ピアノ調律師(滋賀県、京都市)の独り言

http://piano-tune440.com
(077)576-2236大石ピアノ

BEATLES リマスター

2009-09-11 22:44:09 | Weblog
昨日、注文しておいたBEATLESリマスターBOXが届きました
昨日は車の中で聴く為に2枚のMDに自分の好きな曲を録音しながら
クリアになったし演奏がイキイキしてるな~と思って聴いてました

今日は本格的にサージェントペパーズを中心に
旧CDと聴き比べをしました

中でも明確だったのが、「シーズ・リーヴィング・ホーム」
ストリングスのボーイングの弦を摺り引いてる緊張感が聴こえます
弦がスタカートに入る部分が凄く心地良い
ハープの弦をはじく音もよく聴こえる
クラシックのCDのようにオケが綺麗です
このストリングアレンジが非常に素晴らしいと改めて思える

ボーカルもジョンのパートの「欲しい物は与えたのに・・」
などと後追いで歌ってる部分全域で
ボーカルがダブルトラックになってるのですが
真ん中やや左に定位されてるボーカルは
語尾で、ややウィスパーで歌っているのがよく分かります
後のジョンのソロアルバムの「心の壁愛の橋」で歌われている
#9Dream のような感じでウィスパーで歌っていて
これが実に素晴らしい、前のCDではこれが聞き取りにくい

全体にボーカルのエフェクト処理(エコーなど)が
非常に聞き取れるので面白い
「フィクシング・ア・ホール」では
プレートリバーヴ系の左右があまり振られてない
ボーカルによく使われる、ちょっと遅れてリバーブが掛かる設定にされている
結果、硬めのボーカルになるのだけど
へ~この曲にこんな処理をするんだと勉強になる

「ルーシー・インザ・スカイ」のサビ終わりの
「ウィズ・ダイアモンズ、アーーーー」と入る「アー」の部分の
エコー(リバーブ)が「ドーン」と後ろに落ちてゆくのもカッコ良いし

「MR・カイト」の歌終わりの部分も同じようにリバーブ処理されていて
おおっ!と思える
このアルバム、エフェクトをかなり神経行き届かせたんだと
この時代にここまでやるスタジオワークの素晴らしさに感心した

ジョージの「ウィズイン」は取り立てて思う事は無し、笑

「フェンアイム64」は少しベースが効きすぎてます
この曲も中央に残るリヴァーブが前よりよく聴こえる

今回、音ひとつひとつが非常に聞き取りやすくなったようだ
特に書いてきたようにボーカルのエフェクトが非常によく聴こえる
ボーカルとストリングス系が非常に綺麗になったのが
今回のリマスターの大きな特徴じゃないでしょうか

ご都合主義

2009-09-03 20:02:15 | Weblog
20世紀少年を見てきました
面白かった、作品の言いたかった事がはっきりした完結版でした

いろんなところに出てくるサプライズなゲストもまた楽しい

ストーリーは漫画ベースなのでご都合主義が強いが
最近の映画やドラマは何を見てもご都合主義的
「そんなアホな~」が無いと成立しないストーリー

20世紀少年はSFなのでそこは許そう

しかし考えてみれば、「冬ソナ」にしてもそう
記憶喪失と交通事故なんて簡単なご都合主義な設定は無い
リアリズムを追求すれば作品にならないのかな~

本当は凄いあるスポーツの天才が
なにかをキッカケにその世界から去っていてとか
そんな奴いないって

のぶたをプロデュースにしても
いじめを受けてる子が実はとても可愛い少女
現実は暗くて可愛い子はそういない

先日見た「愛を読む人」にしても
文盲を命を掛けてまで隠すだろうか?
そして罪はナチの協力者
設定を作るのが楽そうな・・・

コナンくんの靴で敵を倒せるのと
それらと比べて何が違うのだろうか?と思う

シナリオを書くって凄く難しそうだけど
ご都合主義が徹底して利用できるなら
好き勝手書いて、つじつまはもう一度設定直せばいいのかも
終わってしまったが毎日系の昼ドラの方がリアルかも