half moon bay

酒と釣りの友 天国の mさんヘ

想像を絶する力持ち アリ編

2017-11-26 19:15:58 | 生き物たち
 写真 恐らく 英国 Telegraph紙 電子版 だったと思います。

撮影者が誰か記載できず申し訳なし。

だいぶ以前に紹介しようとして画像のファイル型式が異なるため投稿できなかった映像です。その際、いつも記載している

撮影者の名前を保存しておくのを忘れていました。今回画像のファイル型式が変換できることが分かり遅ればせながらようやく投稿できました。



それにしてもアリ君の怪力にはただただ驚くばかりです。体重の10倍以上あるかも知れないものを持ち上げることは人間にはとうてい

不可能だと思いませんか?


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ







コメント

幻想的な風景

2017-11-25 17:27:49 | 海外ニュース

Photograph: Owen Humphreys/PA

Alnwick, UK

A starry sky over the ruins of the great gatehouse at Dunstanburgh Castle



写真 英国ガーディアン紙電子版



廃墟とその上の満天の星空 幻想的ですね。

夏場に毎晩のように露台で眺めた星空も今は寒くて見る気がしませんが、こんな空だったら寝袋に入って

一晩中眺めていたいものです。


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ



コメント

ホーキング博士のスペース・アドベンチャー 宇宙の生命

2017-11-18 14:05:50 | 推薦図書
ホーキング博士のスペース・アドベンチャーII (2) 宇宙の生命 青い星の秘密 (ホーキング博士のスペース・アドベンチャー 2-2)
クリエーター情報なし
岩崎書店


科学と物語がひとつになったスペース・アドベンチャーシリーズ。お嬢さんとの共著で同シリーズの5冊目だ。

僕はこの頃もっぱら子供向けの本を読むのが好きだ。大人向けに書かれた本にはもう頭がついていけないのか読んでも面白くない。

とは云え、このシリーズは偉大な物理学者が書いているだけあって知的好奇心を大いに刺激してくれる。


「地球にはどうして海が存在しているのか?」

雨が地上に降ってそれがたまったのだろうと漠然と思っていたがどうやら違うらしいのだ。

物語の進行の合間に挿入されている科学エッセイ「地球の海」によれば・・・



地球の面積の4分の3を占める海は宇宙からやってきたらしい。「どうして見たこともないのにそんなことが分かるん?」

もともと地球には水は存在しなかった、いや存在できなかったそうだ。なぜならば、地球が形成されつつある時期は熱すぎて

気体が液化することはなかった。従って地球の外から水はもたらされたと科学者は考えているのだ。

大昔から、地球には小惑星帯から水分を含む隕石や彗星が無数に衝突や落下を繰り返し、海の元となるものが地球に残された。

地球外から来た水分子はそれ以降あらたに生成されることもなく壊されることもなかったとある。

そうして今日まで水は2つのサイクルで循環している。1つ目は太陽の熱で水は蒸発し、それが雲となり雨を降らせ

再び海に流れ込む。2つ目のサイクルは水は大地の裂け目や海溝から地球内部に浸透するが地熱で温められて火山や

海底の熱水噴出口から地表に戻ってくる循環。

疑り深い僕は「ほんまかいな? あんた見たん?」と思うのであるがどうやらそう云うことらしいのであります。

皆さん、お孫さんへの知的なクリスマスプレゼントに一冊でどうですか?


ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ










コメント

細田実 秀作選展

2017-11-10 17:31:16 | 日記
先日の大島に続いて柳井市でも細田実秀作選展が開かれているとの情報をキャッチ。

早速行って来ました。開催場所は西京銀行柳井支店のロビー(住所、マップ等にリンク)

今回はナント!ご子息との直接交渉で購入できる可能性があるとのこと。ぐずぐずしてはおられません。後2週間近くは展示されているようです。

展示中の10点の写真をご紹介したいのですが、前回同様人物や蛍光灯が写り込んでしまいましたのでご自分の目でお確かめください。

それ程写り込みがない数点のみご紹介します。

正面から撮ると自分かバックの蛍光灯の光が邪魔するので多少の見えずらさはご容赦下さい。










ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ










コメント

紅葉狩り 2017

2017-11-08 09:45:58 | 
昨年は出かけるのが遅く、後の祭りだった紅葉狩り。

今年はばっちり今が見ごろの山口県鹿野の漢陽寺でした。

お袋は真っ赤に染まって落葉した紅葉を必死になって採集。

紅葉に限らずイチョウ、南天の葉、蔦などの落葉を画用紙にちりばめ作品を作るのが趣味なんです。

帰りにはいつものお土産屋でワサビ入りドレッシング、鹿野のあらびきソーセージなどをお買い物。

立冬の日だと云うのにぽかぽかのドライブ日和を楽しみました。

 

 

 



ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ







コメント

動画投稿

2017-11-05 19:55:57 | 



ビデオの長さ ; 約3分
BGM    : half moon bay by Bela Fleck and the Flecktones (1990)

僕らの漁場をご案内いたします。操船するのはH船長です。

ところで今回のBGMの題名は僕のブログ名である " half moon bay "です。

どうして住んだこともないこの場所をブログ名としたのか?

それはmさんと彼のお嬢さんと出かけた記念すべき Fishing Trip の場所【 既出記事へリンク 】だったからです。

再度挑戦して大物を釣るぞと張り切っていた mさん。天国でこのビデオ見てくれたかな?



ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ




コメント

フィッシュ・オ~ン!! 

2017-11-03 20:55:43 | 
40日ぶりの出漁で今年一番の大物をゲット。

前回久々の大物ゲットを報告いたしましたが今回はそれを上回りました。

仕掛けは疑似餌の鯛玉。金属製で姿はタコの赤ちゃんに似せて作られています。頭の色は赤でビニール製の胴体部分の色は緑、

スカートと云われている足の部分はオレンジ色でした。

この仕掛けを海に投入して底に着いたら10~15回リールを巻いて当たりがなかったら再度投入。

これをただひたすら繰り返すだけの単純な釣り方です。飽きやすい方、気が超短い方にはお薦めできません。

今年僕はこの釣り方で3回連続の坊主(一匹も釣れない時の釣り用語)を経験しており、その敗北感は尋常ではない。

わが家に帰宅した時のお袋のがっかりした顔を見るに忍びないのであります。

滅多に釣れない一方、どう云う訳か生きエビを餌にした時より大物が釣れるのが鯛玉釣りの醍醐味です。釣り上げるまでの引き方が尋常ではない。

今回の釣果 : 大鯛 一尾 体長 65センチ 体重 2.85キロ / 小型のコチ 一尾

今回坊主だったH船長に大鯛の半身を献上し、胴体は刺身と鯛茶づけ、頭は骨蒸しでいただきました。



このでか頭の骨蒸しを見よ。

熱燗とサッポロ黒ラベルの旨かったことうまかったこと!

ご訪問いただきありがとうございます。ブログランキングに参加中です。もしよろしければお帰りの際にパコンと投票ボタンをクリックしてご投票をお願いいたします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ






 
コメント (2)

ランキング投票ボタン

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ