コロナ禍のため一昨年から露店なしの規模縮小での開催となってた板橋地蔵尊の大祭が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/3cec972dbbe9a3a2724275853780aa3b.jpg?1643117329)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/07/41411bc21c05a18a6e0eb940f0779749.jpg?1643117328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/51/f60175763d777ed47e7c5706e3cc96e5.jpg?1643117328)
人が少ないので地獄絵もゆっくり見れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cb/318a13f92385923d16461a3e62b6b543.jpg?1643117328)
十王様にものんびりと手を合わせられました。
今年の1月は露店OKとなりまして。
感染者が激減していた昨年秋の決定だったのでどうなることやらと心配してましたが
23日は例年よりは少ないものの無事に露店が立ち並び、
お客さんも午前中から大勢歩いていてホッとしました。
でも私は23日は用事があって参拝できず、24日に1人ひっそりと先祖供養へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/3cec972dbbe9a3a2724275853780aa3b.jpg?1643117329)
もともと翌24日には参拝客は少ないのですが
コロナ禍だとさらにひっそり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/07/41411bc21c05a18a6e0eb940f0779749.jpg?1643117328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/51/f60175763d777ed47e7c5706e3cc96e5.jpg?1643117328)
人が少ないので地獄絵もゆっくり見れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cb/318a13f92385923d16461a3e62b6b543.jpg?1643117328)
十王様にものんびりと手を合わせられました。
おびんづるさん(身体の悪い所を撫でる羅漢像)は感染防止のため引き続き拝観中止。
しばらくお会いしてないです。
次の大祭は8月。
地蔵尊もそうですが、
今年の小田原のお祭りはいったいどうなることやら。
まったく予想ができない状況です。