↓↓

いつも 応援 お読みいただき、本当にありがとうございます。。
にほんブログ村
↑↑ぽち・っとおして 応援していただけると とってもうれしいです。。


感謝

ひきつづき告知

『まいにちカメ日和カレンダー』2017年のしめきりは、7月15日

あめふりが続きますが、愛カメさんの とっておきの画像

と一緒に応募、おうぼ~
応募要項の記事 ← リンク クリック☆
おまたせしました


こないだ、ありがたくもノートPCを
いただき、初期化からのたちあげでぐったりしてPCに向かうことから現実逃避していた
おかぁちゃん←私 です。。※ちなみにWindows アップデート更新でうまくいかず
放置。。><。。
(6/28追記:どうもPCが壊れてるのでは?というご指摘をいただいた←ナイス! ので、
がんばるのをやめてPCワンコイン診断に持ち込みしてみようと思います。)
ずっと日々ぽちしていただき、本当に恐縮です。ありがとうございます。うれしいです。
おわびとお礼の画像てんこもりでお送りいたします。
↑日々「あ、かわいい~~

」と、画像は撮るおやばか。
すっかり梅雨ですね。関西は気温の上昇とともに、湿度がハンパなく上がってきました。
ちょっと以前の画像ですがたまっているので、ごあいさつ。。

だら~。。。

だらりんこ。 ↑マックス リラックサ
あわわ。。のんちゃん、ごあいさつを・・

あ、おひさしぶりぶりです。

ぴーーーーん。
・・・ぴーーーーん、っとしたところで、リラックサポーズですやん。。

こんちゃ。げんき?

うち?うちはな。。

ぜ ・・・っこうちょう。
のんちゃん、おタマゴもまだのようすで、今は

先日(といっても月末に購入して、月初に導入^^;)ベランダにておとりよせしたトロ舟で
完全外飼育、例年になく早くも突入しております。
今年は、メンテのしやすさを優先し、じゃんぼたらいはおやすみ。。
(↑某うめ子さん宅でも、同じく偶然トロ舟を導入されたそうな。)←うめ子さん、失礼しま~す。
ちなみに、トロ舟のおおきさ比較←そうめんで、ってどういう比較のつもりですかと

おそうめんは、小豆島産です。 ←だからどうだと?美味しいんですっ。

・・・・・

おいしいんです。 ←とりあえず のっかっといた

すっかりじめじめで。。 (くいっ)

まいにちあめやけど。。 (さらにくいっ)

あめでも、 ほす。

まいにち、のぉ~~んびり、やけど。。

まいにち、おんなじよう、やけど。。

かくじつに。。

ほす。 ←なんかいいこといいそう?と思ったけど、やっぱりよくわからない、という毎度のオチ。

あめ、ときどき。。。

まんじ。

はれ、ときどき。。

まんじ。 みたひと かめちゃんも、みんな、みぃんな しあわせになぁ~~~あれ

え、ここでつかうと、「まいにちカメ日和」に応募するネタ、なくならへんの?って?

ダイジョーブ、おやばか画像がたまりまくってるし、明日があるさぁ~~。←byおかぁちゃん。

だって。ほなまたね

いじょう、のん気よほう、でした

。
~おまけ・その壱 きんぎょ通信~
。。6月頭、力尽きて時間切れになり、きんぎょを水替え中にたらいにいれたまま出勤。。
※閲覧注意

・・・・・・・・・・・

。
やってしまいました。。(きんぎょ、本当にスマンかったです。。)
飛び出させてしまい(酸素不足?)。その後は塩水浴していて食欲もあったのですが。。

↑塩0.5%ぶん (1Lにつき、5gだそうです。←お水10Lなので、50g・・・^^;;)

↑さいしょだけはこのバケツもイン。あとはすだれにチェンジ。上には脱出防止のメッシュを全面

・・・このあと、2次感染で「ミズカビ」を発症(知らなかったんです、、、2次感染の予防を。ゴメンよ。。)
現在は塩+薬液(グリーンF)にて治療中です。。
次は塩か薬、どっちを抜いていけばいいのか?塩から、かな。
いっとき暴れてごはんも食べる余裕もなく。最近はおねだりするほど回復、食べていますが、まだ片面ケバケバしています。
6/28追記:6/26から、塩を水替えごとに減らし、塩+(カルキ抜き)+緑茶←まさかのカメと同じ
にしてみたところ、順調です。PSBも入れてみています。
今朝は水9Lに塩15g、プーアル茶の粉末に。←ころころ環境を変えるといけないらしいですが。。
ケバケバが、格段によくなりました。体力があったからこそ、だとは思いますが。。
「金魚部」さんのサイトの質問や回答を、目をさらのようにして読みました。←「茶」は
ひとことも書いてなかっただろうと
~おまけその弐~
はァ~

はるぅ~うのぉ~~

はるぅ~の たぁ~んぼぉ~の がぁ~あっこおぉ~は~

はあ~ァ よぉ~いとっこ~ねえぇ~~

たんぼやはたけ、は人工のもの、ですが、そこには生物多様性があるので、これも「自然」の
一部、(と思う)。
そんなたんぼの多く残る地区に住まわせていただいて、日々幸せを感じていますが
最近はずいぶん減少してきました。
思わず「(心得も経験もないのに)手伝いますっ」といいたくなった、今年の田植えの景色。。
たんぼを残していただけるのなら、お手伝いしたいです。
(役にたつようになるには、まずどっからアプローチしたらいいものか。。)
などと、今のバイトを基盤にかけもちをひとつ辞めたら農業などの生産して還元する、
ということに従事してみたい、という気持ちを静かに膨らませつつすごしていたのですが。。
ちと個人的に、就職の分岐点に来ていまして、ここ数年は「自分のしたいことをして
生をまっとうする」つもりでいましたが、どうしていいものか。。
目の前に来た思いがけない希望とはちがう仕事の形態チャンスに悩まず飛び込んでみるのか
最初からまず体力ももたないし、やめておくのか?今しかできない機会に
飛び込むのか、理想の業とはかけはなれているし、助言ももらえなくて悩み中。
今月中に結論をださないと。。です。
↓↓おつきあいいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村
↑↑「でかけるときは、おりたたみがさをもっていると 安心でしょう」。
・・・おでかけまえと、おかえりの リラックサは、とっても安心 しあわせ、でしょう~