half moon bay

酒と釣りの友 天国の mさんヘ

神戸で二度目の無銭飲食

2023-04-30 13:10:22 | 
神戸 ポートピアホテル




京都の帰りに立ち寄ったのはわが拙いブログに寄せられるコメントの約半分を占めるKABUNSUUさんの住む神戸。

前にも書いたが彼は小学校6年4組の同級で学級委員だったのだ。




昔からお利口さんで人一倍頭が大きくあだ名は過分数。本人の言によればそう呼ばれるのが嫌だったそうだが

今では自分からそう名乗っているのは大人としての心の余裕なのか。

前回同様連れて行ってもらったのがここ。トラットリア&バール・ジェペット



今回は妹と彼女の友人が加わり4人組。

話に集中するため今回はカメラ撮影を封印。以下の写真は前回携帯で撮ったものだ。

この方がオーナーの山中崇裕氏。



僕はヨーロッパ滞在4年の間ずいぶんイタリアンは食べたが出てくるお任せ料理はどれも絶品だった。









半年振りに飲む イタリアのカストリ焼酎 グラッパ 旨かった~ 

またしても夕食代だけではなくホテル代までゴチになってしまったのでありました。

話は突然変わるが今ボストンで医療研修中の彼の息子一家は大の野球ファン。

たっちゃんことヌートバーのご両親との記念写真を見せてくれました。







お孫さんは現地のリトルリーグに入って活躍中とか。大谷と同じく二刀流とかで決して運動神経に優れていたとは

思えないおじいちゃん(失礼 )とはえらい違いなのだ。

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

海外ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村



コメント (2)

心残り 衣笠丼

2023-04-27 15:01:01 | 
サッポロビールが無かったのが残念至極。


京都に来たらどうしても食べたい鰊そば。

てな訳でいただいたのだが壁に貼ってあるお品書きに目がとまる。

「衣笠丼? 聞いたことがないけれどはてなんじゃろか?」

メニューをよくよくみればありましたありました。

衣笠丼(きぬがさどん)とは、甘辛く炊いた油揚げと青ねぎを卵で綴じ、飯に乗せた丼物である

詳しくはこちらをクリック。衣笠丼

もう鰊そばを食べた後なので食べてみたいのは山々なれど涙をのんで断念。

今度また京都に来たときの楽しみにとって置こう~っと。

京都最後の日の朝にようやく甥っ子の長男「太陽君」に再会。また来るからね~バイバイ







ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

海外ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村
コメント

竹の子尽くし ゴチになりました。

2023-04-21 18:11:52 | 日記
京都滞在中どこに行っても採れ採れの竹の子の売り出し中。

姪っ子夫婦が竹の子尽くしをご馳走してくれました。



このお店に行くのは三度目。最初はお袋も一緒だった。

昨年は松茸尽くし。その時もゴチ。旨かった~。ごっつあんです。

妹の家のご近所に天文台のある家を発見。随分贅沢なご趣味ですな~。



夜は姪っ子宅でお好み焼きパーティー。お昼に買った山の芋入りお好み焼きと巨大椎茸の鉄板焼きが旨いのなんの。



ご馳走になったお礼に包丁を4本研いであげました。包丁研ぎに今ハマっているのだ。





京都滞在中に携帯の仮想散歩ルートで京都から神戸までの距離を歩いてしまった。



【ウオーキング記録】 5,000歩以下は省略 目標歩数変更

日にち 歩数 距離キロ
4/17  5554 4.1
4/14  6616 4.9
4/9  11774 8.6
4/8  8817 6.5
4/6  6356 4.7
4/5 17371 12.7
4/4  9842 7.2
4/3  8011 5.9
4/2  6817 5.0
4/1  9780 7.2
 

 

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

海外ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村







コメント

京都旅行2日目 東山方面

2023-04-16 08:01:33 | 
2日目は地下鉄東西線の蹴上で降り、南禅寺を経由して北上し哲学の道を通って法然寺に寄り

銀閣寺を目指すコースにした。南禅寺はその昔お袋と訪れたことがあり名物の湯豆腐を食べたことがある場所だ。



駅を降りて地図を頼りに見つけたのがこのトンネル。ねじりまんぽと云うのだそうだ。

まんぽとはトンネルのことでその名の通りレンガがねじれている。なんでも強度を強くするための工夫だそうだ。





ここは石川五右衛門の「絶景かな」で有名な南禅寺の三門。登ってみたいが運動靴を脱ぐのが嫌なので断念。

年は取りたくないのだ。境内は美しく整備されており散策してとても気持ちがいい。

歩いていると「ややっ これは何だ?」ローマの水道橋のようなものを発見。なんでこんな物がここにあるの?



説明看板がありました。







こんなのがお寺の中にあったらびっくりですね。ですがなかなかいい雰囲気を醸し出しています。





永観堂の門前を見て哲学の道方面へ


アヒルのお出迎え


哲学の道入り口


しだれ桜が満開







途中にある法然院に参拝








だんだん近づく門の風情が美しい


目的の金閣寺(慈照寺)へ到着








外国人観光客のオンパレード フランス語を話す人が多かった。


もう足がくたくた。帰って飲むサッポロビールの旨いこと美味いこと。  ★


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

海外ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村



コメント

京都旅行 2023年

2023-04-14 19:35:09 | 
左後ろの建物は京セラ美術館


石本正生誕100年回顧展に参加するため京都に行って来ました。

会場の京セラ美術館のすぐ近くに平安神宮があったのでせっかくだから参拝。





広々として清々しい。

神苑と呼ばれる庭にはしだれ桜が咲き誇っていた。







外国人観光客の多いのにびっくり。まだ中国からの観光客は少なく英語、フランス語、ドイツ語が飛び交っていた。



歩き回ったので喉が渇きお昼は4条にあるビアホールのミュンヘンで一杯ならぬ三杯 すっかりいい気分の一日であった。

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

海外ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村



コメント

小学校6年4組の花見 2023年

2023-04-11 14:20:07 | 日記
僕はカメラ係


京都行きの前日4月2日に行った花見を遅ればせながらアップしよう。

恒例となった小学校の同窓生の花見も今年で10回目だ。

オリジナルメンバーの面々が恩師を含めて11名集まった。

卒寿を迎えた恩師はますます元気で酒は飲むわ食欲はあるわで

知らない人が見たら椅子に腰かけた方の生徒が先生と間違うこと必定である。


左の帽子姿が恩師 御年90歳







 .


【 既出記事 】6年4組の花見シリーズ一覧はこちらをクリック

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

海外ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村



コメント

本州徒歩縦断 京都着

2023-04-02 10:22:12 | 日記
青森から出発した仮想徒歩縦断コースようやく京都に到着しました。

実は明日から石本正生誕100年回顧展に参加するため京都に出発するのだが

偶然にも本日の達成と重なった不思議なめぐり合わせ。

と云うことで約10日間近畿地方を旅行中のためブログの更新ができませんので

暫くお休みです。ご容赦下さい。

【ウオーキング記録】 5,000歩以下は省略 目標歩数変更

日にち 歩数 距離キロ
4/1  9780 7.2
3/30  5781 4.2
3/28  6011 4.4
3/27  5780 4.2
3/25  5722 4.2
3/22  5086 3.7
3/20  7756 5.7
3/19  6053 4.4
3/14  5899 4.3
3/13  5971 4.4

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

海外ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村



コメント

ランキング投票ボタン

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ