先日、第九の日
生まれて初めて
ペンライトというものを振った。
朝、席に着くと
ペンライトの入った袋が置いてあった。
最期に「蛍の光」を歌う時に振るらしい。
いよいよ、大イベントの大詰め
蛍の光
お隣の知り合いになった女性と
「どこを折ったら光るのかしら」と話し合うけれど
二人とも初めてでわからない
始まってしまった
出遅れてる
左隣の経験者に聞く
真ん中あたりを折るとのこと
できた!
最後列にいる分
全体が見渡せる感じで
ペンライトのゆらめきに感動
毎週のレッスンに追われて
12月に入った感覚がなかったけれど
あぁ、今年ももうすぐ終わり
今の蛍の光
そして、夏には
感動の
本物の
数えきれない
蛍の光を観たのだった
なんて、素敵なこの一年
低温やけどで
何か月も病院通いしたあげく
まだ、やけどの痕が残っていたり
大腸がん検査で、ひっかかったり
他にも
いろんなことがあったけど
感動も大きかった
この一年
まだあるけど
後、少し
教室の行事に
本腰を入れよう
楽しい会にしよう
音楽を楽しいと
感じてもらいたい
蛍の光
ありがとう