![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6f/4d7eab0e33251b2ba4af086c4cadf2d5.jpg)
大晦日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ce/9f050693ec2c33ea40c06a7772d78d04.jpg?1735627394)
あれ?南堀にいるこの白い子たちは何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/f0ec73cb8c8d1028494d09eacb3e7e74.jpg?1735627394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/13/f316c2a9e5a0f1a3b25fce5f161246a8.jpg?1735628283)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/ec49eb6f09e320e9699263173c51f5e2.jpg?1735628283)
かいつぶりくんと一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4a/c9415f4468329e4758c8990089a6e531.jpg?1735627394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ba/96a39bdf4b59d571c854f704880efbfd.jpg?1735627394)
大晦日もお城は観光客、外国人が多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/71/1d5cd49ecd2a74264339b2894a85a370.jpg?1735628418)
学橋のユリカモメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/e91059846cb8d9d3c31ebabcc6558366.jpg?1735627394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/10b1e7ac75acb1cadc58a22c585645fc.jpg?1735627396)
市民会館跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ab/eb82a6015f55d6b0409e01c49990a4ed.jpg?1735629055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/85/2d11c2beb7094df3d9073a80206c2922.jpg?1735629067)
繁華街にあるこの墓所にはお参りする機会が意外と少ないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/25/8dd19db92c9ea8e594b5b65a0957ce99.jpg?1735629055)
結局
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/99333a1196f0b4ad495fadb05935473f.jpg?1735628748)
醤油ラーメンとミニカツ丼
昨日までに大掃除は(夫が)済ませてしまい特にすることもないので、
小田原城近辺でランチしようとウォーキングに出かけました。
晴れているので寒くはないけど風が強いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ce/9f050693ec2c33ea40c06a7772d78d04.jpg?1735627394)
あれ?南堀にいるこの白い子たちは何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/f0ec73cb8c8d1028494d09eacb3e7e74.jpg?1735627394)
ユリカモメ(ですよね?)でした
学橋の堀ではエサをあげる方がいるので時々見かけるけど
南堀まで飛んで来てるのは初めて見ました。
お堀での餌やりは一応禁止されてますが…
近くで見るとまぁ可愛いこと可愛いこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/13/f316c2a9e5a0f1a3b25fce5f161246a8.jpg?1735628283)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/ec49eb6f09e320e9699263173c51f5e2.jpg?1735628283)
かいつぶりくんと一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4a/c9415f4468329e4758c8990089a6e531.jpg?1735627394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ba/96a39bdf4b59d571c854f704880efbfd.jpg?1735627394)
大晦日もお城は観光客、外国人が多いです
(写真には写ってないけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/71/1d5cd49ecd2a74264339b2894a85a370.jpg?1735628418)
学橋のユリカモメ
こちらはなんだかもうすごい賑わい。
撮影してる方も多し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/e91059846cb8d9d3c31ebabcc6558366.jpg?1735627394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/10b1e7ac75acb1cadc58a22c585645fc.jpg?1735627396)
市民会館跡
整地されて景観がすっかり変わりました。
今後どう整備されていくのか楽しみ。
それにしても…どの店もいっぱいで。
特にお蕎麦屋さんは外まで行列ができてる。当たり前か。
なかなかランチ食べれない՞ ՞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ab/eb82a6015f55d6b0409e01c49990a4ed.jpg?1735629055)
ランチ求めて彷徨いながら
氏政公と氏照公の墓所まで来てしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fc/fbde5b31913b93d5c7f9ff7cea30015e.jpg?1735629055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fc/fbde5b31913b93d5c7f9ff7cea30015e.jpg?1735629055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/85/2d11c2beb7094df3d9073a80206c2922.jpg?1735629067)
繁華街にあるこの墓所にはお参りする機会が意外と少ないので
放浪の末とはいえ大晦日に手を合わせられて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/25/8dd19db92c9ea8e594b5b65a0957ce99.jpg?1735629055)
この後も店を探して歩き回り
結局
「デカ盛ダイニング おはな」
という、パチンコSKIPの併設店が空いてたので吸い込まれるように。
(私はパチンコはまったくやりませんですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/99333a1196f0b4ad495fadb05935473f.jpg?1735628748)
醤油ラーメンとミニカツ丼
ようやくランチにありつけました。
強風に何度も帽子を飛ばされそうになりながら2時間ほどのランチandウォーキング。
帰宅したら玄関のお飾りが風で落ちて壊れていて愕然としました。
瞬間接着剤とガムテープで補修して
風が弱まってから再び飾りました。
これで問題ないですね年神様。