何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
昨日は確定申告に行くついでに夫が奢ってくれるというのでついて行きましたタップリのキャベツとカツ丼さすがに食べきれませんでした(笑)その後メガネ屋さん、電気屋さんに行き数ヶ月前から悩んでいたものを・・・メガネ、炊飯器、照明器具各種取り付けてもらうものはまだだけど私の部屋のスタンドは持ち帰り断然明るくなりました以前の黒いスタンドは処分これで寝る前の読書がしやすくなるかなあ
学生時代の友人と3人で梅田へルクアの横には可愛いチューリップここだけもう春ですね友達のおすすめでランチはモクモクへお野菜中心のビュッフェスタイル11時前に行ったのにもう行列運良く1回目に入れましたとりあえず一皿目(笑)いつものことだけど、食べて喋って忙しい二皿目は撮り忘れデザートは白玉ぜんざいを少しとぶどうのジェラートを少し偶然にも、昔仕事で一緒だった方にもお店でバッタリ懐かしくてしばし話し込んでしまいましたお味はどれも身体に優しいお味モクモク手作りファームで作られているハムやソーセージも美味しかったです1時間半の時間制限目一杯居て、それからルクアの中をちょこっとウロウロ実は私、ルクアイーレの方に足を踏み入れるのは多分初めて面白いお店がいっぱいあってこれはまた出直さないとって思いましたスタジオカフェでジュースを飲みながらまた夕方まで喋る喋るまたリフォーム関連で近日中に会う予感が・・・
先日ko-chanママさんに頂いた野菜のおかげで雪に閉じ込められても何かしら夕ご飯を作ることができた米ナスは輪切りにして焼いて我が家のトマトソースとチーズをのせてグラタン風に大根おろしも美味しいけれど、シーチキンとサラダにしてもみずみずしくて美味しいたまたまTVで見たメニュー白菜をレンチンして豚肉で巻いて焼くその上に大根おろしをのせてポン酢をかけて一煮立ちさせるこれ簡単なのに大当たり〜白菜のシャキシャキ感も少し残ってるし大根おろしでさっぱりいくらでも食べられそう美味しい卵は出汁巻きにも使うけれどいり卵にして美味しい、美味しいと言いながら何も考えずに食べていた結果1週間で800gの体重増加今日も友達とランチなんだけど・・・(笑)
2週目は出かける日とかの兼ね合いで順番の
入れ替えもありでした。
洗面所、棚のものを全部出して拭いて
棚も洗って元に戻す
処分品はこちら
玄関はざっくり拭き掃除
処分するものはなし
リビングは今制作中のものが広げてあって
日々の郵便物のみ振り分けて処分
キッチンはレンジ周りを綺麗に掃除
同時に換気扇掃除
今回は洗剤を使わず鍋でよごれを浮かして
お掃除
煮ているとこんな風に汚れが
しばらくやってなかったので・・・
このよごれを不要になった箸にウエスを
巻きつけて拭き取っていきます
洗った後はヒーターの前で乾燥
クロゼットは今の所抜きはなし
カーブスに行くようになって
しばらく着てなかったTシャツ的なものも
また使うことになったので
お掃除だけして終わりました
3週目はまた抜くことに特化して
見直しです
昨日はホットケーキの素でドーナツを
やっぱりミスドのほうがずっと美味しい(笑)
仕事のあったあいだほとんど読めなくて少し時間ができてからは乱読いつもながら読み終えることで満足して頭に何も残らなくてもそれもよし(笑)割子ちゃんのオススメの原田ひ香さん数冊一気に読みました知らない作家さんの作品を読んで気に入ったら、続けて何冊か読むのがわたしの読み方(笑)図書館さまさまですみかづきは、自分の受験、子供達の受験それぞれの時代の舞台裏を見ることができたそんな作品でした彼女の家計簿は、題名から私が勝手に想像した内容ではなかったのですがなかなかいい作品でした