クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

『早まらないで』ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は普通に飼育できます。

~ご家庭や職場、学校などでミドリガメを飼育されていらっしゃる方へ~
2013年9月、環境省がミドリガメの「特定外来生物」指定を段階的に「検討」する、と発表しました。
「今すぐにミドリガメが飼えなくなる」と誤解された方もいらしたようですが、

○「指定が実現するとしても、早くても2020年以降になると思われます」
○「弊害が生じないよう段階的な規制の導入等の措置を講じた上で」 の検討です。

○「仮に指定されても、届出をすれば今までどおり飼育できます」
(捨てたり、手放したりする必要はまったくありません。)

○「届出の手続きなども、簡素化される可能性が高いです。」

ニュースだけを見て、どうしていいのか不安に思われている飼い主さんも多いと思いますが、
かめはとても頭のよい生き物です。捨てられた悲しみを味わわせるのは、あまりにつらいことです。

どうか早まってかめを手放したりされないよう、生涯大切に飼育してあげてください。よろしくお願いします。
2014年1月12日 「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」 ~管理人ぽちこ

~この文章はリンク・転載フリーです。どうぞご自由にお持ち帰りくださいませ~。

♪イベント告知♪(生体のお迎えは、ぜひ国内ブリード個体、または里親募集サイトで計画的に・・・☆)



○国内ブリード個体・グッズ(爬虫類メイン)販売イベント 眺めるだけでも楽しい♪ 
○ぶりくら市
2022年10月9日(日)場所/神戸サンボーホール1F,2F 
○とんぶり市
2022年11月20日(日)場所/ 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F ,5F

◎カメ DE Show!in NAGOYA (KDS名古屋)【終了しました】
日時 2022年3月19日(土) 10:00〜16:00
場所 名古屋市千種区吹上2-6-3 吹上ホール    
第2ファッション展示場
交通 名古屋駅より地下鉄桜通線 吹上駅下車

○第8回 淡水ガメ情報交換会 飼育者さんも楽しく学べる♪【終了しました】
2022年3月19(土)20(日)早稲田大学 国際教養学部 (東京都新宿区西早稲田)


◎カメグッズオンリーのイベント/カメ DE  Show!2020(本家KDS)
2020年11月29日(日) 浅草橋東商卸センター【中止】



~クサガメ・のんちゃんと暮らす♪は、生態系、自然保護と明るいかめさんの未来のために、国内ブリード個体とグッズの販売、購入、カメ活と環境保護を応援します♪~

○○リンピック。

2016年09月08日 | 産卵☆
↓↓いつも 応援 お読みいただき 本当にありがとうございます。。感謝
にほんブログ村
↑↑ ぽち・っと おして 応援していただけると とってもうれしいです・・・

↑巨とう。。きょとんクサガメ のん子バナー

前回記事では、たくさんの方からのコメント、ご訪問にお祝いとねぎらいぽちっと、本当に
ありがとうございます。ランキング6位、うれしいです
もう8さい。おかげさまででっかい子に育ってくれました。
カメには元気で平和でしあわせでいてほしいので、おかぁちゃんはちょっとくらいつらくってもいいので←すぐイッパイイッパイに
ちょっとつらいかんじで(?)ヘタレつつ前向きにがんばっていこうと思います

台風ラッシュで、日本は本当に災害の多い国だとニュースでとりあげられていますね。
被災されました地域の方々にはこころよりお見舞い申し上げます。

近畿地方のわが地域では、雨の予報でもあまり雨は続かず、「きょうは降る」「どっと降る」と
連日ず~っといわれるので、もう6日連続洗濯物を干せないまま。。
今晩から干そうと思います。←なんの報告だ

。。。さて、前置きがながくなりました、きょうから「パラリンピック」ですね。
のん子は。。(タイトルは得意?の○○シリーズ。○ふたつ、埋めれたかな?こたえは↓記事のなかです♪)

↓画像もりもり。



こんちゃ。げんき?



うち?うちは。。(ぱくっ。)



パラリ、というより。。(ぱっくん。) ↑廃番の「湖のわかさぎ」。



ぽろり。。




ぽろり・・んピック。



きねんの おたまごとのショットなんかとってみたりして。(おたまご完全無視やけどな。。☆)



おたまご、みる?


じゃ、ちょっと、だけよ~?


9月3日、のんちゃんの8さいの記念日の朝6時。。
のんちゃん、おかぁちゃんの寝ている部屋のほうにあるベランダ入口のサッシにのぼろうと「かちゃかちゃ」
していたので、そのまま部屋の産卵場(土場の60cm水槽)へ入れてあげました。


本邦初公開、(全世界ネット同時配信?)のんちゃんのはずかしいショットです・・・!


                















。。。。。



。。。いや マジやから。。

スミマセン^^;



これは埋め戻しのシーンです。こねこね。。




後ろに もりっとある掘るときにできた山を、足で崩しながら上手に埋め戻してゆきます。
↑なぜだか、今回は頭が前につっかえるようなポジショニングでうんだもよう。

疲れきっているときは、甲羅を、もう、ガタガタゆらしまくって よろよろしながら埋めているので、つい
「もういいよ」って止めたくなります。
きれいに埋まっているように見えても、止めないとやめない時もあるので。。

ちょっと薄暗くしているのと、のんちゃんは動いているのでぶれていて見えにくくてすみません。。

もう、おかぁちゃんはのんちゃんが無事産んでくれているのか、しんどくないのか、毎度はらはらしながら
しかし気が散るといけないので、カーテンをひいて横のふとんで音をききながらただ寝ているしかありません
実はこの撮影も、撮っていいのか?どきどきしつつ。。(埋め戻しだったらOK)


そして2時間半後、そろそろいいかな?と、産め戻しを切り上げてごはんを食べていただいたシーンが冒頭の土まみれのたらい
ののんちゃんです。
(スミマセン。。土を捨てて水を入れ替える時間と気力が残ってませんでした。)
ホントは安産な場合で、土場に入れてから終わるまで3時間かかります。


埋め戻し途中な跡。最後までおわると、ほんとうにきれいにたいらにかためてしまいます。
本能、といえばそれまでですが、神秘と不思議と、愛を感じます。


囲いも今回は完全にしないで、上からのぞくのではなく途中経過を横からみれるようにするためにちょっとオープンに。

ちょっと撤収が早すぎたのか、いつもならごはんを食べ終わるころには「こねこね。。」が止まるのですが
前記事に書いていたように、こねこねの余韻が残ってしまいました。


では、食べていただいてる間に。。

堀場製作所。




第一おタマゴ発見。さいごに産んだものと思われます。


。。掘り返して、横に盛り土を固めるのですが、けっこう崩れてたいへんです。
のんちゃんが掘っていて崩れてこないよう、土場は事前に適度に水で湿らせています。
女子は、自分で土を湿らせつつ掘るようですが。。
(だっこしたら、抱卵中は じょ~~っ、とします。)


今回は、前回の掘っていただけのときの穴が水槽の底にまで達していたので、新たに土を足していたのですが、


めっちゃ深いです。底までで穴の深さ15cm。


小ぶり。前回は8月13日にななつ。その3週間後の9月3日でまたななつ。ですが、



前回の総重量103gに対し、今回は77gと少なめ。(そして必死すぎて今回ものんちゃんの体重は測れず。)

前回12~16gだったひとつあたりの重量。



10gは、おそらく今までの最軽量。だいたい11~12gですが、今年はばらつきがあります。
それでも、むせいらん、にしてはきれいな形状のおタマゴを毎度産んで、感動させてくれます。
(※無性卵の場合は、形状がまがっていたりすることがよくあるそうです)
今回は10gと12gがひとつずつ、あとはすべて11gでした。

のんちゃんががんばっていたころ。。

みどり保育園は平和。。  ↑ごはんまち。朝ここでう○Pをしてくれているので本当に助かります。
また水替えして、ごはんです。



のんちゃん、おつかれさま~。


ほへ~~。。。   ↑朝日が ぺかぁ~ん



ぐったり。。。。  なんちて。   ↑くびのばしてるところ。




む。。。




まだ、おわってへんきぃ~~する。。



こねこね。。


のんちゃん、もぉ~ええてぇ~~。

こねこねが、なんとなしにふびんに思える。。しんどいから、もういいよ、って。



・・・・・そぉ?






ほな、のん~びりさしてもらうわ。。 ・・・またね♪



↓↓今回も ながながおつきあいいただき、ありがとうございますぽちっとお願いいたします
にほんブログ村
↑↑夏もおわり、食欲全開の秋、到来。。スポーツの秋、しなきゃ。。ね^^;。
↑えっへんのん子。たわし&ぎょうざアニキーズ、10周年おめでとう♪