日曜日の今日は、庭木の手入れ
夫が、刈っていく枝葉を片付ける
予想以上に、イラガが~
ひえ~
夫は巨大なイラガに刺されて
今までにも刺されたことあるけど一番痛いと
今日は雨が降ったりやんだり、蒸し暑く
二人ともとても疲れました。
夜はちょっとしたライブに二人で行く予定でしたが、
行く気をなくしました。
これは、まだ小さいほう。
こんな写真を撮ってる私もどうかしてると思うけど
撮ってみました
どうも失礼しました。
日曜日の今日は、庭木の手入れ
夫が、刈っていく枝葉を片付ける
予想以上に、イラガが~
ひえ~
夫は巨大なイラガに刺されて
今までにも刺されたことあるけど一番痛いと
今日は雨が降ったりやんだり、蒸し暑く
二人ともとても疲れました。
夜はちょっとしたライブに二人で行く予定でしたが、
行く気をなくしました。
これは、まだ小さいほう。
こんな写真を撮ってる私もどうかしてると思うけど
撮ってみました
どうも失礼しました。
夫婦の協同作業を邪魔したイラガめっ。
うちは早めに思い切ってバッサリ剪定したから少ないですが(したのはじいさんですが
あの何とも言えない痛さと不快感。お察しします。
ライブキャンセル残念でしたね。
ところで、「ヘルマンハープ」の検索でこちらへおじゃました。今朝の読売新聞の記事で梶原千里さんがヘルマンハープ普及に活躍なっさっているとの事を読みました。楽器に興味を持って者ですから検索しましたら、こちらのブログで了解いたしました。ありがとうございました。
と、わかっていながら、全部の木を早めに剪定する時間がないのですね。
お父様がしてくださって、うらやましいです。
私の元気な父が少しはしてくれるのですが・・・
せっかく、ヘルマンハープで検索してくださったのに、イラガの話と不愉快な写真で恥ずかしいです
カテゴリー欄のほうからヘルマンハープのこと読んでいただけたのでしょうか。ヘルマンハープがきっかけでブログを始め、こんなに毎日書くと思わなかったのに、すっかりブログ体質になってます。
ブログとヘルマンハープのおかげで、姫路や静岡にもお友達ができ、楽しいアラフィフです。
機会がありましたら、ぜひ生の音を聴いてくださいね