何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
お友達が声をかけてくれて
神戸市須磨区にある須磨離宮公園に
行ってきました
秋薔薇が咲いているからということでしたが
あまり多くの花はなく・・・
王侯貴族のバラ園と呼ばれる場所に
咲いていたバラたち
噴水と花壇の眺めはなかなかのもの
少し雲が厚かったのが残念ですが・・・
ポセイドン広場の上から見ると
うっすらと海が見えます
レストハウスでランチを食べてから
連絡橋を渡り植物園エリアへ
花の庭園
鑑賞温室の中にはちょこっと
ハロウィンの飾りがありました
まだ歩けば汗ばむほどの陽気
少しだけ色づいた秋を感じながら
ゆっくり歩いて・・・
行く時とは違う道を通って月見山駅へ
程よい距離をゆったり散歩
大人の秋の遠足になりました
西宮北口で途中下車してティータイム
美味しく食べたものはまた明日〜
昨日はようやく扇風機を掃除して
片付けました
今年買ったリビングの扇風機は
残しておいた箱に納めて埃が入らないように
新聞紙で覆いました
数年前からファンヒーターなど
一階で使うものは季節外でも一階に
置くと決めたので
箱に納めると収納がしやすいです
2階の各部屋の3台は外せるものは
外してブラシで掃除したり洗ったり・・・
綺麗になったものは小屋裏収納に
上げてもらいました
買い物に行こうと
何が食べたい?と息子に聞いたら
「焼肉行こか?おごるよ」って
何の迷いもなく予約の電話(笑)
日曜日だし、無理かなと思っていたら
ちょうど良い時間に空きがあり
行ってきました
お店に行っても何故かいつもみたいに
並んでない
そうだ!!日本シリーズだ!!
みなさんお家でテレビで観戦されてるんだ
と、納得〜
半年ぶりに行ったけど
今まで現金のみだったのが
paypayと、VISAとMASTERカードが
使えるようになってました
便利にはなったけど
そうそう行くことはないかな(笑)
金曜日の夕方、天気が崩れるとは
知っていたけれど、いきなりの雷雨
ちょうどその時間に京都に行かなければ
ならない用事があり
雨、風、雷の中出かけました
地域によっては雹が降ったらしく
ブログでもかなり被害があったと
書かれておられる方も・・・
そんな状況でも京都に行ったのは
かつてのコーラス仲間のコンサート
何度も京都代表で全国大会にも
出場されている歴史のある
女性コーラスグループです
率いておられるのは御年90うん歳のお方
流石に舞台では椅子に座っておられたけれど
ちゃんと歌も歌われ
振り付けが入るところでは身体も揺らし
すごいなあと感心しました
質の高いコーラスを拝聴するのは
いいものです
童謡が童謡でなくなり、何か
大きな大きな空間に身を委ねているような
そんな気持ちになります
帰る頃には雨も止んで
帰宅したらもう10時
えりmamasansさんが届けてくださってた
みたらしやどら焼きにかぶりつき・・・
(写真撮り忘れたのでお借りしました)
日本の和菓子は美味しい!!
ごちそうさま〜
今回往復ともJALだったのですが
往復とも乗って1時間くらいで
最初の機内食がでます
行く時は夜の11時過ぎに食べることに・・
なので夕方空港に着いてから軽く
お蕎麦を食べておきました
そして最初の機内食
続いて、朝食用のペストリーとジュースも
配られたけれど写し忘れ〜
これを食べた後映画を一本見て
寝る努力をしました(笑)
昨年封切られて見たいなあと思っていた
作品だったので楽しめました
復路の機内食
復路は寝ない方が良いので
頑張ってドラマや映画を鑑賞
最後から2番目の恋 2012秋
相棒元日スペシャル
オアフ島の美味しいものを求めて
家族でドライブを楽しむ
ドキュメンタリー番組
最後に
これは途中で着陸したので
帰宅してからアマプラで続きを見ました
最後になりましたが
先日のハンバーガーのお値段
チップ込み36ドル=5400円でした
気を利かせて半分こしてくれたって
思っていたのですが
レシートをよぉ〜くみてみると
分けるのに3ドルも取られてましたよ(笑)
2日目の夜一度だけ親子3人揃って食事
早朝からの疲れでなるべく近いところでと
ホテルの一階にあるアランチーノへ
夕陽を見に行く前に予約に行ったら
もう8時15分しか空いてなくて・・・
これは朝に撮った写真だけれど
夜はテラス席も中もほぼ満席
まずは乾杯🍻
フォカッチャも美味しかった
おすすめのホタテのカルパッチョ
トマトとプラッターチーズのカプリ風サラダ
メインのルッコラビーフ
たっぷり生ウニとクリームソースの
こちらでは日本人の方が担当してくれたので
安心してメニューについて
質問したり、おすすめのビールを聞いたり
いまさらやけど、やっぱりもう少し
英語は勉強しておくべきだった〜
わずかに記憶の隅に残っていた単語すら
ドラマの見過ぎで韓国語に
置き換わってるし(笑)