一泊で実家へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fa/55dcf1c25bcddf6b3e86ea6cde0445c9.jpg)
道東道は、どころどころで交通量が多かった。たいしたことないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c1/1ff7d50847ec181878508d30163831f4.jpg)
道東道を降りると、いつものように昼。
「ラーメンとカレーの店 こんの」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/ad67d6eccb1359e015bbef9d90f662c0.jpg)
ランチセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3d/e144cfecb15269114c1cfe8f5db29222.jpg)
小さなカレー+ラーメンの「醤油」
食材にこだわってるらしい。
カレーはそれほどスパイス感が無い分、優しい感じかな?
ラーメンは、スープの塩分がちょい濃いめだったな。
麺は中太のストレート。
普通なラーメン。
カレーがメインの店だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e1/085a53adeb8f454573fb3f35d6413161.jpg)
文句いいながらもぺろりんちょ。
ごちそうさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/7c758bab69201783a4ff20d826b33041.jpg)
いろいろと用事を済ませた後、近所の公園にお散歩。
エゾリスがちょろちょろしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/f8e11432c795b9b87f693dc68fe56486.jpg)
本日帰還
日勝峠はどうかなとR274を走ってきた。
道路の両サイドに残雪がちょろっとあるけど凍結は無し。(夜はどうか知らんけど)
【失敗】
夕張から高速に乗ろうとしたが、バーが上がらず。
バック禁止なので、アナウンスの指示通りハザード点けて停止。
よく見るとETCカードが半差しだった・・・。(あちゃ~)
係員のおじさんからチケットをもらい通してもらった。
お恥ずかしい・・・。
(札幌南ICの一般用のゲートでETCとチケットを渡せばOKね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fa/55dcf1c25bcddf6b3e86ea6cde0445c9.jpg)
道東道は、どころどころで交通量が多かった。たいしたことないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c1/1ff7d50847ec181878508d30163831f4.jpg)
道東道を降りると、いつものように昼。
「ラーメンとカレーの店 こんの」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/ad67d6eccb1359e015bbef9d90f662c0.jpg)
ランチセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3d/e144cfecb15269114c1cfe8f5db29222.jpg)
小さなカレー+ラーメンの「醤油」
食材にこだわってるらしい。
カレーはそれほどスパイス感が無い分、優しい感じかな?
ラーメンは、スープの塩分がちょい濃いめだったな。
麺は中太のストレート。
普通なラーメン。
カレーがメインの店だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e1/085a53adeb8f454573fb3f35d6413161.jpg)
文句いいながらもぺろりんちょ。
ごちそうさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/7c758bab69201783a4ff20d826b33041.jpg)
いろいろと用事を済ませた後、近所の公園にお散歩。
エゾリスがちょろちょろしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/f8e11432c795b9b87f693dc68fe56486.jpg)
本日帰還
日勝峠はどうかなとR274を走ってきた。
道路の両サイドに残雪がちょろっとあるけど凍結は無し。(夜はどうか知らんけど)
【失敗】
夕張から高速に乗ろうとしたが、バーが上がらず。
「えっ!」
バック禁止なので、アナウンスの指示通りハザード点けて停止。
よく見るとETCカードが半差しだった・・・。(あちゃ~)
係員のおじさんからチケットをもらい通してもらった。
お恥ずかしい・・・。
(札幌南ICの一般用のゲートでETCとチケットを渡せばOKね)