音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

満員御礼

2012-10-09 | 娘のこと♪

昨日、chihiroの出演する大きな舞台の本番が無事に終わりました。

クラリネット ピアノ バイオリン チェロ
タップダンサーは踊るパーカッション
そして、1000年以上の歴史
伝統の笙と篳篥

早くから、チケット完売でしたが
期待値が高い分、がっかりという公演もありますが
期待以上のパフォーマンス
素晴らしい舞台でした。

企画、構成や舞台美術から
アレンジも素敵

行進曲が、あれ?
あの行進曲、トルコ、別のトルコ・・・
絶妙に混ざり合って
楽器同志も主張しながら調和している
楽しかった

笙の音色が客席後方から登場した時
「あれ?東儀さん以外にもおられるの?」
2、3人以上の人が吹いているように聞こえた
会場中に響き渡って、心地よかった。

篳篥の音も素晴らしく
テレビなどで聴いてるより何倍も感動。
生の良さを実感
トークも楽しくて、ファンになりました。

篳篥とchihiのピアノだけで
『イマジン』
泣けました

篳篥の音色に
ピアノに
イマジンという名曲に
アレンジに

chihiが共演させていただいてるその時間に

泣きました

 

ピアノ 16曲は超ハード
よく頑張りました。

 

お越しいただいた皆様 ありがとうございました。

 

 

 


銀行でコンサート

2012-09-27 | 娘のこと♪

chihiroは昨晩、コンサートの本番でした。

プロとして活動を始めてコンチェルトのソロは大きな会場でしたが
ピアノだけのソロで、500人以上のお客様の前で演奏するのは
初めてかもしれません。

銀行のロビーと思っていたら、とんでもない。
音響もいい、素敵な会場でパイプオルガンもありました
フラットな床でなく舞台は舞台として客席も段差がありました。

こんないい会場、普段はどうしてるのかしら?
もったいない・・・

昨日は無料で若手演奏家のために開催されてたコンサートでしたが
素敵な会場なので、入場料を払っても、どんどん使ってほしい・・・と思いました。

初演奏のモーツァルトのソナタ(トルコ行進曲は何度か経験あります)
定番の 献呈
最近、よく演奏している 吉松隆さんの小品

トルコ行進曲では、身体でリズムをとっておられる方を何人も見て
嬉しくなりました。

若手演奏家に、舞台の場を提供してくださり
満員のお客様の前で演奏できましたことをありがたく思います。

 

 


Sally’s live

2012-09-11 | 娘のこと♪

 

 

 

昨晩は、Sallyのライブ

一昨日、Sallyも法事に出席して、親戚と会席し
親戚を車で送って行き
さらに、猫の福助を連れて帰るというハードな日を過ごし
昨日がライブ

いつも、ライブに出かけるとしても
娘の出番だけ狙って行ったりすることが多いですが
昨日は、開演の7時から、最終、9時すぎ始まりのSallyまで
ちょっとお尻痛くなりましたが、
4人の女性シンガーソングライターのライブを聴きました。

温かいお客様が多かったです。ありがたいことです。

 

11月11日には、Sallyのワンマンライブがあります。

夜は出かけにくわ・・・という皆様

11月11日(日)午後12:30~です

ぜひ、お越しくださいませ。


久々のSally’s live

2012-07-24 | 娘のこと♪

約4か月近く、ライブ活動をお休みしていたSally

久々のライブが昨晩あった。
6組中最後

ギターのHISA君と本格的にユニットを組むようになった

HISA君は、ハモリもつけてくれる

トイピアノを持ち込み、
今までの曲も違うアレンジで新しい世界を作り出していた

 
1:BLUE SKY 

2:ONE WORD 

3:泡になっていく 

4:遠い日のLullaby 

5:きっと君の中に (新曲) 

 

新曲はないと思っていたら、あった。

一夜明けて、Sallyの歌声が耳に残り、思った

この職業を選んだ娘

母として心配は尽きないけれど

娘は諦めていない

歌うことが自分を表現すること

歌うことが生きているということ

 

全く親ばかだけど、応援する

 


ちひろ演奏会ご案内

2012-07-10 | 娘のこと♪

昨年、大好評、チケットも早くに売り切れた
サウンドシアター第2弾

今年も、ピアニストとして ちひろが出演させていただきます。

 

10月8日(月・祝)16:30開演

兵庫芸術文化センター中ホール

出演者など、詳しくは こちら

あさって、7月12日が芸文センター会員先行予約日です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 


サロンコンサート

2012-06-25 | 娘のこと♪

昨日は、chihiがご自宅をコンサートサロンとして開放されているピアノの先生のお宅で
全3回のトークコンサートをさせていただきました。

美しいインテリアで
お花も素敵に飾られ
立派なプログラムやポスターなど
全てに心配りが行き届いた素敵なサロンでした。
 

演奏時のドレスは着替えてしまったchihiです↓
お見事な紫陽花
お庭のお花だそうです。 

 

 

ご縁があり、2年前にお声をかけていただき、昨日は2回目のコンサートでした。
本当に有難く、深く感謝いたします。 

 


娘たちのライブご案内

2012-06-22 | 娘のこと♪

シンガーソングライターの次女Sallyが

何か月か、ライブ活動を休止しておりましたが活動再開します。
東京にも行きます。

よろしくお願いしま~す

        


恵比寿天窓switch × 南堀江Knave  presents.


2012/7/23(月)
南堀江knave

open 18:00 / start 18:30

前売り ¥2000 / 当日 ¥2500 (1dr別途)


出演


Vo:Sally
Gt:HISA

地下鉄 千日前線・長堀鶴見緑地線 西長堀駅6番出口より2分。
〒550-0015
大阪市西区南堀江3-11-21 Tall Valley B1F

-------------------------------
2012/7/30(月)
恵比寿天窓switch

open 18:30 / start 19:00

前売り ¥2000 (1dr別途)

<signalose/だいじゅ/ 津田 勇気 / 池田 たかゆき / Sally × HISA>

Vo:Sally
Gt:HISA

恵比寿駅から徒歩10分
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿3-28-4 B1F


<signalose/だいじゅ/池田たかゆき/Sally × HISA/津田勇気>

-------------------------------------

チケットご予約は こちら
sally_live_ticket@yahoo.co.jp

ライブ日 / 名前 / 枚数 / 連絡先をメールでお知らせください。

たくさんのご予約お待ちいたしております。

 

  

そして、ピアニストちひろのライブもよろしくお願いします。


      

中之島に新しくできたレストランでライヴです!
駅直結!美味しいお料理とともに、素敵な七夕過ごしませんか??


2012年7月7日(土)
“For All"  Vol. 1
ヴァイオリン    ピアノ 
ギター  (夜の部のみ)

●昼の部 14:00open 15:00start
●夜の部 18:00open 19:00start
チャージ各部3,000円 +1 Food + 1 Drink 


昼の部、夜の部別プログラムで用意しています!
昼はクラシックを中心に、夜はクラシックから、
ギタリストをお迎えして、クラシックとポップスの融合!お楽しみください♪

場所は京阪中之島駅直結の素敵な場所です。

http://www.amuse-n.com/ 



2012年7月27日(金)20:00/21:30

 ピアノソロライヴ♪
@サロン・ドゥ・アヴェンヌ
チャージ 3,500円(ワンドリンク・おつまみつき)

4ヶ月ぶりのソロライヴです!
暑い頃ですが、夏の夜のイメージでプログラムを組んでみる予定です。
こちらもご予約お待ちしております。


マグノリアコンサート

2012-06-04 | 娘のこと♪

昨日は、しつこく宣伝しました
マグノリアコンサートでした

満席と言ってもいいくらいのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございます。

母の私は、夫やSallyより一足先に会場へ

地図の読めない女を見事に証明した日です。
コンサートのチラシの地図を見ても
スマホのアプリで、現在位置がわかる地図を見ても迷うとは

そんな中迷いながらたどり着いた会場は美しく
さすが美術館

ちょうどお昼時で
カフェで、ランチ

道行く人に丸見えの席で食べてたら
やっぱり・・お友達に見つかりました。

 

美しい会場
スタインウェイの美しいピアノ

演奏の間
「あの花は本物なのだろうか・・・」と
ずっと気になっていた花
本物でした。
名前、わかりません。

 

 

母としては、ハラハラすることもありますが
お客様の帰りの笑顔を見て
良かった~と思います。

chihiの中学高校時代のお友達も遠いのに来てくださいました。

ソプラノ梨奈さんとも、いいご縁で
ありがたいことです。

リュートも良かったですよ。
リュートのルーツはとても古いものだと学びました。