またの名を麻雀放浪記。
麻雀に励みつつ、レベル上げをする日々を送っていました。
所持金120000円越え、レベル7となりました。
貧乏性なのでお金を使う勇気がないので、まだ何も買いません。
ちょっとストーリーを進めようと大道寺家へ。
ウコバクの単独捜査中はエンカウントなしだったので良かった。
(敵が出たら、逃げるつもりだった。)
町に戻りリンに会いに行き、異界筑土町へ。
初登場はアズミ。
ディア持ちなので是非とも捕獲!
回転切りを使い、無事戦闘終了。1匹仲魔に。
「先に進むためにはアガシオンがいるのだったよね。」とセーブポイント周辺をグルグル。
そして、アガシオン2体登場。
ぎゃあ、来るな~~。寄るな~。ジオ使うな~~。
と逃げまどうライちゃん。(`▽´ノ)ノ ひぇぇぇぇぇー
でも何としても1匹捕獲せねば!
果敢に攻撃に出るライちゃん。
ご先祖様に叱られてきました。
結局、ここで無事生き残れるのは、アズミ2体セット、ゾンビセット、オルトロスだけでした。
どうやって、先に進めばいいんだ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
お金は「光の弾倉」につぎ込むこと決定。
買った後戻ったけれど、やっぱり勝てなかったよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
筑土町で再度レベル上げします。
麻雀もね。
う~、村雨(東京魔人学園)にやって欲しい。なかなか勝てないよ。
ついでに言うと私は壬生がご贔屓でした。(誰も聞いちゃいない?)
更に言うと大人になった壬生(格好いいです
)が活躍する「妖都鎮魂歌―東京魔人学園剣風帖外伝」というコミックも持っています。
(知っている方、反応してくれると嬉しいです。)
こんな具合にプレイ中のソフトが2本もあるというのにゲーム購入。
「.hack//G.U.」です。
特典が欲しかったので密林さんで購入。
(いい年なので「店頭で予約時に確認」なんて恥ずかしくって出来ない)
先ほど届いたというか、奪取したというか。
幼稚園からの帰り道、家の近くで宅配便やさんを発見したので、呼び止め荷物を渡してもらいました。
帰宅後、早速特典DVDをちょっと見ました。
ミュージックビデオで「edge」を見ていたら、子供が「このゲームうちにある!」と言い出しました。
よく覚えているなぁとちょっと感心。
続けてオリジナルドラマを「これがMさんが好きなオーヴァンね。」と見ていたのですが、子供が五月蠅くなったので止めました。
明日、皆がいなくなってから堪能しようっと。
麻雀に励みつつ、レベル上げをする日々を送っていました。
所持金120000円越え、レベル7となりました。
貧乏性なのでお金を使う勇気がないので、まだ何も買いません。
ちょっとストーリーを進めようと大道寺家へ。
ウコバクの単独捜査中はエンカウントなしだったので良かった。
(敵が出たら、逃げるつもりだった。)
町に戻りリンに会いに行き、異界筑土町へ。
初登場はアズミ。
ディア持ちなので是非とも捕獲!
回転切りを使い、無事戦闘終了。1匹仲魔に。
「先に進むためにはアガシオンがいるのだったよね。」とセーブポイント周辺をグルグル。
そして、アガシオン2体登場。
ぎゃあ、来るな~~。寄るな~。ジオ使うな~~。
と逃げまどうライちゃん。(`▽´ノ)ノ ひぇぇぇぇぇー
でも何としても1匹捕獲せねば!
果敢に攻撃に出るライちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
結局、ここで無事生き残れるのは、アズミ2体セット、ゾンビセット、オルトロスだけでした。
どうやって、先に進めばいいんだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
お金は「光の弾倉」につぎ込むこと決定。
買った後戻ったけれど、やっぱり勝てなかったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
筑土町で再度レベル上げします。
麻雀もね。
う~、村雨(東京魔人学園)にやって欲しい。なかなか勝てないよ。
ついでに言うと私は壬生がご贔屓でした。(誰も聞いちゃいない?)
更に言うと大人になった壬生(格好いいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
(知っている方、反応してくれると嬉しいです。)
こんな具合にプレイ中のソフトが2本もあるというのにゲーム購入。
「.hack//G.U.」です。
特典が欲しかったので密林さんで購入。
(いい年なので「店頭で予約時に確認」なんて恥ずかしくって出来ない)
先ほど届いたというか、奪取したというか。
幼稚園からの帰り道、家の近くで宅配便やさんを発見したので、呼び止め荷物を渡してもらいました。
帰宅後、早速特典DVDをちょっと見ました。
ミュージックビデオで「edge」を見ていたら、子供が「このゲームうちにある!」と言い出しました。
よく覚えているなぁとちょっと感心。
続けてオリジナルドラマを「これがMさんが好きなオーヴァンね。」と見ていたのですが、子供が五月蠅くなったので止めました。
明日、皆がいなくなってから堪能しようっと。