毎年、足立区竹ノ塚周辺で開催されている、
「光の祭典」のライトアップが今年も始まりました。
昨晩、近くを通ったので撮影しました。
メイン会場は「元渕江公園」です。
12月25日までとのことですので、機会がありましたらどうぞ。
但し、公園の周りには駐車場が少ないのが困りもの。
ヤマザキはいつも、少し離れたスーパーに止めて見に行き、
帰りにお買い物をして帰ります。
ホントは怒られそうだけど、徒歩では非常に行きづらい場所なので、
どうにも仕方なく・・・。
詳細は下記をご覧下さい。
大きな8本の木は、20分ごとに音楽が流れ、
光のショーが4分間始まります。
ちなみに昨年は16万人だったそうです。
http://adachikanko.net/hikari/index.html
写真で見ると何だか味気ないけれど、
ヤマザキが一番ワクワクしたのは、このグランドピアノのイルミネーション。
鍵盤が見えてしまうから良くないのですね。
ホントにこんなピアノがあったらなあ・・・と思いました。
音を奏でると空を飛べるような気が。
これは実物を見た方が良いですね。
単に写真の撮り方が今ひとつだったかも。

竹ノ塚駅から会場までは1.2キロ。
駅前通りから会場までの道のりの街路樹も、全てライトアップされています。
毎晩、見るのが楽しみ。
夜は10時まで点灯しているので、元気がある夜は、
駅前のロータリーをグルっと回って、ライトアップを見て帰ります。
来週の週末は、ステージや物産展などもあり、
町内会のお店もたくさん出るようです。
足立区の相撲部屋のちゃんこ鍋も販売されます。

先週末頃にやっとクリスマスツリーの飾り付けができました!
「光の祭典」のライトアップが今年も始まりました。
昨晩、近くを通ったので撮影しました。
メイン会場は「元渕江公園」です。
12月25日までとのことですので、機会がありましたらどうぞ。
但し、公園の周りには駐車場が少ないのが困りもの。
ヤマザキはいつも、少し離れたスーパーに止めて見に行き、
帰りにお買い物をして帰ります。
ホントは怒られそうだけど、徒歩では非常に行きづらい場所なので、
どうにも仕方なく・・・。
詳細は下記をご覧下さい。
大きな8本の木は、20分ごとに音楽が流れ、
光のショーが4分間始まります。
ちなみに昨年は16万人だったそうです。
http://adachikanko.net/hikari/index.html
写真で見ると何だか味気ないけれど、
ヤマザキが一番ワクワクしたのは、このグランドピアノのイルミネーション。
鍵盤が見えてしまうから良くないのですね。
ホントにこんなピアノがあったらなあ・・・と思いました。
音を奏でると空を飛べるような気が。
これは実物を見た方が良いですね。
単に写真の撮り方が今ひとつだったかも。

竹ノ塚駅から会場までは1.2キロ。
駅前通りから会場までの道のりの街路樹も、全てライトアップされています。
毎晩、見るのが楽しみ。
夜は10時まで点灯しているので、元気がある夜は、
駅前のロータリーをグルっと回って、ライトアップを見て帰ります。
来週の週末は、ステージや物産展などもあり、
町内会のお店もたくさん出るようです。
足立区の相撲部屋のちゃんこ鍋も販売されます。

先週末頃にやっとクリスマスツリーの飾り付けができました!