先日、チェーン店のお好み焼き屋さんへ。
お好み焼きはITOさんが亡くなってから、
食べていなかったかも・・・。
最近は美味しかったという記憶のある、
個人経営のお好み焼き屋さんは、
みな閉店してしまい、
近くにあるのはチェーン店のお店。
他にもお店はあるのかも知れませんが、
どこにあるのかが、わからない。
夜でも混んでいましたが、
やっと席につくと、
周りはお酒を飲んでいる人ばかり。
お酒は飲んでもらう方が、
利益率が高くなるのかな。
もんじゃを頼んで食べましたが、
久しぶりだったせいか美味しかった。
もしかしたら鉄板が高熱だった??
こともあるのかも知れません。
味つけとか全部忘れて、
もんじゃってどうやって食べるのだった??
のような感じでしたが、
もんじゃってこんなに美味しかったっけ??
と、久しぶりに嬉しくなりました。
今度はお店開発しようかな。
お好み焼きはITOさんが亡くなってから、
食べていなかったかも・・・。
最近は美味しかったという記憶のある、
個人経営のお好み焼き屋さんは、
みな閉店してしまい、
近くにあるのはチェーン店のお店。
他にもお店はあるのかも知れませんが、
どこにあるのかが、わからない。
夜でも混んでいましたが、
やっと席につくと、
周りはお酒を飲んでいる人ばかり。
お酒は飲んでもらう方が、
利益率が高くなるのかな。
もんじゃを頼んで食べましたが、
久しぶりだったせいか美味しかった。
もしかしたら鉄板が高熱だった??
こともあるのかも知れません。
味つけとか全部忘れて、
もんじゃってどうやって食べるのだった??
のような感じでしたが、
もんじゃってこんなに美味しかったっけ??
と、久しぶりに嬉しくなりました。
今度はお店開発しようかな。