早くも梅雨入り
”6月6日に雨ザーザー降ってきて・・♪ ”梅雨って6月が定説なのに、こちらは5月15日に早くも梅雨入りした。明け方に雷が何度も鳴って大雨が降ったけど、朝からどんどん気温上昇。ああ、......

去年の今頃はもう梅雨入りして暑かったようだけど、
今年は朝夕いつまでも肌寒いし、風邪か、仕事のし過ぎか、
ここんとこ頭痛と肩こりがシツコクて×××
ああ、スッキリ軽い頭と交換したい😡
頭痛薬も風邪薬も、飲むと頭がボーッとして後に残るから困る。
ゆうべは鼻炎薬飲んで寝たら鼻通りはスッキリして眠れたけど、
夜中3時にトイレに起きてから目が冴えて、朝までぐだぐだ・・
も~今日も仕事があるのに睡眠が全然足りてないわ(ーー;)
眠れないと、家中の物音に敏感になって、
息子がせき込んでえずく声、トイレを流す音、ドアの開け閉め、
いちいち反応・・う~眠れない😟
息子も私に似て頭痛持ち、喘息もあるし、この気候はツライようだ。
授業は入学前からの予習のおかげで、余裕でこなせているらしいけど、
早く体調が元に戻って、元気を取り戻してほしいところ。

ところで、母の日に娘が送ってくれた赤ユリが咲きました😊
想像していた色より抑えた赤というか、アマリリスを思わせる色。
たくさんの蕾がついてるけど、いくつ咲くのかな?
上から見ると可愛い。
毎年いろんな花をありがとう。
GWに会えなかったので、今度の土日に娘宅へ泊まりに行く予定です。
久しぶりに孫たちに会える(^^♪
だからこそ、体力温存して元気に臨まないとね。
今夜はぐっすり眠れますように・・・
今年もクレマチスが咲きそろいました!
↓

上から下まで、今年もいくつも花をつけて華やかです。
