
おかげさまで、今年は無事に終了。
昨日は疲れ果てて、家に帰っても、
何をしているかわからない状況でした。
昨日はあまりにもお天気が良すぎて、
日に焼けたり、汗だくだったりと、それも疲れた要因かも知れません。
でも、終わったーーー。
お手伝いのスタッフの皆さま、本当にありがとうございます。
また、来場頂いたお客さまもありがとうございます。
入場者数は、
土曜日が53,894人、日曜日が69,770人、
合計では121,664人だそうです。
入場者は、前よりかなり増えているように思います。

昨日の11:00から、トークショーでした。
あれ?写真は土曜日のトークショーのです、間違えました。
第1回日本グランプリに出場された「多賀」さん、
藤本選手、岩瀬、そしてGT選手権の番組に出ている、高橋二郎さん。
レースの選手と、ラリーの選手を一緒に話をするのは、
少々難しいと思っていました。
進行は高橋二郎さんが強引に進めましたが、
かえってそれが良かったのかも知れません。
二郎さんがほとんど進行役で、司会の人は口をはさむ時間もない。
面白かったと思います。
午後のトークショーは関谷選手と、大岩選手。
関谷選手のはじけぶりには圧倒!
皆、危ないギリギリの話をされていたかも。
トークショーの後のサイン会も、すごい人でした。
トークショーのアテンドなどもしていたので、
結局、A、B会場にはほとんど行けず。
何も見れなかったかも・・・。
今回は特に忙しかったのでした。
皆、楽しんでくれたかしら!?
昨日は疲れ果てて、家に帰っても、
何をしているかわからない状況でした。
昨日はあまりにもお天気が良すぎて、
日に焼けたり、汗だくだったりと、それも疲れた要因かも知れません。
でも、終わったーーー。
お手伝いのスタッフの皆さま、本当にありがとうございます。
また、来場頂いたお客さまもありがとうございます。
入場者数は、
土曜日が53,894人、日曜日が69,770人、
合計では121,664人だそうです。
入場者は、前よりかなり増えているように思います。

昨日の11:00から、トークショーでした。
あれ?写真は土曜日のトークショーのです、間違えました。
第1回日本グランプリに出場された「多賀」さん、
藤本選手、岩瀬、そしてGT選手権の番組に出ている、高橋二郎さん。
レースの選手と、ラリーの選手を一緒に話をするのは、
少々難しいと思っていました。
進行は高橋二郎さんが強引に進めましたが、
かえってそれが良かったのかも知れません。
二郎さんがほとんど進行役で、司会の人は口をはさむ時間もない。
面白かったと思います。
午後のトークショーは関谷選手と、大岩選手。
関谷選手のはじけぶりには圧倒!
皆、危ないギリギリの話をされていたかも。
トークショーの後のサイン会も、すごい人でした。
トークショーのアテンドなどもしていたので、
結局、A、B会場にはほとんど行けず。
何も見れなかったかも・・・。
今回は特に忙しかったのでした。
皆、楽しんでくれたかしら!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます