郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

リトミック♪

2014-12-20 07:00:47 | 日記
金曜日はツルツルの道路で、出勤や通学、お出かけが大変だったと思います。
そんな中ですが、プチママンは元気にオープンしました(≧▽≦)♪

山田先生と、近藤先生による「リトミック」が開かれました。

サンタさんから手紙が来て、トナカイさんの落とした鈴を探してほしいと、みんなで旅に出ます♪

フィンランドを目指して親子で船こぎをしました♪

雪の上をあるったり、音楽に合わせて雪の中をくぐったり、手遊びをしたり、ドロロンクリスマスという絵本を読んでもらったりしました♪

↑は音楽に合わせて、お友だちといないいないばぁ!で、製作したものを見せ合いました♪

トナカイさんに鈴を渡しました♪

トナカイさんから、お礼にサンタのお菓子をプレゼント♪

「トナカイさん良かったね♪」

この「リトミック」も、1月10日(土)に総合体育館で開催する
プチママン10周年感謝祭でのステージショーにもありますよ。
(当日の内容は異なります)
事前申し込み不要の当日参加だそうです。

この日のお昼は、手が込んである具だくさんのチキンカレー、サラダ、杏仁豆腐、お味噌汁でした♪美味しかったです♪

木曜日以外は、パン屋さんの販売もありますよ。

今日土曜日は、発達教室の実施のみで
ひろば開放はお休みとなります。

プチママンホームページ
リニューアルしました*\(^o^)/*
http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで


このブログは“もっち”こと大友がお伝えしました(*^▽^*)♪

「たまリト」

2014-12-18 13:27:23 | 日記
爆弾低気圧…
郡山にもかなりの影響が出ています。
まだまだあちこち凍結していますので
皆さん!気を付けて下さいねσ^_^;

今日のひろばは「たまリト」
いつものベビーリトミックのお教室版!
あいにくの雪になってしまったので
キャンセルが相次いでしまいましたが
そんな中でも参加して下さいましたよ。
まずは10時~

まりこ先生の前にちょこんとお座りして
真剣に話しを聞いています。

Yちゃんもママと一緒で嬉しそ*\(^o^)/*

Mくんよりもママが楽しそう⁇

お部屋の中を抱っこでお散歩~
ユラユラ揺れてニッコリ




こちらも2組の参加でした。

まりこ先生のそばで
いつもとはちょっと違った雰囲気を楽しんでいましたよ。

たくさん雪が降ったので
オラフを作ってみましたよ😊
いつまで残ってるかな⁇
遊びに来た際には、チェックしてみて下さいね。

あんまり寒いので、みんなであったかいスープを食べましたよ。
寒い日でもお腹いっぱいになると
なんだか安心しますよね^_-☆
初めて遊びに来てくれたSくん!
また一緒に遊ぼうね


明日、金曜日は「リトミック」を開催します。

プチママンホームページ
リニューアルしました*\(^o^)/*
http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

このブログは…
ラッキーと二人でオラフ作りを楽しんだ
リッキーこと”まる” (力丸)でした。

ケースカンファレンス

2014-12-17 15:24:47 | スタッフのひとりごと
ひろばのお休みを利用して
発達教室担当スタッフが集まり
ケースカンファレンスを行いました。

出来る限り同じスタッフが同じ子を、担当するようにはしていますが
そうはいかない日もありますので
その日その日の、自分の受け持った一人ずつの様子を
引き継ぎノートに詳しく記入し、発達教室を担当するスタッフで共有しています。

最近は、こんなこだわりがなくなりました…とか。
こういう言葉かけをした方が伝わりやすいようだ…とか。
その引き継ぎノートを読むことで
自分が担当していない子の様子も、手に取るようにわかります。

発達教室を担当するようになり
発達障害や療育についての本を何冊か購入し、自分なりに勉強しているつもりですが
実際に関わることが一番で、どんな本にもないものを見つけることが出来ると思います。

ひろばへ来るみんなが
楽しく安心して過ごせる場所になるように…
これからも頑張ります^_-☆

明日のひろばは
「たまリト」を開催しますよ。
木曜日は、パン屋さんの販売がお休みです。
お昼を食べて行かれる方は、各自準備をお願いします。

プチママンホームページ
リニューアルしました*\(^o^)/*
http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

このブログは…
ケースカンファレンスに参加した
リッキーこと”まる” (力丸)でした。

「ベビーリトミック」・「アロマ講座」

2014-12-16 14:43:25 | 日記
いよいよ冬本番。
真っ白な朝を迎えましたね。
水分の多い雪は、特に滑りやすいので
ベビちゃんを抱っこして歩くママ達!
皆さん気をつけてくださいね。

そんな寒い日でもプチママンは、ポカポカあったかい笑顔がたくさんありましたよ。
1階のひろばでは「ベビーリトミック」

リコーダーでごあいさつ~‼︎
まりこ先生のやさしい演奏でお部屋のみんなの心が一つになります。

ママのお膝にちょこんと座ったり
慣れた場所だから、一人でお座りしたり

お散歩してたら
可愛いワンちゃんが登場です。
ワンちゃんの為にあったかい帽子をいとまきの手遊びで作りましたよ。

おっきなゾウさんの為にとびきり大きな帽子まで作っちゃいました。

お隣のお友達へ
リズムに合わせて”ど~ぞ!”

ひろばの親子イベントでも大人気の
「ベビーリトミック」
こちらが年明け1月10日の10周年感謝祭のステージショーでも開催しますよ。
事前申し込みなしの当日参加!で楽しめますよ。
※ 尚、体育館での開催になりますので、各自上履き、スリッパをご持参下さいね。

そして2階のカルチャールームでは
「アロマ講座」

ニコニコ子ども館での開催時に急遽決まったもので、予定表には載っていません。

ベビちゃん同士、楽しく遊んでいたようですよ。

効能効果などを聞きながら
精油を選ぶママ達は真剣そのもの✨
手指ジェルやルームスプレーなど、思い思いの物を作っていたようです。

お昼ご飯は、チラシ寿司メインのプレートでしたよ。
抹茶ゼリーも美味しかったです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



明日、水曜日。ひろばはお休みとなります。
木曜日に予定しておりました
「妙子ママのクッキング」ですが
都合により休講となりました。

プチママンホームページ
リニューアルしました*\(^o^)/*
http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

このブログは…
写真撮ったり、ご飯作ったりしていた
リッキーこと”まる” (力丸)でした。

***10周年感謝祭***

2014-12-16 11:38:51 | 大切なお知らせ
プチママンは、来年の3月で10周年を迎えます。
たくさんの親子の笑顔に出会い、そして今まで活動出来てきた事に感謝の気持ちを込めて、年明け1月10日(土)に
『新春*プチママン10周年感謝祭』を行います。
場所は郡山市総合体育館・小体育館で10:00~14:00までの開催になります。


日頃からプチママンを利用して頂いている親子も、初めてプチママンに参加する親子にも、皆さんに楽しんでもらえるような催しを、たくさん揃えました♪

3回行われる《ステージショー》では、プチママンでも目玉のイベント「ベビーリトミック♪」と「リトミック♪」に参加することが出来ます。
そして、13時からはプチママンキャラクターのお披露目ショーもありますよ。


《ママコーナー》では、こちらもプチママンの大人気講座「ベビーマッサージ」と「ママヨガ」が、無料で体験できます。
「ママヨガ」は特に託児はありませんが、近くに設けますミニプレイルームで、お子さまを遊ばせながら参加して頂くことも出来ます^_-☆
ハンドマッサージも先着30名様で、無料でマッサージ致しますよ~。

他に《ワークショップ》コーナーや、《マーケットブース》等もありますが、詳しくは『10周年感謝祭』part2でお知らせしたいと思います☆
お楽しみに~♪ヽ(´▽`)/


尚、体育館での開催となりますので
各自上履き、スリッパをご持参頂きますようご協力お願いします(^ν^)


お申し込み・お問い合わせは
NPO法人 子育て支援コミュニティ プチママン
TEL/FAX 024-983-1925(行く!ニコ)まで

感謝祭実行委員・達林がお伝えしました!