Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

グランメゾン☆パリ

2025-01-10 | 映画
夫と久しぶりに映画に行ってきました
 
 
 
 
年末のドラマを見て
続きはどうなる?
って、気になって🤭
 
ko-chanママさんも良かったって言ってたし
 
で、見た感想は一見の価値ありでした
まず一生口にすることはないであろう
ご馳走の数々
目にも美しく、残念ながら味は
想像力では補なえない部分ではありますが
 
そして外国人がフランスで星をとることの
難しさ
厨房の奥の戦場のような忙しさ
排他的な国の中で抗うしんどさ
 
色々な意味で思うところの多い映画でした
 
ちょっと懐かしいお店の名前や料理の
名前が出てきたり・・・
またそのうちにUNEXT独占で
みることができると思いますが
やはり迫力が(笑)
 
映画を見に行って予告編をみると
また行こうか〜っていう気になりますね
 
ポイントが貯まって次回は私1人なら
無料になるから
有効期限内に行かないと!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「九十歳、何がめでたい」

2024-07-20 | 映画
映画づいてます
仕事仲間とまた映画に(笑)
 
「九十歳何がめでたい」
 
 
(画像お借りしました)
 
彼女も私も原作は読んでるけれど
あまり細かくは覚えてませんでした
 
でも改めて映画として見て
生きた言葉で入ってくると
なるほどなあ、納得だわ〜と
思うことが多々あり
 
私たちのお年頃の人が見れば
これからの人生の指針になることが
沢山あるように思いました
 
それにしても草笛さん、九十歳
起き抜けにノーメイクで
ヨタヨタと歩く姿は年相応?
 
でも作家としてメディアに登場するシーンの
美しさはすごいですね
歩き方も90歳とは思えない
 
普段から鍛えておられるし
何よりも元々が美しい方だから・・・
変に触ってないでしょうから
お肌に違和感もない(笑)
 
こちらの映画は20人あまり入ってました
 
このシネコンはとりあえず平日の昼間は
本当に空いてるし
延伸で電車でも楽に行けるようになったし
これからもしかしたら映画熱
上がるかも〜
 
見終わったあと遅めのお昼を食べて
ちょこっとお買い物もして帰宅
 
お昼ご飯のことはまた明日〜
 
 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ディア・ファミリー」

2024-07-18 | 映画
昨日は久しぶりに夫と映画を見に・・・
 
大泉洋さん主演のディア・ファミリー
泣き虫夫が泣く映画(笑)
今回もエグゼクティブシートでゆったりと
 
(写真お借りしました)
普段からご自分の娘さんへの愛を
熱く語っている大泉洋さん
 
その気持ちが映画にもしっかり投影
されていると感じました
 
映画の後は一人で箕面キューズモールを
ウロウロして電車で・・・
 
延伸されてから初めて箕面萱野駅から
乗りました
 
 
 
 
 
歩き回って喉が渇いたので
こちらのお店でパイナップルのジュースを
のんでから帰りました
 
 
 
久しぶりに映画を見て予告編をみると
またこれも見ようかな〜なんて
思いますね(笑)
 
 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画2本

2024-03-11 | 映画
なんとなく眠気が来ないなあという時に
ついつい見てしまう映画
 
先週も、何気なく見始めて
最後まで見て夜更かし
 
仕事がないから、早起きする必要もない
気ままな暮らしが続きます(笑)
 
画像は全てお借りしてますが
過去のブログを見て気づいたこと
 
借りた画像はいつの間にか
削除されてるんですね〜
 
さて今回見た映画
韓国映画
母と娘の心温まるお話です
このお母さん役の女優さん好きなんです
 
こちらはこの世に思いを残して
あの世に旅立てない人が集まる場所
長澤まさみさん主演です
 
今日は東北大震災から早13年
この長澤さんが演じる役のベースは
この津波なのかな
 
どちらもなかなか良かったです
 
ドラマや映画に本
目が休まる暇がないですね
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カラフルな魔女」を観て

2024-02-27 | 映画
昨日はちょっと早起きをして
朝1番開始の映画を見に梅田まで
 
梅田スカイビルの三階にある
シネリーブルで
角野栄子さんの「カラフルな魔女」を
みてきました
 
 
(画像はお借りしました)
 
行きたいなあと思いながら
行ったことのない映画館だったので
ちょっと躊躇していたのですが
前日にLINEでやりとりしていたSちゃんと
急遽話がまとまってネット予約
 
会場の窓からはグランフロントや
再開発中の梅キタ
 
 
観客はたったの3人でしたが
見終わって、あ〜見て良かった〜って
 
元々角野さんのことは好きでしたが
 
ますますファンになりました
ファッションも生き方も考え方も・・・
 
お友達との遠慮のない会話
自分が楽しいと思えないことは却下
辛い時こそ自分だけの魔法を見つける
 
心に刻みました
 
気持ちよく見終わってさてランチは
どこにしようかな〜
 
明日に続きます(笑)
 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする