何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
忙しさと暑さのせいにして放置していた
実家の片付け
ようやくクーラーがいらない状態になったので
久しぶりに来ました
来るときの電車の中からの景色
車窓からの景色は阪急電車で来るより
京阪電車の方が好きかもしれません
額縁屋さんに行く用事があったので
いつもと違う道を通ってぐるりと回り道
通り道のお家の前にいろんなお花が
咲いてました
用事を済ませて実家に向かう途中で
また寄り道(笑)
母が亡くなって2ヶ月後にご主人を亡くされた
Kさんのお家に
またしっかり話し込んでしまいました
ボケ防止にこんなことしてるよって
見せてもらったのは可愛い塗り絵
今は一人暮らしのKさんは
寂しいから、またゆっくり来てね〜と
見送ってくれました
そして実家に入って目にしたものは??
まずは掃除機、キッチンシンクを掃除して
ご飯を食べるためにテーブルの上に
30センチ四方の場所を確保(笑)
部屋中Amazonの空箱〜
張り切って来たけど、やっぱり意気消沈(笑)
京都の友達が出て来ると言うので行ってきましたオードリーヘプバーン写真展(映画編)心斎橋大丸の14階
白黒の写真ですが本当に目力のある女優さん美人というよりとてもキュートなイメージがありますね彼女の言葉に私をいつも助けてくれたのは衣装でした役柄をそのまま演じるテクニックがなかったのでその役らしく見えるだけで安心できたのです「服は人を作る」と言いますが私の場合、衣装は失いがちな自信を与えてくれるものでしたファションは間違いなく私にとって夢中になれるものです・・・とジバンシィの華麗な衣装に身を包みモデルのような細い身体は女性というより妖精のような感じでしたねなんだかすごくゆっくりと一枚一枚の写真とキャプションを楽しみました改めて映画も見て見たいな〜思わず買ってしまったポストカード(笑)
それから大丸の13階にあるぶんぶくでランチ
サクサクの串揚げと釜飯時間がずれたのですいていてゆっくりおしゃべりしながら食べました友達が道頓堀川を見たいというので心斎橋筋をぶらぶら
お目当てのglicoの看板を見てテンション上がってましたよ〜(笑)その後、難波の高島屋でお茶して帰りました最近会う回数が増えてます(笑)次に目論んでいるのは??実現したらUPしますね〜
蒸し暑かったせいなのか前夜寝られなくて明け方の5時にはまだ本を読んでましたそこからうつらうつらしたみたいですが朝の用事を済ませてお昼を食べたらどうにもならない眠気が襲って来てお昼寝〜一時間半くらいウトウトしていたらなんとか起きられたので午後からの予定を(笑)図書館に行って、ドラッグストアに行ってカーブスにも行って帰宅したらベストタイミングでえりmamasansさんからメール我が家でお茶しましたこの前お友達に頂いた花桃のコンポートパイにはならず、ラスクにのせて![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1e/a7e6864bfc5b6da544637637b4d43981.jpg)
ハラダのワインに合うラスク
マスカルポーネとの相性もバッチリ美味しいわ〜これトッピングをあれこれかえたらお正月のオードブルになりますね〜このラスクも頂きもの(笑)前日買って来た仙太郎の「こぐり」
本物の栗みたい〜中は栗あんでしたがえりmamasansさんは、私の渋皮煮に一票を投じてくれました(笑)寝不足でぼんやりしていたけど楽しいおしゃべりで夕ご飯を作る元気をもらいましたよ
同級生のEくんが股関節の手術をして入院中なのでお友達とお見舞に行きましたお友達と私は2人とも股関節置換術を受けた仲間ですがEくんは病態が違うので術式も違い、リハビリにも時間がかかるそうで年内に杖なしで歩けることが目標だとか早く痛みが取れて動けるようになるといいな〜たまたま他の同級生もお見舞に来ていてプチ同窓会のように(笑)近くに夫の叔父さんご夫婦がお住まいなのでちょこっと顔だけ見に寄って来ましたお元気そうで何より友達が四条まで車で送ってくれたのですが車窓から大文字か見えました
毎年8月16日にはこの辺り交通規制で動けないそうですお見舞に行く前に大丸で待ち合わせてランチ友達が大丸の北側にあるお店に連れて行ってくれました
メニューにカロリーが書いてあるのでなるべく少なそうなものを(笑)
リーズナブルで結構美味しくて昼も夜もお値段同じっていうのがいいですね
今年はあまり栗の姿を見かけないので不作なのかなあと思っていたら九州に帰っていた友人が長崎産の栗をお土産に持ってきてくれましたこれは渋皮煮を作れってことね〜(笑)
すこし茹でてから鬼皮をむいて炭酸を入れて三回アク抜き水だけで二回アク抜きそのあとお砂糖を入れてコトコト
美味しく出来上がりました無駄を出さないように気をつけてむいたつもりでもやっぱり傷ついたものがいくつかいつものことながらこちらは栗ご飯に
こちらも美味しくておかわり・・・食欲の秋到来です季節関係なく食欲旺盛やん・・・と、どこかでつぶやく声が(笑)