クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

すこしづつ気温が落ちてきました。

2008年10月17日 | レイアウト
わが家は夏場は屋根が焼けて、夏とても暑かったのですが、9月22日からは昼間はスポット・

夜は水中ヒーターを入れだしました。

最初、1日3回も!えさをやっていたのですが、ショップで2回に(本当は1回でよい)

とりあえず減らしましょう!と言われ、18日からは2回に。

急成長してしまうと、甲羅が変形?したりするそうで・・・。



えさの裏書の与え方を、まともに受け取ってはいけないかもしれません・・・。

なじんでくれるまで、ちょこちょこすこしづつ、回数あげるとよい・ということとか








10月17日

「ごっはんごはん~~  ・・・まだ?」



10月7日からは、ごはんは基本・朝一日一回に。


で、しょっちゅう変更しますが、水槽レイアウト。


10月21日



現在甲長4cm、45cmのプラケースです。(※以下、どうでもいい?情報)

主人のカブト幼虫から借りたケース

お隣さん(元・かめキーパーさん・かめ好き!)にいただいたマグカップ

庭から拝借している石×2

ぶくぶく・ロカボーイミニ(購入)

親戚の金魚さんから借りた水中ヒーター(今は金魚不在)

子供の頃使っていたお弁当箱

金魚さんの水温計・気温計

プラの浮草(処分品・購入)    ・・・etc.


ちなみに、水温計と水草に隠れて見えにくいですが、右手前にいらっしゃいます。


お気に入りのスポットです。

観察してると、のんちゃん好みな感じに変更したくなります





横から。朝は、スポットでお目覚め。

すご~く離してますが、強力なので。これでも石の上は、34度くらいです。



10月10日

別の日。ブイ(バスキング ボーイ)があります。乗らないので後日撤去。

ひと月入れてますが、警戒してか使ってくれません。(自分のすぐ横の丸い石でバスキングしてくれるようになります。)

で、じゃまな感じだしブイは一時撤去。


そしてやっと10月14日から、自分で甲羅干ししてくれるように。えらいぞ~、のんちゃん~~



朝、ごはんが済んだらUVをつけます。(手があたるので。)


夜は、10月11日から40Wのひよこ球で気温を見ながら保温です



コメントを投稿