってことなのかな
返信する
無事に終わりましたね (ko-chan ママ)
2021-03-05 19:02:56
仏教は1周忌、3回忌・・・・と順番にあるので、その都度、故人を懐かしいんで、人が集る。
そんなことがなかったら、なかなか会えないですものね。
理にかなったことなのでしょうね。

でも、今は、昔みたいに、みんなが近くに住むのは難しい時代。
お墓のあり方も変わってきているみたいですね。

1周忌、コロナを気にせずみんなで集って、おしゃべりしたり、食事をしたりできるといいね。
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2021-03-05 22:03:00
コメントありがとうございます。

無宗教の私は正直そういう行事が面倒だなあとずっと思ってきました
でも義母がなくなり、順番に従っていろいろなことをしている内に、こういうことがなければ本当になかなか集まることはないんだなって思うようになりました

みんなそれぞれ年を重ねて、いつまで元気に集まれるかわかりませんが・・・

お墓にもいつまで車を運転して行けるかな~と
思いますが、できるところまで頑張ってみようと思います
返信する
Unknown (おちゃ)
2021-03-05 22:12:32
母を見送る大役の前に私が死ぬ可能性だって
あるわけで、早く作っておくに越した
ことはないと思いますよ。本当にそうなった
場合、あとに残る人が少しは楽ですし。
私の遺言状通りに私の死後のことを取り計らえば
いいわけだし。最近は遺言状を早めに残す人が
増加中だそうです。万が一の際の遺族たちの
もめごとを最小限にするためでしょうね。
返信する
おちゃさんへ (かずちゃん)
2021-03-06 17:47:16
ふたたびのコメントありがとうございます。
確かにこんな時代、いつ何が起きても不思議ではないですものね

年齢には関係なかったですね

私は今年70歳になるので、そろそろ大事なことだけは書いておかないとなあとは思います。

普段会話の中でそういう話をしていても家族も誰もそれほど真剣に聞いてはいないですもんね(笑)
返信する

コメントを投稿