ペガサスの挑戦は続く♪

電動ジャッキ 壊れる?

カスタムが好きな ペガサスで~す♪

 

昨日、車高調の微調整を行いましたが、

電動ジャッキが壊れていました。

 

昨年10月ぐらいに電動ジャッキを購入し、

タイヤローテーションを行いました。

電源は、シガーソケットから取るタイプで、

シガーソケットの先端が壊れてテープで固定して

使っていました。

なんとかローテーションは出来ましたが、

シガーソケットの交換がまだでした。

▼左が破損ソケットで、右が交換品です。

そして昨日、ソケットを交換して作業開始♪

 

最初は順調にリフトアップ出来ましたが、

荷重が掛かると動きが悪くなり、

急に動かなくなります(;^_^A

車内のシガーソケット部を覗くと・・・???

なんか焼け焦げた臭いがします?

あれっ???

ヒューズが飛んだのか???

ヒューズを見ると、ダイジョブです。

▼分解してみると・・・中が焼け焦げていました(^▽^;)

うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!

 

▼自分ではんだ付けしたが、問題があったのか???

特に問題が無いように感じます。

交換用ソケットは3つセットで購入したので、

まずは交換します。

今度は余り負荷が掛からないように、

車載ジャッキをうまく使いながら負荷を最小限で使います。

 

▼でも、また、焼け焦げました(;^_^A

焼け焦げ方は、少しで済みましたが・・・何故か???

▼ソケット内をよく観察します。

見た目、ダイジョブそうですが、残りは車載ジャッキで終わらせました。

車高調の微調整はなんとか済みましたが、直さないと次使えませんです。

 

そー云えば、倉庫に昔使っていたフォグの配線があったな!

その中にシガーソケットのオスとメスが入っていました♪

但し、ソケットにはヒューズが付いていませんが、

ヒューズソケットもありました。

これを使って、配線を作ります。

配線の結合には、ギボシ端子を使います。

配線の結合が終わり、導通確認もOKで~す♪

 

使用中に配線がこすれてしまわないように配線カバーも一緒に取り付けます。

車に持っていき、動かしてみますが、電源が入りません???

 

車のシガーソケットのヒューズが飛んでいるのか?

ヒューズはダイジョブです。

車のシガーソケットにも電源来ている事確認出来ました!

作った配線を一度分解してテスターで確認すると、

電源が来ていません?????

今回使ったソケットは30~40年前のモノなので、

今のモノと形状を確認します。

赤い部分の形状が違うので、奥まで差し込まれないのか???

現物2つ持って車に行きます。・・・現地現物が大事です(笑)

確認すると、やっぱ奥まで入りません。

指を入れてみると・・・なにか?中にありますね。

取り出してみると、壊れたソケットの破片です(^▽^;)

 

憶測ですが、購入したソケットはなんとか電源が取れる所まで

中に入ったみたいですが、軽く接触していただけなので

電源は取れるが接触不良を起こして焼けたのか???

 

破片を取り除き、赤いソケットを差し込むと

ちゃんと電源が取れました☆彡

 

電動ジャッキを使います。

 

まずは荷重を掛けずに動かします。

動きがスムーズです。

実際に車の下にセットして持ち上げます。

荷重が掛かっているのがわかりますが、

車体がちゃんと持ち上がります(笑)

 

昨日は、荷重が掛かると動きが急に遅くなりました。

 

タイヤが浮くまで持ち上げて、下げてを繰り返します。

全然ダイジョブです☆彡

 

春先にまたタイヤローテーションしますので、

まだまだ使えそーですね(笑)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カスタムカー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事