早朝から、強い風が吹いています。
そして雨も。
午前中、車で外出したのですが、降りて傘を差した瞬間・・・びゅううううう。
傘が反っくり返って、骨が折れました。
仕方がないので、その傘で歩いて訪問先へ行きましたよ。
帰りに傘を買いに行ったのですが、「もしかして子供達も?」と思い、3人分購入。
16時頃、次男帰宅。
「お母さん、傘壊れた-」
18時頃、長男帰宅
「いやあ、2本とも折れるかと思った」
登校時、普通の傘を差す→折れる→帰宅時、いつも入れっぱなしの折りたたみを使用、強風に遭う
だったとか。
明日も暴風雨っぽい。
外出には折れた傘を持っていった方が良い?
そして雨も。
午前中、車で外出したのですが、降りて傘を差した瞬間・・・びゅううううう。
傘が反っくり返って、骨が折れました。
仕方がないので、その傘で歩いて訪問先へ行きましたよ。
帰りに傘を買いに行ったのですが、「もしかして子供達も?」と思い、3人分購入。
16時頃、次男帰宅。
「お母さん、傘壊れた-」
18時頃、長男帰宅
「いやあ、2本とも折れるかと思った」
登校時、普通の傘を差す→折れる→帰宅時、いつも入れっぱなしの折りたたみを使用、強風に遭う
だったとか。
明日も暴風雨っぽい。
外出には折れた傘を持っていった方が良い?