ピアノ調律師(滋賀県、京都市)の独り言

http://piano-tune440.com
(077)576-2236大石ピアノ

さま~ず三村さんの言葉

2018-06-21 03:06:42 | Weblog

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000119-dal-ent

フォークダンスDE成子坂の村田渚さんを想うさま~ずの三村さんの

「俺が一番、お前のことを忘れてない」って良かったな~

僕も似たような経験があって

調律師養成の専門学校時代に付き合っていた彼女と「ごちゃごちゃ」があって別れた時に

 

「俺が彼女と話してくるわ」と学友が夜の道をバイクで彼女の家まで走らせてくれた

その学友とは、それまでちょっとシックリ行ってなかった

年下のくせにちょっと生意気な所のある彼を僕は扱いに苦慮していた

でも、そんな関係の僕の為に真夜中の道をスクーターで走る彼を見て

 

「どうして彼はこんな事をしてくれるのだろうと」

彼の後ろを同じくスクーターで走りながら僕は思っていたし、ありがたかった

 

それから卒業の時が来て僕は彼に「あの時はありがとう、本当に感謝している」

って卒業式の後の打ち上げの場で言った

それから1時間ほどして彼を見ると深泣きをしている

彼の当時付き合っていた彼女に「なぜこんなに泣いてるの?」と僕が尋ねたら

「あんな事言うからじゃん」という答えが返って来た

もう僕らには何の隔たりも壁もなく、余計なプライドもなく、ただただ友人なのであった

 

そんな彼がそれから20年近く経ってのこと、、、

別の専門学校時代の友人から連絡があって

「彼が急に亡くなった、いついつがお通夜で、、」

 

僕はお通夜に駆け付けた

何もできる事なんて無かったけど

彼の一人息子に「お父さんは素晴らしい男やった」と伝えました

 

いまでも色んな人が僕の周りから次の世へと去って行ったが

いまでも辛いし、嘆かわしいのは彼の死だ

人間辛い事を経験して、良い自分に成れて行くような気がする

誰かがつらい時に助けに行ける自分でありたいと、僕は彼に教わった

 


Dドライブが消えた!!

2018-04-21 20:00:47 | Weblog

今日、パソコンを開いてみると「Dドライブ」(CDなどを読み込む為に当てられているドライブ)が反応しない

というか表示自体が消えてしまっていて

違うCDを挿入してiTuneなどを起動したけど

いつもならCDの画面に自動で移りかわるけど、今日は動かないミュージックの画面で止まっている

 

ネットで調べてディバイスマネージャーを開くと三角にビックリマークが入ってる

中が眼のイラストだとどこかの団体だけど

黄色の三角で道路工事のようなマーク

「これは何か起ってるサインに違いない」

 

で、色々調べてもう一度、ドライブのソフトを入れなおそうと思ったりで

有料のソフトのところに繋がったりで苦労しながら

 

コマンド指令?コマンドなんとかをやってみるとかの記事をみつけ

再起動させながら「F2」のボタンを連打してると

次に「F8」のボタンを押せと言ってくる

頭の中に「T-スクエアの♪チャチャーン、チャチャーン」という「TRUTH」のメロが流れながら

押してみると、システムの復元が出現

それで2週間ほど前の時点が現れたので、そこを指定

 

復元が終わって再起動してみると「CDの表示が出てきました!!!」

ほっとした。また出費かと、、、

この記事を検索で読んだ方は参考にして頂ければ幸いです

コメントは最近「迷惑コメントばかりで」ピックアップできませんので

良かったらお仕事の依頼をください、なんてね


明けましておめでとうございます

2018-01-08 01:12:11 | Weblog

本年もどうぞよろしくお願いします

 

年始早々ですが、ちょっと専門的な「お話し」です

先日ピアノのタッチと音に関してお客様より質問があったので

その「話し」の一部を書いてみたいと思います

 

ピアノは鍵盤の深さが約10mmから10.5mmか、もう少し0.1か0.2深く浅く出来るかも知れませんが

まぁだいたいその範囲内が鍵盤の深さ

 

ピアノの弦を叩くハンマーの稼働距離が46~48か、もうこれも0.2mmぐらい前後できるかも

という事は1対5ぐらいと単純に考えると鍵盤を弾くと中身がそれだけ動くのかと思いますよね

でも、実際はそこに、鍵盤の動きを多めに、少し余った分を付ける必要があるのです

これをアフタータッチと呼びます

この量をコントロールする事を我々は心掛けています

 

この量が多いと、「ちょっと締りの無いダルいような」タッチに感じ

反対に少ないと「あれ?これ満足感に乏しい」と感じるタッチになります

鍵盤のフェルトが磨り減ってくると、左右のガタツキでロスが生じます

それで、このアフタータッチの量がバラツキます

そうなると、古いピアノ感が出てきてしまいます。

 

そこで先日鍵盤についているフェルトの交換修理を致しましたところ

お客様はそのタッチの変化に驚かれ

「ピアノが新しくなったみたい」と喜んで頂けました

 

作業時間は少し掛かるので、3日ほどピアノが弾けなくなりますが

比較的安価な修理で効果が絶大

 

なぜ、そんなに生れ変わったかのように感じたかというと

この「アフタータッチを揃える事が出来るようになったから」という説明を致しました

でもそれだけではない「秘密の隠し味」もあったりするのですが

 

ピアノを弾くとき指が何を感じるか

触れた瞬間に抵抗とか沈んでゆくフィーリングを感じ、押してゆく途中でダンパーの重みを感じ

そして弦に当たる前に逃げるロスを感じ、バックチェックに受けられるキャッチを感じ

それらをどのタイミングでどういう風に感じるように仕上げるかが我々の楽しい作業でもあったりします

 

今年もいっぱいピアノを心地良く直したいです。がんばろっと


「自分の中で鳴ってる音と第三者が触れる音」

2017-10-29 00:34:33 | Weblog

プーランクの曲でYouTubeを探してたら
こんな演奏が出てきました

演奏が良いとか曲が良いとか悪いとか
それ以前にピアノのコンディションに職業柄、耳が行ってしまう

全体的に音がチャラチャラしてしまっています
このピアノもう少し「シットリした」音色を出させる事もきっと可能な筈
たぶん、どのように演奏してもこのピアノはそんな音しか出なくなっていそうです


どのメーカーのピアノなのか
暗くて表示が見えません

この方は名前から想像するとロシア系の人なのかな?
ロシアの調律師の技術が日本の技術者のレベルより落ちるとか
そんな事は全くないと思いますが

きっと調律してから期間も経ってて
ピアノも使用頻度からハンマーが硬くなってしまってそう

行って治してあげたいとか思います
きっと弾き心地も落ちていそうだわ

よくYouTubeで登録されるピアノ曲には
こんな環境で弾いておられるのがあります



先日、小さなライブハウスで
ビートルズのコピーをされてるバンドの演奏を聴いたのですが

歌唱力は仕方ないとは思うのですが
ギターの音などをどうしてもっと近づけようとしないのかな~
と不思議でした



「自分の中で鳴ってる音と第三者が触れる音」

それにもっと気を配る必要があるんじゃないかと思うのです

その人の想いが強すぎて見えなくなってしまってるのかな~とか

偉そうに言ってる訳じゃなくて少し残念に思うのですよね~


修理の保障って決まってる法的な期間が無いらしい

2017-10-10 23:30:20 | Weblog

私は何か製品を修理してもらって

その同じ症状が出たら半年ぐらいは無償で修理のやり直しをしてくれるもんだと思っていましたが

現状は違うようです。

いろいろな新しい製品を買う場合以外の

古い製品を修理をお願いした時の保障って

それぞれ修理される前に知っておく必要があるのかも知れませんね

 

私は、ピアノの調律師という仕事をして、ピアノの修理も承るので

治したものが、そう潰れたり支障が出るケースはごく稀だし

あっても、単にタイミング悪くなにかが引っ掛かってた程度の原因が多く

お客様にも「まぁ、たいがいこんな原因でして、はい治りました」的な

ピアノって結構、丈夫な商品だし、木で出来てる部分も多いので、加工しやすいんですよね

 

そういった事で、ちょっと私が無知だった話がありまして、お話ししたいと思います

とある精密機器の修理を依頼して

一旦治って来たのですが、3ヶ月ぐらいでまた同じ症状が出て

それをまた修理センターに持っていったら

保障期間が過ぎてるって言われ(そこの修理の保障の規定は3ヶ月)

それともう部品がありませんと言われ

その商品は6,7年使用していた物なので

部品の保有期間が過ぎてるという事なんです

 

その前に行った修理の代金は同じ商品の新品の約70%ぐらいの費用で

ただ機能が気に入ってたので、再びあと6,7年使えないかと思ったのです

かなり自分にとっては高額だけど修理をしてもらったのでした。

結局、かけた修理費は、、、

 

みなさん、精密機器(電化製品やパソコンや携帯とか)を修理するなら

費用はごく少なくて済む時って考えられる事をお勧めします

それ以外は結局、新品を購入された方がクレバーな選択だと

 

少し残念な話だけど、そのようですよ

国会議員さん、年末に北の脅威が増すことが予想されるとか言って解散選挙らしいですが

もっと消費者を守るように法を整備してくださいな、やる事は他にも残ったままじゃないですか?