だまし絵の不思議
教科書の挿絵によくこのような絵があった
授業中、この水は登っていると思う方が自然なのか
落ちてると思うのが自然なのか
ボーッと考えていた事を覚えていますが
実に無駄な時間だったと思います
きっと不自然な絵というは
強く惹き付ける力を持ってるんだと思います
人間の性の部分なのかも
色々騙し絵が出てくるけど
鳥のような形のものは
どういう意味なのか分かりません
鳥では無いのにそう見えるという事なのかな
よく心霊写真で「ここに人の顔」とか言いますが
眼のような二つの丸い存在があれば
なんでも顔のように見えてくるもので
それと一緒のような意味なのかな
やっぱり水が流れてる絵が
永久機関のようで面白いな
書いた人がロマンを感じてたように思うし
教科書の挿絵によくこのような絵があった
授業中、この水は登っていると思う方が自然なのか
落ちてると思うのが自然なのか
ボーッと考えていた事を覚えていますが
実に無駄な時間だったと思います
きっと不自然な絵というは
強く惹き付ける力を持ってるんだと思います
人間の性の部分なのかも
色々騙し絵が出てくるけど
鳥のような形のものは
どういう意味なのか分かりません
鳥では無いのにそう見えるという事なのかな
よく心霊写真で「ここに人の顔」とか言いますが
眼のような二つの丸い存在があれば
なんでも顔のように見えてくるもので
それと一緒のような意味なのかな
やっぱり水が流れてる絵が
永久機関のようで面白いな
書いた人がロマンを感じてたように思うし