4月18日~4月19日、3人で稚内に出張してきた。
【4月18日】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fd/51ab29a05de46a6a0371f68d19055665.jpg)
今回はヒコーキ。
10時20分発 稚内行き ANA4841
「0番」搭乗口なんて初めて見たな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/4571f7bf1562b1179a7c1873fc4b3bbe.jpg)
おいら達を運んできてくれたボンバルディア君。
飛んでる時間は約40分。。。
5時間も6時間もかかるJRやらバスなんざ乗る気がせんな。
強風で、激しくバウンドして、手に汗握る着陸だったけどね。
懐かしの稚内に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/00/7fbda4a288f6c375d252ecb1efa83dd1.jpg)
昼は会社近くの「伽拉屋(からや)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/0881ce1e1a6121ba1ad67ee489ffdba1.jpg)
稚内ブラックラーメン
たまり醤油を使ったラーメンということらしい。
とてもオイリー、ニンニクも若干。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/46/f0077d04a632db6da20fcc8fb010cde4.jpg)
ぺろりんちょ。
ごちそうさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1d/34875378f0e5e6658e48be458100cc57.jpg)
お仕事は「あっさり」と終了。。。
で、「ノシャップ岬」に行ってきた。
利尻富士も観えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ac/44e31f5d8919f9b9e342b4c33b2b52be.jpg)
稚内灯台も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/79e0babfa2814b6ac3d469b3966d9000.jpg)
何年ぶりだろ、足を延ばして「宗谷岬」へ。
樺太がチラッと見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6c/cc136c263a017757f0e2c169ab9e7de5.jpg)
「流氷とけて~春風吹いて~ハマナス咲いて~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/d1867ef83e3f4f20a50880ac106a0292.jpg)
「祈りの塔」
大韓航空KE007便撃墜の慰霊碑
日本人28名を含む269人が死亡・・合掌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/aa/a37b94efa9d48f76416caa52fb01d469.jpg)
今夜のお宿は「ホテル滝川」
旭川勤務時代、稚内に出張に来た時によく泊ったホテルね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/988f3367d50af09c74181c3d28887444.jpg)
生ビールで乾杯。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/c43960afaf9b5b6fb0ce8d59119cd18c.jpg)
夕食。
お腹いっぱい。
【4月19日】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/56/f4f2503a8a4b04885f8b6f09c7149d12.jpg)
朝食。
食べ過ぎた・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/48cd26e249e0723e832b2cfc8efe82d0.jpg)
宿から2か所寄って空港へ。
「出汁乃介(だしのすけ)」
ペットボトルのキャップで出来てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7e/95a043e857585478db7daba68c190064.jpg)
帰りのヒコーキ。
11時50分発 ANA4842。
ちょっと寝てるうちに着陸態勢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/a9dde61b768380adfd7950f1487d7428.jpg)
到着は昼過ぎだったので、空港の「ラーメン道場」にある「あじさい」で昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/cecbc1a1ac36d800c8f5433553c9e8da.jpg)
無難な「塩ラーメン」なんぞを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/9d145fc874f0886523311290f9d5d79f.jpg)
ぺろりんちょ。
ごちそうさん。
先週の函館に引き続き、、、食った食った。。。
現実の世界、札幌(職場)へ帰還。
【4月18日】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fd/51ab29a05de46a6a0371f68d19055665.jpg)
今回はヒコーキ。
10時20分発 稚内行き ANA4841
「0番」搭乗口なんて初めて見たな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/4571f7bf1562b1179a7c1873fc4b3bbe.jpg)
おいら達を運んできてくれたボンバルディア君。
飛んでる時間は約40分。。。
5時間も6時間もかかるJRやらバスなんざ乗る気がせんな。
強風で、激しくバウンドして、手に汗握る着陸だったけどね。
懐かしの稚内に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/00/7fbda4a288f6c375d252ecb1efa83dd1.jpg)
昼は会社近くの「伽拉屋(からや)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/0881ce1e1a6121ba1ad67ee489ffdba1.jpg)
稚内ブラックラーメン
たまり醤油を使ったラーメンということらしい。
とてもオイリー、ニンニクも若干。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/46/f0077d04a632db6da20fcc8fb010cde4.jpg)
ぺろりんちょ。
ごちそうさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1d/34875378f0e5e6658e48be458100cc57.jpg)
お仕事は「あっさり」と終了。。。
で、「ノシャップ岬」に行ってきた。
利尻富士も観えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ac/44e31f5d8919f9b9e342b4c33b2b52be.jpg)
稚内灯台も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/79e0babfa2814b6ac3d469b3966d9000.jpg)
何年ぶりだろ、足を延ばして「宗谷岬」へ。
樺太がチラッと見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6c/cc136c263a017757f0e2c169ab9e7de5.jpg)
「流氷とけて~春風吹いて~ハマナス咲いて~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/d1867ef83e3f4f20a50880ac106a0292.jpg)
「祈りの塔」
大韓航空KE007便撃墜の慰霊碑
日本人28名を含む269人が死亡・・合掌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/aa/a37b94efa9d48f76416caa52fb01d469.jpg)
今夜のお宿は「ホテル滝川」
旭川勤務時代、稚内に出張に来た時によく泊ったホテルね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/988f3367d50af09c74181c3d28887444.jpg)
生ビールで乾杯。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/c43960afaf9b5b6fb0ce8d59119cd18c.jpg)
夕食。
お腹いっぱい。
【4月19日】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/56/f4f2503a8a4b04885f8b6f09c7149d12.jpg)
朝食。
食べ過ぎた・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/48cd26e249e0723e832b2cfc8efe82d0.jpg)
宿から2か所寄って空港へ。
「出汁乃介(だしのすけ)」
ペットボトルのキャップで出来てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7e/95a043e857585478db7daba68c190064.jpg)
帰りのヒコーキ。
11時50分発 ANA4842。
ちょっと寝てるうちに着陸態勢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/a9dde61b768380adfd7950f1487d7428.jpg)
到着は昼過ぎだったので、空港の「ラーメン道場」にある「あじさい」で昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/cecbc1a1ac36d800c8f5433553c9e8da.jpg)
無難な「塩ラーメン」なんぞを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/9d145fc874f0886523311290f9d5d79f.jpg)
ぺろりんちょ。
ごちそうさん。
先週の函館に引き続き、、、食った食った。。。
現実の世界、札幌(職場)へ帰還。