先月入った派遣さんの歓迎会で、久しぶりの女子会に行きました。
「居酒屋以上割烹未満」がコンセプトのこじんまりしたお店は、奥まで満席。
もう、コロナ禍の名残りはどこにもない感じです。

3種の小鉢と、塩で食べるおぼろ豆腐、大人のポテトサラダが次々に来て、
まずは生ビールで乾杯🍺
鮭とば・いぶりがっこ・酒盗が入ったポテトサラダの上に、
燻製にした温泉たまごが乗っかっていて、濃厚かつ、こりこりプリプリと仲々の食感!
お酒のあてにちょうどよくて、これはビールもお酒も進むはず(笑)

おしゃべりも楽しいし、みんなもどんどんお代わりするので、
ビール、赤梅酒のロック、ピンクグレープフルーツサワーと3杯も飲んだ上に、
黒糖入りの黒梅酒、愛媛みかんサワー、うこん茶割りなど、
誰かが違うのを頼むたびに一口ずつ味見して、
「うん、これもおいしいね~😋」なんてやってたものだから、
翌日は二日酔いで頭が痛くって、頭痛薬のんで昼寝して治しました。
鮮魚盛り合わせ、海鮮茶碗蒸し、牛たたきカルパッチョが来る頃には、
いい加減、酔いは回るし、お腹もいっぱい。
「お皿、小っちゃ!」なんて思っていたけど、このくらいでちょうどよかった。

女子会なんてホント久しぶり。
当然、このメンツの6人で集まるのは初めて。
プライベートなことは、向こうが話す以外はあんまり聞くのも遠慮していたので、
この場を借りて、それぞれに矛先向けたら意外な話が聞けて楽しかった。

6人中4人が40代。
うち2人はいろいろあってシングルマザー(深い理由は聞いていない)
1人は子供ができなくて、1人はご主人が単身赴任で子供と二人暮らし。
20も上だと言うと「若いですね~」と新人さんがお世辞を言ってくれた。
いやいや、年取らないのは気分だけ!
20代の子がマッチングアプリで出会った残念な男性たちの話に笑い転げながら、
2時間はあっという間に過ぎたのでした。
いやはや、今の時代なのか、結婚するのも、結婚を持続させるのも大変だな・・

ダンナが車で送り迎えをしてくれたのはありがたいけど、
おしゃべりが弾んで、約束の9時に14分遅れて連絡入れたのでオカンムリ。
「遅れそうなら9時前に1度と、9時に1度、遅れそうってLINE送れや😡 」
「はい、ごめんなさい」
これでも途中で「そろそろ帰る?」とストップしたの私だよ・・と心の声。
なかなか、盛り上がってる時に連絡入れるのって難しいんだよね。
これからは、30分くらい余裕を持って言おう。
と言っても、あとは忘年会と、私が辞める時の送別会くらいしかないけど😅
冬の寒さが来る前日の飲み会。
コートもいらない暖かい11月の夜でした。
コロナ以前にももどりましたね。
楽しそうな女子会ですねー。いいなー。
そもそも私は下戸ですが、飲みの席は大好き❤ナチュラルハイで楽しめるお安い体質です。ご主人様が迎えに来てくれて良かったですね。おかんむりなのはご心配だったんでしょう。愛されてますね。ヒュー💕
女子会、話が弾んで楽しかったです😄
お迎えはありがたいけど、2時間コースだから9時で終わるはずと最初に言ったのがまずかったです。
最後の方になってより話が盛り上がって、時間キッチリにスタンバイしてた主人をかなりイラつかせてしまいました。
余裕持って待ち合わせも考えないといけないと反省💦
しかし、運動がてら、電車で帰ってもよかったんだけどね〜
若い子たちもそれぞれ苦労してるみたいで、みんなに幸せになってもらいたいです🩷
コロナが五類になり、女子会もぼちぼちありますが、送り迎えは頼みません。飲めるけどノンアルコールです。
多分頼めば大丈夫そうですが、なんか遠慮してしまいます😊
やっぱり、宴会はおしゃべりがいちばんのご馳走です。下戸ですか?しっかり飲んでるじゃないですかー😆
うちも待ち合わせに5分でも遅れたら、なんでや!
と言うので、こちらが待っても、そろそろ帰るので30分後にとか、言うことにしてます。それでも、なんか、迎えにきてやった!とか言うので、私なんか子供が小さい時お風呂に入ってる途中で髪の毛びちゃびちゃのまま迎えに行ったものだがねー、とか思い起こしましたわ。
でも、ご主人に頼むのは気が引けるというのはわかります。今までは送ってもらっても、帰りは電車やタクシーで帰っていたけど、どうした風の吹き回しでしょうね
かおちゃんも1度くらい頼んで、思いっきりお酒楽しんでみては?
飲めない人まで飲んで、翌日吹き出物ができたとか。二日酔いで頭痛になったのは私だけでした。
ホント、30分くらい余裕を持って言うべきでしたね。お勘定済んでないのに先に帰るわけも行かず、せっかく楽しかったのに、ブツブツ言われて嫌な気分になって残念です。
私はペーパードライバーなので、主人の送り迎えは一切したことがないのです。お互い運転できたら、奥さんの出番も多いですよね。大変だ
コロナ後はこういう集まりがより楽しくなった気がします^_^
ご主人、イライラさせてしまうのは…我が家はよくあります笑 反省😅すっかり諦められてしまいましたが笑
楽しい会話の最中に連絡するのは難しいですよね💦結局時間で待ち合わせではなく、帰るときに連絡することになった我が家です💦
忘年会とかできるようになりましたね。
職場の〇〇会にはもう無縁ですが お店の雰囲気も
お料理も 良さそうで素敵です♪
おいしい料理がると 話も弾みますね。
最初の写真では 一瞬「え?お豆腐が1丁サイズ?」
って思いましたが 器が小さいんですね?(笑)
ちょこちょこと出る料理って「これだけ?」って
思いますが 最後にはお腹一杯なんですよね(笑)
いつもは営業さんやエライさんが同席するので話せないことも、今回は無礼講だったのでつい・・
ジャッキーさんも飲めるクチみたいなので、お友達と楽しんで下さいね。
あとはお酒でお腹が膨らんだのかな
もにもにさんはよくランチで女子会されてるから、いつも楽しそうだし、美味しそうで羨ましいです
1人5000円ずつ親睦会費として支給されたので、自腹はほとんどなしで済みました