6章開始後、気分転換にとミニゲームを強要されます。
やっぱり苦手だこのミニゲーム。
1度やればストーリーは進みます。
場面変わって、ケビン先輩の所からこっそりコピーしてきたコアデータを使い、KOS-MOSの再起動を試みるハカセとスコットクンと助手2号にされてしまったアレン君達。
愛と勇気が足りず再起動が失敗。
そこへ黒のテスタメントがやって来て、KOS-MOSが入った入れ物を強奪していこうとしました。
シオンが無謀にも突っ込んでいき、黒のテスタメントに殺されるようになると、入れ物の中から光―ヒルベルトイフェクトが発動。
KOS-MOS復活です。
しかも以前より強くなって(ハカセのお陰?)、エルザの中を壊しまくっています。
そういえば、過去の世界の方が良い装備を売っているのも不思議。
黒のテスタメントのヴォイジャーと戦闘。
狙ってくる相手を教えてくれるので、その人の番が来たら引っ込めていました。
HPが低い人を狙ってくるようです。
残りHPが少なくなってくると物理攻撃が無効になるのがやっかいでしたが、まあ回復を怠らなければ余裕。
ヴォイジャーが去っていった後、今後について話し合い。
「アニマの器があれば、元の時代に帰れるかもしれない。この世界に被害を与えるよりはいいだろう」とU-TIC機関に侵入し、アニマの器を盗み出すことにしました。
ラビュリントスには正々堂々正面から殴り込み!
侵入者がいるという割には中の警戒レベルが低いです。
ラビュリントス内でミズラヒ博士と遭遇。
モモはうっかり付いて行ってしまい、挙げ句に話しかけまでしてしまいました。
あなた達、侵入者という意識はないの!!
しかもミズラヒ博士も普通に話しているし。大体モモの顔を見たら何か気付くのではないの?娘の外観をモデルにしたはずなのに。
それとも、ミズラヒ博士は未来からの介入があることを知っていたのかしら?
(シオンの夢の中?でミズラヒ博士と会話するイベントもあったのです。大人のシオンをシオンと認識して話をしている)
無事アニマの器を発見したら、付いて来たハカセとスコットクンがE.S.に載せてくれました。
残念ながらアシェルの分はなかったので、エルデカイザー用の部品を入れたそうです。
出口付近で、敵の回線を盗聴するとシオンの母アオイの実験が開始されることを知り、シオンはE.S.から飛び降りて助けに行ってしまいました。
Jr.が追いかけようとしましたが、邪魔が入ります。
オメガ・ウーニウェルシタースと戦闘。
近距離攻撃をするとカウンターをしてきたので、遠距離攻撃でチマチマ攻撃。
敵の必殺技のダメージが多いので回復アイテムを結構使いました。
これを倒すと雑魚敵が大量に出てきてこちらが危なくなってきたので、仕方なくシオンを置いて撤退することになりました。
そして、シオン。
母のいる場所に向かっている途中、赤のテスタメントに遭遇。
馴れ馴れしく「シオン」と呼ぶのを怒るとマスクを外してみせました。
マスクの下にあった顔は…ケビンでした。(マンテルはケビンの変装なんだ!)
驚きで呆然としているシオンはU-TIC機関の警備兵に見つかり、捕らわれてしまうのでした。
6章終了。
今日は昨日の分も頑張った。
やっぱり苦手だこのミニゲーム。
1度やればストーリーは進みます。
場面変わって、ケビン先輩の所からこっそりコピーしてきたコアデータを使い、KOS-MOSの再起動を試みるハカセとスコットクンと助手2号にされてしまったアレン君達。
愛と勇気が足りず再起動が失敗。
そこへ黒のテスタメントがやって来て、KOS-MOSが入った入れ物を強奪していこうとしました。
シオンが無謀にも突っ込んでいき、黒のテスタメントに殺されるようになると、入れ物の中から光―ヒルベルトイフェクトが発動。
KOS-MOS復活です。
しかも以前より強くなって(ハカセのお陰?)、エルザの中を壊しまくっています。
そういえば、過去の世界の方が良い装備を売っているのも不思議。
黒のテスタメントのヴォイジャーと戦闘。
狙ってくる相手を教えてくれるので、その人の番が来たら引っ込めていました。
HPが低い人を狙ってくるようです。
残りHPが少なくなってくると物理攻撃が無効になるのがやっかいでしたが、まあ回復を怠らなければ余裕。
ヴォイジャーが去っていった後、今後について話し合い。
「アニマの器があれば、元の時代に帰れるかもしれない。この世界に被害を与えるよりはいいだろう」とU-TIC機関に侵入し、アニマの器を盗み出すことにしました。
ラビュリントスには正々堂々正面から殴り込み!
侵入者がいるという割には中の警戒レベルが低いです。
ラビュリントス内でミズラヒ博士と遭遇。
モモはうっかり付いて行ってしまい、挙げ句に話しかけまでしてしまいました。
あなた達、侵入者という意識はないの!!
しかもミズラヒ博士も普通に話しているし。大体モモの顔を見たら何か気付くのではないの?娘の外観をモデルにしたはずなのに。
それとも、ミズラヒ博士は未来からの介入があることを知っていたのかしら?
(シオンの夢の中?でミズラヒ博士と会話するイベントもあったのです。大人のシオンをシオンと認識して話をしている)
無事アニマの器を発見したら、付いて来たハカセとスコットクンがE.S.に載せてくれました。
残念ながらアシェルの分はなかったので、エルデカイザー用の部品を入れたそうです。
出口付近で、敵の回線を盗聴するとシオンの母アオイの実験が開始されることを知り、シオンはE.S.から飛び降りて助けに行ってしまいました。
Jr.が追いかけようとしましたが、邪魔が入ります。
オメガ・ウーニウェルシタースと戦闘。
近距離攻撃をするとカウンターをしてきたので、遠距離攻撃でチマチマ攻撃。
敵の必殺技のダメージが多いので回復アイテムを結構使いました。
これを倒すと雑魚敵が大量に出てきてこちらが危なくなってきたので、仕方なくシオンを置いて撤退することになりました。
そして、シオン。
母のいる場所に向かっている途中、赤のテスタメントに遭遇。
馴れ馴れしく「シオン」と呼ぶのを怒るとマスクを外してみせました。
マスクの下にあった顔は…ケビンでした。(マンテルはケビンの変装なんだ!)
驚きで呆然としているシオンはU-TIC機関の警備兵に見つかり、捕らわれてしまうのでした。
6章終了。
今日は昨日の分も頑張った。